• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳出血の急性期の症状・対応)

脳出血の急性期の症状・対応

このQ&Aのポイント
  • 85歳の父が脳出血で入院し、ベッド上の生活が続いています。
  • 父は日に日に意識レベルが下がり、家族は不安を抱えています。
  • 脳出血の急性期では、頭を動かさずにベッド上で過ごすことが多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

具体的な病状が判りませんので難しいですが 脳内出血の出血が止まったようであれば、リハビリを経て座位やポータブルトイレなどと 進めていくものだと思います。 どの程度で回復するのかなどはこちらでは推測すら出来ません。 時間はかかると思っていたほうがいいと思います。 (容態が安定しているかどうかもわかりませんので)

7878ss11
質問者

お礼

ありがとうございます。発症から2週間経ち、お蔭で、日に日に回復し、ひとりで歩けるようになりました。 来週退院の予定です。 食事に出る食器のどの器とどの蓋がセットなのかなど、そのようなことがどうも分からないようです。四角いお皿に丸い蓋を合わせようとしています。 しかし、意識のレベルはかなり通常に近くなっています。 問題は、自宅に帰った後、家族が付っきりで見守っていなくてはいけないのか?ひとりで留守番くらいは出来?勝手に散歩に行って帰って来られなくなりはしないか、あれこれ心配ですが、とにかく退院のめどがついてよかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A