- 締切済み
進路
将来医療技術の会社を企業したいと思っています。 そこで質問なのですが、医学部に行って技術関係の知識を得るのか、経済、経営学部活に行くのがいいのか、迷いに迷っています。 みなさんはどっちに行くのがいいと考えますか? 経済学部に行ってる人に聞いたところ、 経済学部に行くより医学部に行って来い、そのほうが技術者達と上手く連携でき信用も勝ち得やすくなるし、あらゆる選択を正しく決断しやすくなる。 と言われました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
以前、似たような質問があって回答したのですが、 その質問者は、ソフト開発で一山当てて、資金はあったそうです。 しかし、そのことを質問文に書かず、後出しで、 「資金はある、おまえらは若者の夢を潰す気か」 とコテハンの捨て台詞を残して消えました。 この人のケースでは、重要な判断材料を相手に伝える、という意識、能力が全く無いわけで、経営だの交渉だのをやる能力も、まるで無いのでしょう。 従って、その人は、経済や経営を学んでみても、経営者としてはやっていけないだろうから、医学部等に進んで、技術屋としてやっていく他ないだろうと見ました。 さて、あなたはどうでしょう。 あなたはどういう人なのでしょうか。 あなたがどういう人で、あなたの環境がどうなのかで、普通に判断が変わってくるはずです。 色々な前提条件を、きちんと説明できているでしょうか? そういう説明ができない人、しなくて良いだろうと思っている人は、技術屋が限界だろうと思います。それも怪しいくらい。 プロジェクトが少し大きくなるだけで、どうしても人を使うことになりますから。そこで上手く行かなくなる。 多くの大学の教員がそうです。 医者も無理。説明能力に欠ける人、今は欠けているがどうにかしようと考える人では無く、それで良いと思っている人は、医者はやれません。 あなたの目的は、医者になることでは無く起業することでしょうから、その点では問題ないと思いますが。 技術屋としてどうか、と考えた場合、医学部はどうだろうという疑問も浮かびます。 医学部の大学院、今どうなっているんでしょうね。 医者になれば就職バッチリ、研究者になればお先真っ暗、ですから、「医学部生の」大学院進学数が極端に減っています。 他の化学バイオ系から医学部の大学院に学生が十分に供給されていれば良いんですが。 もし本当に閑古鳥が鳴いているような場合、おそらくそれは長いでしょうから、教員の指導経験自体にも悪影響が出ているはずです。 そもそも医学部の定員自体が、医師会が、医者を増やさないように、ギルドの定員を維持するように、少なく設定されています。 それに対して、あなたが考えるように医療技術で起業しようだとか、バイオテクノロジーの技術者としての需要が増しているはずなのです。 原理的に、医学部の定員自体が需要に応じて増えているとは到底考えられない。医師会が見ているのはギルドの定員ですから。 更には、博士の就職難もあって。 あなたのイメージが判りませんが、先行事例をよく調べて、本当に行き先が医学部か、という検討が必要だろうと思います。1 医師免許が業務の本体に直接関わるとは、中々考えられません。 医「学部」ですよね?学部。医師国家試験にようやく通るというくらいの「教科書の勉強」をするところ。 それが起業とどう関係するのか。 医師として活動していく中で出たアイディアを、ということでは無さそうですし。 > 技術者達と上手く 技術者ってのは誰のことなのか。 製造側とユーザー側と、どちらにも居そうですが。 普通に考えて、医学部に行けば製造側のことはほぼ学べないでしょう。 学部を出た程度でユーザーになれるとは思えないし。ユーザーと僅かに話ができるようになるかもしれませんが。 あなたのイメージに依るし、そのイメージがどこまで正しいかに依りますが。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
質問者に資金力があるはずもないし、まず自身が一流の研究者になって、金策して独立するしかない。
お礼
あなたがおもうその人は多分私でしょう。考えついたことをやたらめったら書き込み、回答者さんへ誤解を招くことを自ら引き起こしたのにもかかわらず、ながながとお恥ずかしいことを書いてしまいました。。。。 不快な思いをさせてしまいました (自分でも見るのが嫌でアカウントを削除したのです) ここまで丁寧に書いてくださりありがとうございます。確かに自分は技術者どまりかもしれませんね笑 しかし、自分のしたいと思うことが自由にできればいいのでそれでもいいかもしれません。(技術者になれるかもわかりませんが、、、) 自分は医学部に行けば現在医療の世界で必要とされているものを自分で体験、発見でき、尚医学系の知識(病名、人体の構造?)を得て技術者と話しがしやすくなるのではと安易に考えていました。医学部に行くのがベストかどうかもうちょっと調べて考えようと思います。 長文失礼します。 ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ
補足
間違って他の方へのお礼を書いてしまいました。 確かに資金は大切です ご指南ありがとうございます
- kiyokato001
- ベストアンサー率13% (479/3484)
「企業」って「起業」のことでしょうか? であれば 医学部医学科へ進学し、医師免許は取って下さい。 出来れば臨床経験も積んで下さい。 この場でよく見かける質問に 「法学部へ行けば弁護士に?」 「経済学部へ行けば金融界で活躍?」 「経営学部へ行けば社長に?」 と言う類の物があります。 しかし答えは何れも「ノー」です。 実際、医学部医学科卒で企業経営している人は多いですよ。
補足
企業経営してる方はどのような企業を経営してるのですか?? はい、起業です笑 間違えましたorz
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
売り物があれば、売り方など周りから「こうしましょう ああしましょう」と寄ってきます。 http://www.tv-tokyo.co.jp/aoihonoo/cast/index.html ムロツヨシ演ずる山賀が偉い、レアなのは、売り物(庵野、赤井)を見つけちゃう才能があったからです。 これはひ所にレア。 経済学部に行くより医学部に行って来い、そのほうが技術者達と上手く連携でき信用も勝ち得やすくなるし、あらゆる選択を正しく決断しやすくなる。 ↓ 経済学部に行くより芸術学部に行って来い、そのほうが芸術家達と上手く連携でき信用も勝ち得やすくなるし、あらゆる選択を正しく決断しやすくなる。 ね、構造はいっしょでしょう?
お礼
確かに! 経営学部に行くのはやめておきます どうもありがとうございます なんか面白そうなドラマ?ですね!
お礼
あなたがおもうその人は多分私でしょう。考えついたことをやたらめったら書き込み、回答者さんへ誤解を招くことを自ら引き起こしたのにもかかわらず、ながながとお恥ずかしいことを書いてしまいました。。。。 不快な思いをさせてしまいました (自分でも見るのが嫌でアカウントを削除したのです) ここまで丁寧に書いてくださりありがとうございます。確かに自分は技術者どまりかもしれませんね笑 しかし、自分のしたいと思うことが自由にできればいいのでそれでもいいかもしれません。(技術者になれるかもわかりませんが、、、) 自分は医学部に行けば現在医療の世界で必要とされているものを自分で体験、発見でき、尚医学系の知識(病名、人体の構造?)を得て技術者と話しがしやすくなるのではと安易に考えていました。医学部に行くのがベストかどうかもうちょっと調べて考えようと思います。 長文失礼します。 ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ