- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:育児休業、育児給付金について)
育児休業と育児給付金についての解説と注意点
このQ&Aのポイント
- 育児休業は、出産前6週間以内または出産日から8週間以内に取得できます。
- 育児給付金は出産後56日目から支給が開始され、最長で1年間支給されます。
- 育児休業と育児給付金の支給期間は、個別の申請により決定されます。通常は1週間ごとに支給されます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
詳細が分からないので、 会社で別途の取り決めがない場合、 労働基準法等に合わせた内容で回答します。 1.育児休業開始日 産後休暇は出産日翌日から8週(56日)です。 出産日当日は産前休暇になります。 よって8月16日から育児休業になると思います。 2.育児休業給付金の開始日 対象になる日は8月16日からですが、 育児休業給付金は2か月分ごとの支給になります。 1回目の支給が8月16日~10月15日までの分です。 事後申請になりますので10月15日以降に ハローワークに申請された日から概ね1週間ほどで指定口座へ振り込みになります。 10月15日に申請されたとしても早くて10月22日頃だと思います。 3.その後の支給 その後も2月に1度、2月分ずつの支給は変わりません。 質問者様の場合、偶数月の15日以降に申請をなさって、 ハローワークに申請書が届くとその1か月後に振り込まれます。 ご本人でされるのであればいいのですが、 ほとんどが会社経由になるかと思いますので、 会社の担当者が15日以降のいついかれるかにもよって異なります。
お礼
大変、分かりやすく説明して頂いて、ありがとうございました。
補足
産休から出産までか育児休業給付が支給になるまでの間の収入がないため、その間を、保障するお金が支給されるときいたのですが、そのお金は、産後何日ぐらいで支給されるかご存知でしたら、教えて下さい。