- ベストアンサー
「まだ実現できてないの?」と思う技術はありますか?
138年前に電話が発明され 111年前に有人飛行が達成され 45年前に月へ降り立ちました。 ヒトはこんなにスゴイ技術を開発してきたのに 「まだ、そんなことができてないの?」と 思うことはありますか? 参考までに、私の場合は 松茸の人工栽培ですね。 スーパーに栽培ものの松茸が しめじやえのきと一緒に並ぶ日はくるのかな?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車輪に変わる省力移動手段
その他の回答 (17)
バッテリーです。 モバイル機器、家庭や産業で使う電力等で、他の技術の進歩と比べ、足を引っ張っているのが未だに未熟でアンバランスな蓄電技術です。
お礼
確かに端末が高機能化すると バッテリーの減りが速い気がしますね。 モバイル機用のモバイルバッテリーもありますけど やはり邪魔だし手間ですよね。 小型化かつ大容量かのブレイクスルーを 期待します。 ご回答ありがとうございました。
こんにちは! ほぼ100%正確に地殻変動の推移や動向を標して伝える装置。 台風を消滅させる事のできる技術。 防災の技術が進歩して欲しいです。
お礼
こんにちは。 これは同感ですね。 天気予報ではなくて 天気予定の発表みたいに ならないものですかね。 気象制御装置ができれば 予め決めた天気を 発表するだけなので 正解率はもちろん100%ですし。 ご回答ありがとうございました。
嘘発見器はだいぶ昔からありますが 人の心の内を見抜く機械はなかなかできません。 カジノ 合コン 価格交渉 あらゆる場で利用されるようになると・・・たぶんつまらない でしょうね。 「おい、どうだった。昨日あれから・・」 「それが、とんでもない話だよ。コンパの席では気があるサインが出ていて そのあと二人で飲みに行ったら」 「おう。いい流れじゃないか。」 「それが、内心モニターをみると『旦那に預けた赤ちゃん大丈夫かしら』 とか『今夜外泊しても旦那怒らないかしら』とか」 「なんだ、子持ちの人妻かい」 「そうなんだよ。今夜は帰りたくないサインが出ていたけど、ご遠慮申し上げた。」 内心モニターが普及すると、お見合いパーティなど5分で決着がつきます。
お礼
人ってできるだけ傷つきたくないと 思うのですけど、 このような嘘発見器ができたら 傷つくことは減るのでしょうか。 その人の性格に合わせて 正解率を調整できると いいかもしれません。 どんな真実も受け入れられる メンタルの強い人は100%の精度で、 心がすぐ折れてしまう人は 60%くらいの精度にして 本人の都合のいいように 結果を信じられる余地を残しておく。 のように。 ご回答ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
「壊れない家電製品」 ま、壊れてくれないとメーカーも商売あがったりでしょうが、壊れるときは同時期に購入したのもあって連鎖反応のようにガタがきます やめてほしいですね
お礼
確かに、新しい機能をもった家電は 次々市場に出てきますけど アフターサービスフリーで 壊れないものは みたことがないですね。 ご回答ありがとうございました。
- riveron77
- ベストアンサー率48% (180/370)
どこでもドア
お礼
これはまだまだハードル高そうですね。 生きている間に 開発が進むことを 楽しみに待ちたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
非常に希望的観測なのですが 「なぜ、安全な核反応技術(核融合でも、核分裂でも)はできてない」 …と思います。 それが出来てないのに、使ってしまうという矛盾。 第二次大戦で、実践的に核爆弾を使ったことから、この矛盾は始まってしまいました。 そしてそれは「そのまま」であり、後世までずっと記録されていくであろう「福島第一原発事故」を引き起こしました。 「盾」が無いのに「矛」だけ作って使っているわけです。 こんなことをやってれば、そのうち人は自らの技術で死に絶えます。 …そんな日が来ないといいのですが。
お礼
核反応技術自体は 理論の完成も、技術の確立も スゴイことだと思います。 でも、人って力をもつと それを試さないわけには いかないらしいです。 盾となるのは、技術もそうですけど 法律とか社会制度とか 技術を使う人の教育だったり するのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
やはりリニアモーターカーですね。実現は出来てるけど一般実用化はまだですよね。幼少の頃から図鑑に載っていて実験もしていたから、大人になったら普通に乗ってると思いました。 あとは着々と開発進んでるんでしょうけど、家庭用お手伝いロボット。 コンピュータはマイコンと呼ばれてる時代から触れてきて、処理速度や容量は桁外れに進歩したけど、用意されたプログラムを使って人間が操作するって基本は変わってません。もうちょっと人工知能の開発が進んでいると思いました。キーボードやマウスは一体いつまで使い続けるんでしょう・・・w
お礼
リニアモーターカーは車両ができても 高速で走れるまっすぐな路線をつくるのが 難しいのですかね。 プログラムによって人間が 操作する仕組みで、 今のところいろいろなものが 実現できてるから 全く別の仕組みでロボットを つくることがあまりないのかも しれませんね。 ご回答ありがとうございました。
やっぱり、ロボット工学かな・・・ 昔のアニメから判断すれば、1998年にイングラム、2003年に鉄腕アトム 2008年にロボノイド、そして来年にはエヴァンゲリオンとジェッターマルスが 完成してなければなりません ですが、今の人類では、ASIMOがようやく二足歩行をし 搭乗型では、ランドウォーカーが、すり足で二足歩行するのが精一杯です 今、富野監督が、本当に動くガンダムを目指してプロジェクトを立ち上げましたが コレに期待ですね
お礼
鉄腕アトムが11年前に登場予定だったのですね。 ASIMOでかなり凄いと思ってましたけど、 さらに喋って飛べるようになるまでは まだまだ時間が掛かりそうですね。 ご回答ありがとうございました。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
水道料や電気量の検針はいまだにわざわざ人が来る・・ 冬が来るたびに スタッドレスタイヤに履き替え
お礼
メーターの検針は ITを利用すれば、わざわざ人が チェックしなくても できそうですね。 費用対効果の問題なのでしょう。 タイヤは材質やパターンの工夫によっては 本格的な夏冬兼用のものが 出てくるかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
タイムマシン 火星への有人飛行 リニアモーターカーの実用化 未知との遭遇 世界七不思議の解明
お礼
リニアモーターカーはそろそろでは ないですかね。 20年以内には形になりそうな雰囲気です。 火星への有人飛行も達成しててもよさそうですね。 各国で予算を組むのが難しいのでしょう。 タイムマシンはどこまで 理論が完成に近づいているかわからないですけど 生きてる間は無理かもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ラジコンレベルでは 宙を浮くものがでてきてますから 巨大化に成功して ヒトも気軽に空を飛んで 移動できる日がくるといいです。 ご回答ありがとうございました。