• 締切済み

セクハラ、性犯罪に強い弁護士教えてください。

2年間、同じ研究室の研究員に強姦されつづけました。 私はどうしても博士がほしいので耐えていましたが、 その男に殺されそうになり入院しました。 今は退院できましたが、多くの後遺症に苦しめられ、まともな生活はできない状態です。 男は他県の他大学に逃げ善人ずらして患者をみているようです。 男を野放しにはできません。 訴えたいのですが、弁護士がなかなか見つかりません。 セクハラや性犯罪は専門性が高い分野のようです。 セクハラ、性犯罪に強い弁護士教えてください。

みんなの回答

回答No.9

私の経験や、同じような被害に遭われた方から聞いた話をさせていただきます。 まず申しておきたいのは、弁護士は基本的に「法廷に代理人として立てるサービス業(商売人)」だということです。弁護士だからと言って、その全てが正義感に燃えているとか、被害者の味方とは限りません。依頼者(被告/被告人)を弁護するためなら、平気で作り話を作ったりもします。被害者やその関係者を更に侮辱するような主張もします。 弁護士を見定めるには、やはり直接面談して「顧客」の立場から見定める必要があると思います。過去にマスコミに取り上げられた有名/敏腕弁護士だからと言って、頭から信頼を置くべきでもありません。女性弁護士だからと言って、女性の味方とも限りません。真剣に耳を傾けてくれ、どうすれば目的に向かって進んでいけるのか、一生懸命考えてくれそうな弁護士を捜してください。 弁護士選びは、美容室/美容師選びと同じです。他人の噂より、自分自身で選ばなくてはいけないと思います。 同様の犯罪被害に関係する”集まり”に参加している弁護士に相談してみて、”選択する”というのも一つの手段かも知れません。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.8

こんにちわ、再びjixyoji-ですm(._.)m。 ●「セクハラ問題に強い弁護士を」と希望して京都弁護士会に紹介してもらった弁護士は受任したにもかかわらず2ヶ月近く放置されてしまいました。連絡をとろうとしても居留守を使われたり…。 証拠…どのようなものが必要なのでしょうか?襲われているときに写真なんてとれません。 弁護士は相手(犯罪者)をみて勝ち目がないと思っているように感じます。。。 ('';)ウーン,弁護士会の言う事を鵜呑みにするのもどうか,ですね。それだけを鵜呑みにせずネットなどを通じて情報収集もかかせないですね。mari123さんが依頼した弁護人は契約の際にどの程度こういったセクハラ事案を扱って勝訴はどの位勝ち取ったか,依頼してからどのようにしてセクハラをした男を訴えて勝訴,もしくは最悪示談まで持ち込むか事細かに説明してくれましたか?依頼人の疑問にしっかりわかりやすく説明しない弁護士はろくなものではないですし,2ヶ月間音信不通の時点で解任すべきですね。実際損害賠償請求訴訟は起こしたんですか?刑事告訴はしたんですか?しっかりとした依頼契約を締結したんでしょうか?mari123さんのだしてくる情報が少ないのでなんともいえませんが少なからず『弁護士は相手(犯罪者)をみて勝ち目がないと思っているように感じます』と思うのであれば契約しているのであれば契約を破棄して次の弁護士を探してください。そんな依頼人の為に動こうともしない弁護士は弁護士としての機能を果たしていないし,先の回答にも述べたようにmari123さんの意にそぐわない弁護士はどんどん変更してください。弁護士は一人しかこの世にいないわけではありません。 証拠は現場の写真とかではなく『医師の診断書』,『具体的にいつ,何をされたかのメモ』,『ICレコーダーなどの録音』,『2年間の間に何をされたかの記憶』でも十分証拠となります。ここら辺も本来弁護士と打ち合わせしてどういったものが訴訟の際に証拠となるのか聞かなかったんですか?弁護士からちゃんと説明すらうけていないのでしょうか?『証拠…どのようなものが必要なのでしょうか?』というのをこの場で質問されている時点でmari123さんは弁護士とどういうやり取りをして2ヶ月間放置されているのか,何か話が見えてこなくなっている感じがします。本来弁護士とちゃんと話し合っているのであれば【証拠】がどういうものが必要か普通話が出てきますけどね...(・_・")? ●“刑事告訴”は私がしたのではなめられてしまうのじゃないかと思います。弁護士がしないと。 親ははじめから知っていました。はじめから相談していたので。親もどうしたらいいかわからず嘆くばかりです。 刑事告訴になめられるとかなめられないとかは関係ありませんしその2ヶ月間放置している弁護士ってただ相談して終わっただけなんですよね?契約書を交わしていないですよね? やはりここで押し問答するよりもまず石田法子弁護士に正式に相談して依頼を受けてくれるようであれば契約をして刑事,民事共にどうやって男を提訴して責任をとらせるか算段してください。『石田弁護士に受けてもらえなかったら他に誰に依頼したらいいでしょう?』とおっしゃっていますがここでその心配をしても先に進みませんのでまずコンタクトをとって相談してください。石田法子弁護士が事情で受けれないのであればセクハラ問題に強い弁護士を推薦してもらってください。 「大阪府人権協会」 http://www.jinken-osaka.jp/essay/vol4.html それではよりよいネット環境をm(._.)m。

mari123
質問者

お礼

2ヶ月間放置している弁護士は解任しました。 この弁護士ははじめはすごくやる気でした。事件が大きいということで2人つけられました。けど、途中から音信不通になりました。最後に、証拠が少ないので告訴できないと言われました。『医師の診断書』,『具体的にいつ,何をされたかのメモ』,『ICレコーダーなどの録音』,『2年間の間に何をされたかの記憶』その他あります。 自分で刑事告訴しても相手にされないのでしょうか? 石田弁護士、連絡してみます。 ありがとうございます。

noname#7031
noname#7031
回答No.7

> 「合意」でも入院するほどの病気になったりするのでしょうか  入院の理由について、精神的なダメージによるものか、身体的なダメージによるものかです。後者ならカルテからある程度の事実が推察されることと思います。 > 石田弁護士に受けてもらえなかったら他に誰に依頼したらいいでしょう?  石田弁護士が多忙で受任できないなら、他の弁護士を紹介してもらうように。また、事案の内容から訴訟が困難なら、法的救済は難しいかも知れません。受任できない理由をはっきりしてもらう事と、受任していない同種相談者につき、これまでどうされたかを尋ねる。  私の立場上、自己救済は推奨しませんが、法的救済が無理なら、あなた自身の判断でその選択をされることもやむを得ないと思います。法は公正であるが万全ではなく、全ての人を救済できるとは限らない。絶対に最後の選択は『4分の1の選択』であってはならない。無理を重ねず、自分を追い込み過ぎないよう、しっかりがんばってください。

mari123
質問者

お礼

自己救済とはどんな方法があるんですか?

noname#7031
noname#7031
回答No.6

 #2です。 相談者が今も苦しい思いをされていること、とても悲しく思います。ただ、一点注意して頂きたいのは、過去に性犯罪被害を受けられた件について、立件が難しい部分があることです。それは、加害者とされる男性が「合意があった。」と弁解してた場合、それを覆せるか否か…です。  犯罪の特殊性から、客観的に立証する証拠はおそらく少ない。しかも犯罪が突発的なものではなく、2年間に渡る同世代の顔見知りによるものですから、合意がないとの立証が必要と思われます。  争点を絞り、弁護士へ相談されることをお勧め致します。

mari123
質問者

お礼

私には男性との経験がなかったのでよくわからないことが多いのですが、「合意」でも入院するほどの病気になったりするのでしょうか? 私は入院しなかったら訴える決意は鈍っていたと思います。 男は私が瀕死の状態で動けないときにここぞとばかりに自分の快楽を推し進めました。 男は自分が訴えられる前に保身を考えて、私と私の家族をストーカー犯として警察に捕まるようにしました。 石田弁護士に受けてもらえなかったら他に誰に依頼したらいいでしょう?

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.5

こんにちわ、再びjixyoji-ですm(._.)m。 ●警察には3回行きましたが、被害届すら出させてくれませんでした。男性警察官「今日被害にあっていないならいいじゃないか。また被害に遭ったら通報しなさい。」と言われ、女性警察官には「あなたは…でいつもいい思いしているんだから、今回のことで差し引かれたのよ。人生は+、-、ゼロになっているんだから。」と言われました。女性弁護士には「私はそんなこと、遭ったことないわ。スキがあるんじゃない。」とかもっとひどいことを言われました。そして、私のアラをとことん探すことに集中して責めて責めて責めこんだりします。世間知らずだと罵ります。 男性、女性、関係ないような気がします。性犯罪被害者の1/4が自殺するそうです。 事件を仕事にしているプロの人でもこの確率が相当なものとは思わないのでしょうか…。 私も4人に一人のその一人に入ってしまう日が来るのかもしれません。。。 まず適切な方法を取ればmari123さんは不愉快な言動にあわずにすむので順を追いましょう。また自殺など不適切な行動は絶対にしないでください。 まずどこの警察部署で何課に相談されたかわかりませんが警察は部署によって範疇が全く違いますし,それと"交番"などには絶対に相談してはいけません。mari123さんがどちらにお住まいかわかりませんが下記相談電話で一通りの経過と手はずを打ち合わせてちゃんと相談に乗ってくれる警察官と話をして下さい。 「性犯罪被害110番」 http://www.npa.go.jp/sousa1/ 不適切な発言をした警察官は各都道府県相談窓口で告発してください。迷惑警察官に対する相談番号などあります。まず総合案内で聞いて確実に告発してください。可能な限り警察官などと会話する際には『ICレコーダー』をしのばせて不適切な発言をしたことを証拠に残すと良いですね。 それに"被害届け"ではいけません。刑事訴訟法第230条『刑事告訴』でなければ警察は捜査しません。告訴には『処罰を求める意思表示』が含まれており,被害届けは『処罰を求める意思表示』が含まれていない,と言う事です。 「告訴と被害届けの違い」 http://www.kazu4si.com/HP/of/nakami/kokuso.htm 刑事告訴の方法は以下の通り。刑事告訴は文字通り警察は受理すると捜査を"義務付け"られるので可能な限りの性的暴力をふるわれた証拠があるかが鍵になります。最寄の警察署か地方検察庁のいずれでも可能です。 【告訴状・告発状】 http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/kokuso.html 【刑 事 告 訴】 http://www.mikiya.gr.jp/keijikokuso.html 【刑事告訴】 http://homepage1.nifty.com/domonsaito/houritu7.htm 【私達ができる刑事告訴の方法】 http://www5.airnet.ne.jp/hobby/tounan/keiji_kokuso.htm それとその不適切な発言をした弁護士に対しても日弁連を通じて懲戒処分を下す事も可能です。弁護士法第56条に弁護士の信用失墜行為に対して厳しい処分規定があります。 「弁護士とのトラブルどうする?」 http://www.nichibenren.or.jp/jp/soudan/trouble/index.html 「弁護士法」 http://www.houko.com/00/01/S24/205.HTM ====抜粋==== (懲戒事由及び懲戒権者) 第56条 弁護士及び弁護士法人は、この法律又は所属弁護士会若しくは日本弁護士連合会の会則に違反し、所属弁護士会の秩序又は信用を害し、その他職務の内外を問わずその品位を失うべき非行があつたときは、懲戒を受ける。 2 懲戒は、その弁護士又は弁護士法人の所属弁護士会が、これを行う。 3 弁護士会がその地域内に従たる法律事務所のみを有する弁護士法人に対して行う懲戒の事由は、その地域内にある従たる法律事務所に係るものに限る。 (懲戒の種類) 第57条 弁護士に対する懲戒は、次の4種とする。 1.戒告 2.2年以内の業務の停止 3.退会命令 4.除名 2 弁護士法人に対する懲戒は、次の4種とする。 1.戒告 2.2年以内の弁護士法人の業務の停止又はその法律事務所の業務の停止 3.退会命令(当該弁護士会の地域内に従たる法律事務所のみを有する弁護士法人に対するものに限る。) 4.除名(当該弁護士会の地域内に主たる法律事務所を有する弁護士法人に対するものに限る。) 3 弁護士会は、その地域内に従たる法律事務所のみを有する弁護士法人に対して、前項第2号の懲戒を行う場合にあつては、その地域内にある法律事務所の業務の停止のみを行うことができる。 4 第2項又は前項の規定の適用に当たつては、日本弁護士連合会は、その地域内に当該弁護士法人の主たる法律事務所がある弁護士会とみなす。 ======== mari123さんはその不適切な発言をした弁護士は行政の無料相談で言われましたか?それとも1時間\5,000-程度の弁護士事務所で相談して言われたのでしょうか?念の為言っておきますが行政の無料相談はあてになりません。弁護士はその場で相談者と契約する事ができないので当たり障りのない事を伝えて終わりです。 また先の回答で申し上げたように弁護士も全てに万能ではないので得意分野が違います。やはり得意分野でない相談は逃げ腰になるのが常ですので『セクハラ問題』に長けている弁護士をピックアップし,しっかりと双方で詳細事項を確認して訴訟を起こしてください。やはり弁護士といえど人間ですのでちゃんと意志の疎通ができないと裁判の上で有利に事が運べませんし,またどうも合わない弁護士とずるずる話を進めても意味がありません。ちゃんと親身に依頼主であるmari123さんの事を聞いて理解してくれる弁護士を探してください。 mari123さんも事を優位に運ぶには実際に何があって,証拠がどの程度あって,セクハラをした相手に対してどういう処罰を求め慰謝料を支払わせるかを明確にしましょう。弁護士とうまく事を運ぶには依頼人側にも明確な意思と対応を求められますので気を落さずに対応しましょう。またこの被害にあっている事実はご両親はご存知なのでしょうか?判断は任せますが身内の中でも相談者がいた方が心強いかもしれません。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

mari123
質問者

お礼

「セクハラ問題に強い弁護士を」と希望して京都弁護士会に紹介してもらった弁護士は受任したにもかかわらず2ヶ月近く放置されてしまいました。連絡をとろうとしても居留守を使われたり…。 証拠…どのようなものが必要なのでしょうか?襲われているときに写真なんてとれません。 弁護士は相手(犯罪者)をみて勝ち目がないと思っているように感じます。。。 “刑事告訴”は私がしたのではなめられてしまうのじゃないかと思います。弁護士がしないと。 親ははじめから知っていました。はじめから相談していたので。親もどうしたらいいかわからず嘆くばかりです。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.4

こんにちわ、再びjixyoji-ですm(._.)m。 ●大阪府知事セクハラ訴訟の時の弁護団長が石田法子弁護士、事務局長が雪田樹里弁護士、弁護団長と事務局長はどう違うのでしょう? 弁護団長は実際の法廷でのやり取りの司令官役,事務局長はそれ以外での取りまとめ役,と捉えて宜しいのではないでしょうか?特に弁護士が何人もいても取りまとめ役がいないとてんでばらばらになりますしね。 ●女性弁護士の方がいいというのは女性弁護士の方が裁判官に受けがいいということでしょうか? 裁判官に受けが良いというものではなく実際に女性同士にしかわからない問題や心理面でのケア,男性弁護士だと女性に対して不本意な発言をする可能性,などを包括的に考えて女性弁護士がベターではなかろうかと思ったわけです。例えば警察に性的問題で被害届けを出しに行った際に男性警察官が不用意に『君が誘ったんじゃないか?』など女性にセカンド被害を与えるケースも少なくありません。こういった面を配慮すると自ずと女性弁護士が宜しいと思ったのですが,女性弁護士にするか男性弁護士にするかの判断はmari123さんにお任せします。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

mari123
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 大阪府知事セクハラ訴訟のときは弁護団員が81人…人数たくさんにしないと勝訴できないのでしょうか? 警察には3回行きましたが、被害届すら出させてくれませんでした。男性警察官「今日被害にあっていないならいいじゃないか。また被害に遭ったら通報しなさい。」と言われ、女性警察官には「あなたは…でいつもいい思いしているんだから、今回のことで差し引かれたのよ。人生は+、-、ゼロになっているんだから。」と言われました。女性弁護士には「私はそんなこと、遭ったことないわ。スキがあるんじゃない。」とかもっとひどいことを言われました。そして、私のアラをとことん探すことに集中して責めて責めて責めこんだりします。世間知らずだと罵ります。 男性、女性、関係ないような気がします。性犯罪被害者の1/4が自殺するそうです。 事件を仕事にしているプロの人でもこの確率が相当なものとは思わないのでしょうか…。 私も4人に一人のその一人に入ってしまう日が来るのかもしれません。。。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.3

こんにちわ、jixyoji-ですm(._.)m。 mari123さんが弁護士を探すなら下記HPなどを参照してください。ただし弁護士にも得意ジャンルがあり刑事,民事,特許など色々分かれるので,もし雇うのであればベストな弁護士を雇いましょう。セクハラ問題となると男性弁護士よりも女性弁護士が妥当ですね。 「Lawyers Square」 http://www.houtal.com/ls/index.html 最近発表された弁護士費用のモデルケースです。下記HPでご確認ください。 「アンケート結果に基づく市民の為の弁護士報酬の目安」 http://www.nichibenren.or.jp/jp/soudan/komatta/housyu/meyasu.html それではよりよいネット環境をm(._.)m。

mari123
質問者

お礼

ありがとうございます。 女性弁護士の方がいいというのは女性弁護士の方が裁判官に受けがいいということでしょうか?

noname#7031
noname#7031
回答No.2

 大阪府知事のセクハラ訴訟で80人の弁護団が結成されましたが、その弁護団長が石田法子弁護士でした。ご参考に。   石田法子法律事務所  06-6365-1755

参考URL:
http://www.jinken-osaka.jp/essay/vol4.html
mari123
質問者

お礼

ありがとうございます。連絡してみます。 大阪府知事セクハラ訴訟の時の弁護団長が石田法子弁護士、事務局長が雪田樹里弁護士、弁護団長と事務局長はどう違うのでしょう?

noname#7031
noname#7031
回答No.1

 相談者の居住地域がわからないので、全国の女性センター(公的機関です。)のリンクを貼ります。地域のセンターにメール等で問い合わせされたらいかがですか。  もしくはセクハラ訴訟の判決文をネット上で探し、その原告側代理人(弁護士)名を当たるのもひとつです。

参考URL:
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/link.html#05
mari123
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 女性センターなど公的機関にいろいろ電話してみましたが、やはり、日本は形だけのようです。あそこに電話してみろ、次はあっち、そして次はあっち、とたらい回しにされてしまいました。公的機関は形骸化していて機能していません。

mari123
質問者

補足

できれば大阪の弁護士がいいですが、東京でもどこでも腕のいい人の方がいいです。

関連するQ&A