- ベストアンサー
統合失調症の治療薬による体重増加の悩み
- 統合失調症の治療薬によって体重が増加して悩んでいます。
- 朝昼は食べずに温野菜だけを食べ、こまめに歩いたりダンスをしていますが、元に戻ってしまいます。
- 薬の副作用の影響か、ダイエットに効果的な方法を教えていただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 うつ病経験者です。10年ほど闘病し、2年半ほど前に寛解しました。闘病中は「飲むと太る」という薬も服用し、確かに太りました。しかし、細かくチェックしてみると薬のせいで食欲が増進し、食べる量が増えているにもかかわらず、運動量が減っているということがわかりました。そこで、食べる量を減らし、運動量を増やしたところ、きっちりと体重を落とすことができました。 精神科系の薬には「飲むと太る」という薬は沢山ありますが、太る機序は「飲むと太る」のではなく必ず、飲む→食欲が増進する→沢山食べる→太る、という過程を経ます。精神科系の病気の方でも胃腸の機能は正常である方は普通にいらっしゃいますが、そうであれば、食べたものは95%以上は消化吸収されています。消化吸収率100%はあり得ないので、ほぼ限界まで消化吸収されていると考えるのが妥当です。したがって、薬の副作用で消化吸収率がアップするということはあり得ないのです。もし、そんな薬があるなら、大病を患らい消化吸収率落ちて痩せこけて行く患者さん向けの良い薬ができるはずですが、現実には存在しません。 太ってない(体脂肪が増えてない)のに「体重が増える」ということはあり得ます。それは腎機能低下による体のムクミです。薬の副作用とか何かの加減で腎機能が低下することはあるかもしれません。そうであるならば、医師に相談すれば、血液検査などですぐにわかります。 医師に体重増加のことを告げているのに特に何も処置がされてないし、運動量を増やすと体重が落ちているということですので、多分、ムクミではないと思いますが、念のため、次回通院時に医師に相談なさると良いでしょう。 宜しければ、今日から食べたもの、飲んだものすべてのものとその分量を記録してください。ベジタリアンの食べるものでも脂肪の多いものは高カロリーです。例えばナッツ類、野菜のてんぷらなどは高カロリーですし、豆類や豆腐も意外に侮れません。豆腐は肉食中心の欧米人からすると「低カロリー」かもしれませんが、野菜を沢山食べる日本人には決して「低カロリー」ではありません。肉なら1回に100g程度しか食べない方でも、豆腐なら冷奴などで1丁食べる人は普通にいます。1丁とは300gです。豆腐300gですとカロリーは肉100gとほぼ同じです。 病気の治療のためには是非とも医師の指導に従っていただきたいと思います。そのうえで、食生活のチェックと見直しをなさるのが良いでしょう。運動は病状からして問題ないのであれば、なさることをお勧めします。痩せる=カロリーを消費する運動は有酸素運動です。いろいろありますが、ウォーキングが一番一般的で簡単にできます。もちろんジョギングでも縄跳びでも水泳(遠泳)でも結構です。カーヴィーダンスでもOKです。なるべく長時間やるのが効果的です。一度に長時間出来ないときは、10分、15分で結構ですので、複数回やってください。 以上、参考にしてください。 どうぞお大事に。
その他の回答 (1)
- mtnlnd
- ベストアンサー率36% (89/242)
No.1さんは中々勉強されて居られるようで大変為になりますね 「もう一度医師に相談」のあとどうでした? 精神疾患に限りませんが病原体によるもの以外は原因不明ですから残念ながら治す薬は無いのです 副作用を代償に抑える薬なら沢山あり 抑えている間に「自然治癒能力の働きを待つ」と考えるのが正しいのでは無いでしょうか? 随分と沢山の薬をお飲みですね? 副作用で更に悪くならなければ良いのですが 気になります 適正量は人によって10倍違うと言ってました 医師によっても処方量が10倍違うと(NHKクローズアップ現代より) 適正量10倍の人に処方量10倍なら丁度良いのでしょうが 1倍の人に処方量10倍なら過剰でしょうね? 医師によって違うので変更するのも一つの方法では無いでしょうか? 統合失調症ですから幻聴があるのですね?幻視は?対話あるのでしょうか? 貴方が心の中で思った事は相手にも聞こえております だから声を出して言わなくとも相手には伝わっております事を知っておいて下さい 副作用で苦しんだ人の質問 私の回答 No.3 この回答への補足に質問者の意見があります 参考に 「日本一の統合失調症を治せる名医を教えてください」 http://okwave.jp/qa/q8661606.html 大事な事は「薬は治しているのでは無く抑えている」事です 原因不明ですから。
お礼
ご丁寧な回答有難うございます。 すごく悩んでいたので回答頂けて嬉しいです。 食生活の記録チェックやって見ます。 そして、もう一度医師に相談してみます。 有難うございました。