- ベストアンサー
英語が使えるとは
ビジネスで英語が使えるように今から勉強したいと考えているのですが、どのような勉強が効果的でしょうか? TOEICはあまり実践的じゃないと聞きます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TOEICについいては、ほかの方が詳しく書かれているので略します。 まず、英語のラジオ放送が、だいたい聞き取れるようにならないと、英語で会話する能力はほとんどないといったほうが適切です。 ここまで行かなくても、英語学習者用にyoutubeにも、外国人向けに英語を教えている番組はたくさんあります。 日本人が作成したものではなく、ネイティヴが英語のみで作成した番組が聞き取れたら、英語で会話できる能力はすでにあると解釈できます。 これが無理なら、ビジネス英語というより、まず英語で会話できる能力が不足というか、ほとんどないといったほうが適切です。 ネイティヴが英語学習者用作成している番組は、簡単な単語を選び、構文も簡単なものにして、スピードも落とし、ネイティヴが日常やっている「前と後の単語が連結して、発音が変わること」をしていません。また、スラングや、アメリカやイギリスなどの独特な表現などもいれていません。 だから、本当に教科書に書いているような英語です。 現実に使われている英語は、それらとはまったく異なり、ネイティヴは外国人だと意識した話かたはしてくれません。 また、外国語として英語を使っている人も、たしかにアクセントは母語の特色がでたり、発音も一様に正確ではないし文法ミスもしますが、通じる英語で話せます。 また、それらの人は、ネイティヴが普通にはなしている英語も、たいていが聞き取れます。 外国語として話している人の英語も聞き取れます。 日本人も同じですよ。 英語で会話ができる人は、日本人独特のカタカナで英語を話しているような発音でも、文法に少々ミスがあろうが、どんどん自分の意見をしゃべり続けます。 聞き取らないあんたが悪いんだ。あんたネイティヴだろう? なんで、オレの英語がわかんないの? と、いった感じで、どんどんしゃべりますよ。 こういう感じになるには、やはり、英語の能力を自分で高めるしかないです。 たえず、英語をきいて話す練習をして、英語で読んで書くことをやり続けないかぎり不可能です。 正確な英語で話すことは、大切です。否定はしませんが、そういう人に限って、素晴らしい英文が書け、読めても、聞き取りも、会話もできない人がいます。 ある程度、開き直ることも必要です。 外国語だからここまでが限界だ、これ以上は無理だから、なんとか通じる英語が話せるようにしようなどです。 ここで質問や回答をしている投稿を読んでも、文法的な正確さばかりにこだわり、ナンセンスな「学問としての英語」になっている人が多いです。 わたしも読んでいて、なにを書いているのか、かなり読まないと意味がわからないものや、簡単に言えることをなんで、こんなに難しく作文をするのだろうと思います。 一定のレベルになったら、辞書を使わずに英文で作文をしてみられることをお勧めします。 辞書を使わないことは重要です。 理由は単純です。 会話していて、言えないことは、言えないし、また、辞書は会話中には使えないからです。 言いたいことを、チャットのような按配に英文で書いていき、スペルなども気にしない。 それが書けたら、自分で読んでみる。 最初は恥ずかしいと思うけど、人に見せて意味がわかるか聞いてみる。 英語がわかる人に見てもらうのも方法です。 ここまでは、書く練習ですが、話す練習もにたようなものです。 実をいうと、外国語で一番簡単なのは、しゃべることです。 それは、自分の語学力だけで話せるからです。 度忘れしていて出てこない、概念は、言えませんから、同じ意味になる別の言い方に置き換えます。 あいての話を聞くのが実は一番難しいです。 相手はどんな英語で話してくるかわかりません。 でも、話すことができれば、わからないことは相手に聞き返すことができます。 学校英語で、ひどく退屈なものばかりを学び、それもほとんど身につかず、必要に迫られて、英語を最初からやりなおしました。 中学生の英語参考書を買ってきて、基礎的な文法を覚えなおし、まいにち英語漬けになるくらい英語放送を聞きました。 話す練習するには相手がいないので、一人ごとを英語で練習するようにしてました。 映像投稿サイトに、英語で投稿して、最初は、原稿をかいて、読んだだけでしたが、そのごに、撮影しながら、即興でしゃべるような番組を作りました。 それで、いろいろな人がコメントやメールがくるようになりました。 そういう人のなかから、毎日スカイプで話すような関係の人もできるようになりました。 たまたま、きのあった女性と、3年ぐらい毎日話しました。 互いに家庭のことや悩みなどを語り合いました。 それで、けっきょく、わたしは彼女と結婚しました。 英語に触れあうきかいがなかったら、妻との出会いもなかったです。
その他の回答 (4)
#2,3です。 考えてみるとTOEICのことしか書きませんでした。 実は他も書きかけたんですが削ってしまいました。 質問者さんの今の英語力はどのくらいで、どういう「ビジネス英語」を想定してらっしゃるのだろうか、と思ったりして。 今現在学生さんなのだったら、ビジネスで使えるようになるための基礎的な英語力(読む、聴く、話す、書く)をつけておくと良いだろうし、社会人で仕事で英語が必要なのだったら、英語の基礎知識は必要ですが、もっと「すぐ使う必要なこと」に重点を置いたほうが良いだろうと思いますし。 ビジネスで英語を使うと言っても必要なレベルが仕事によって違うと思います。少しできれば良い人から、バリバリに使えないといけない人まで。 私は仕事で英語を使うことがほとんどないので、他の人たちを見てきた経験からですが、 英文メール ほぼ毎回決まった文面をやり取りできればOKな人と、様々なことを書かなければならない人といます。 いずれにしても、英文を読めて、書けることが必要です。 「毎回決まった内容の人」はコピペでテンプレート的になってしまい、ライティング力が上がらないと言っていました。 会話 電話で簡単な取り次ぎ程度の人 自分の知っている分野の話を分かっている人同士ですれば良い人(技術者など) ある程度決まった範囲のやり取りをできれば良い人(店員など) いろいろな範囲のことを話さなければならない人 etc. 難易度が違います。 いずれにしても、必要なのはリスニングとスピーキング。分野によって語彙を覚えること。 その他 書類を大量に読むような人はリーディング力も必要ですし、たくさん書かなければならない人はライティング力も必要でしょう。 今現在、英語があまり出来ないんだったら簡単なところから始めるしかありませんし(中学英語1年~3年までの基礎知識)、ある程度出来るんだったら、使いたい能力を伸ばす学習が良いと思います。
お礼
再度のご回答誠にありがとうございます!
#2です。ちょっと訂正。 >英語力アップでなくスコアを取ることだけ考えて「テスト勉強」ばっかりだと、 英語を使うことを考えないで、スコアを取ることだけ考えてテスト勉強ばっかりだと、です。 使うことを想定して取り組まないと、使える英語にはならないと思います。
お礼
ありがとうございます!
TOEICは実践的な英語ですよ。 「英語が出来る人が受けると高いスコアが出るテスト」ですが、逆に、「高いスコアだったら必ず英語が使えるのかというとそうではない」から、その批判はあります。 英語力アップでなくスコアを取ることだけ考えて「テスト勉強」ばっかりだと、使えない英語になりやすいです。どういう主旨のテストなのか理解して利用すればいいと思うんですけどね・・・・ http://www.toeic.or.jp/toeic/faq.html http://square.toeic.or.jp/prsw/ TOEICは英語力チェックに使ったり、途中の目標として利用したりすれば良いと思います。大まかな目安にはなりますから。聞いたり読んだりの勉強に使うのは良いと思いますよ。 それに履歴書にスコアを書きたい人も多いんでしょうし。 合否のあるテストでないので、どういうものか実際に一度受けてみると良いと思います。 TOEICスコアと英語力を並べた考え方の例です。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/04_dissect/04_dissect.html http://sasolution.net/tatujin/toeic%20cover12.htm
お礼
ありがとうございます!感謝致します。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
TOEIC ができないようなら、ビジネス英語はできないと思ったほうがよいです。 リスニングは微妙なラジオCMや何をしているのか意味不明な写真との格闘ですが、リーディングは確実にビジネスで出くわすようなメールや案内状などの処理ですから、民間だろうが研究者だろうが、専門性によらずに使うコミュニケーション能力の判定ができます。 さらに、英語での講義をする大学に留学するなら、TOEFL という更に難度の高い試験などで、英語コミュニケーション能力を証明して申請しないと、英語の勉強コースからやらされます。
お礼
ありがとうございます!
お礼
非常にわかりやすい回答をありがとうございます!