• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学生活)

大学生活の悩み:理工学部と建築学部、どちらに進むべきか

このQ&Aのポイント
  • 私は近畿大学の理工学部電気電子学科と建築学部建築学科で迷っています。大阪工業大学の工学部建築学科と摂南大学の理工学部建築学科も考えています。
  • 大学の忙しさや授業数についてよくわからず、バイトや遊びの時間はどれくらい確保できるのか不安です。受験の見直しも考えなければなりません。
  • 理想的な大学生活としては、睡眠時間7時間、バイト週3(平日2休日1)で2・2・5時間、平日1・2時間休日4時間程度の自由な時間が欲しいです。これは実現可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

工学系で大学院まで卒業しています。 comyutoさんの理想は可能だと思います。 忙しいと言っても、バイトは出来ますし、遊ぶ時間も寝る時間もあります。 もちろんトレードオフで、バイトの日は自由時間減るしってことはあります。 あと、ついていけるかいけないかですが、私の持論ですが、人は環境に適応するので大丈夫です。 むしろ、自分の希望を曲げて、ついていけるところでやる方がもったいないし、後悔もあるかと思います。 大学生活結構時間あると思うので、何か残せるよう頑張って下さいね!

comyuto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学入ってからどうしようと思ったりしていましたが モヤモヤした部分がほとんどなくなりました。大学入ってからのこと(勉強面とか)は考えず 大きい目標をあきらめずに頑張ろうと思います。 いい大学生活になるように 今は受験勉強がんばろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A