- ベストアンサー
2間掃き出しアルミサッシを運びたいが?
知り合いから家屋解体の時に欄間付きのサッシ(寸法不明、一般的な木造家屋用)を譲って貰います。「軽トラック」を貸せるので取りに来るようにと言われました。距離は1キロメートル位です。 でも、軽トラックでは無理と思いレンタトラックを借りようと思います。運転不慣れとコスト面から運搬可能な出来るだけ小さなサイズを教えて下さい。 アオリを倒し赤布を吊るす事は思い浮かびますが裏技(田舎ゆえ納屋には不要な角材や板材は沢山有ります。)を含め出来るだけコンパクトに運ぶノウハウや注意点をお教え下さい。 お分かりになる方よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
軽トラでも運搬可能ですが。枠の4角の、ビースを、プラスドライバーで、外し尚。コーキング材が、入って箇所ですから、ゆっく剥がして、運搬後に。組み立てる。取付時は、ステンレス製の釘・ビース使用して下さい。サッシの、建具はなるべく立てて運搬を。参考になるかな。取付して有るステンレス製のビース・釘も頂ければ、取付に使用出来ますが参考になるかな。
その他の回答 (1)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11173)
コンパクト、全体の枠をばらすと、コンパクトになり軽四で運ぶことができます。 赤旗、レンタルは必用ありません。 枠をそのまま運ぶと変形するおそれがありますので、ばらして運ぶのをお勧めします。 近くなので2回ぐらいにわけて運べばよいでしょう。 サッシ枠を外した時のくぎと、ビスは、組み立てに必用なので袋に入れてガラスなどに貼り付けて保管した方がよいです。 問題は、サッシ枠を分解する事ぐらいです。 2人で枠をもちながら変形しないように、ビスを外してください。
お礼
引取りが今度の日曜のため前もってどんな車が有るか知る為アクティオに電話しました。でも連休で電話番も出ず途方に暮れていました。ヒョトしたら軽での裏技も・・・と解答欄にアクセスしたら軽対応の2つの回答が有り、感謝感謝です。No1さんにも伝えましたがサッシの枠が分解出来るとは知りませんでした。アドバイスの「2人で枠をもちながら変形しないように、ビスを外してください。」を受け二人で引き取りに行こうと思います。BAは先着とさせて頂きますが、回答有難う御座いました。
お礼
サッシ枠が特殊な専用工具無しに分解出来るとは知りませんでした。解体が日曜に迫っているのにアクティオが休みでどんなトラックも用意できず困っていました。「取付して有るステンレス製のビース・釘も頂ければ、取付に使用出来ますが参考になるかな。」大いに参考になりました。回答、有難う御座いました。