• ベストアンサー

床暖仕様フローリング

来月着工(改修工事)予定ですが、フローリング仕様が未決定です。 当初、t12桧無垢フローリング(節有)を予定していましたが、 急遽、床暖を入れることにしたので、無垢フローリングにはかなりの不安があります。 かといって、床暖対応の無垢材はコストが高いし、床暖対応の複合フローリングは味がない。 ねらい目は突板の厚い(2~3mm以上)複合フローリングだと思うのですが。 1.床暖対応フローリング 2.「突板の厚い(2~3mm以上)複合フローリング」を扱っているメーカー について教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-leo
  • ベストアンサー率53% (22/41)
回答No.3

t12無垢桧(節有)の施工例です。下地には24ミリの針葉樹の構造用合板、50ミリの硬質ウレタンの断熱材を入れています。真冬の来客の際、「床暖房にしたの!」と驚かれますが、床暖房はありません。 http://www.eeie.co.jp/fp-works-8.htm 無垢材の良さを実感されているのは、施工者としてはうれしい限りです。上記のような施工で、桧やヒバなどの木材を使われるのであれば(オークやメープルなどでは冷たく感じるかもしれません)、床暖房の必要はないと思います。 また、夏の涼しさも絶品です。こどもたちはこの床でのお昼寝が大好きです。できれば暖房にも冷房にも頼らない住まいで快適にすごしたいものです。 合板の冬の冷たさを床暖房のコストをかけて補うより、夏も快適で、加熱による接着剤のガスの揮発の心配のない無垢材の断熱性能の恩恵にあずかるほうがお得だと思いますが、いかがでしょうか。

参考URL:
http://www.eeie.co.jp/fp-works-8.htm
zephyrus2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご意見をご参考にし、床暖は最低限の箇所に使用して、コストコントロールし、 無垢材の恩恵にあずかろうと思います。

その他の回答 (2)

  • twotwosan
  • ベストアンサー率59% (72/122)
回答No.2

1.2の条件にて、思い浮かんだのは、とりあえず下記の会社です。 ご参考になれば。

参考URL:
http://www.tenryu.co.jp/flooring.html
回答No.1

 こんばんは。  確かに床暖対応の無垢材はコストが高いとはおもうのですが、桧の無垢材を当初選ばれているのなら、もしかしたらそちらの方が高いのではないでしょうか?  それに床材代プラス床暖房の費用ですしね。  ちがってたらごめんなさいね。    私のお薦めは、床暖なしの杉の無垢材がいいとおもうのですが。冬に床暖なしでもとても暖かいですので。    おっしゃるように合板のフローリングでは味気ないですよね。それに表面がめくれてきますしね。  無垢材・床暖房と検索すればけっこうたくさん業者がでてきますよ。  各地域の森林組合でも販売をされているみたいなので、買い付けにいかれてもいいかもしれませんね。  ただし数が少ないと却って高くつくので、工務店のついでがあれば一番いいと思うのですが。  一度工務店さんにお聞きになられてもいいのではないでしょうか?    参考にならなくてすみません。