- 締切済み
普悠瑪 太魯閣 自強 なぜ同一運賃
台湾 東部幹線の 特急列車である、普悠瑪 太魯閣 自強の各列車の運賃はなぜ同じなのですか? 台北-花蓮 に関して、どの列車に乗ってもNT440ドル(元)です。 それぞれの列車の違いは知っています。 普悠瑪 TEMU2000形電車 (日本車両で製造) 太魯閣 TEMU1000形電車 (日立で製造…JR九州885系がベース) 自強 1. E1000型電車(電車というよりは電気機関車によるプッシュプル) 南アフリカ製の機関車 韓国製の客車 2. DR2800 2900 3000 3100 系列 日本製(東急 日立 日車)のディーゼルカー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 台北ー花蓮 の区間で考えた場合 普悠瑪と太魯閣は約2時間で早い。 車内設備は、最近の日本の特急 普通車と同等レベルぐらい。 自強は、2時間40分から3時間ぐらい 日本製ディーゼルカーはちょっとくたびれてはいるもののシートピッチがかつての国鉄グリーン車ぐらいあり、個人的には好み。また、中国風の月洞門 排気ダクトの処理ですが、感心します。 旅情を感じるこの車両は好きです。 E1000系はどちらかというと実質的な作りという感を持ちます。あまり好きではありません。 余計な方向に行きましたが、 遅く、車内設備も劣る列車の運賃が同一なのは不思議です。 普悠瑪 太魯閣に関しては、2割ぐらい高くても(NT540ぐらい)良いのではないかと感じてしまいました。 (超特急としての位置づけ) 急行に相当するキョ光号では3時間から3時間半 日本の国鉄時代の特急と急行の車内設備の格差に比べれば、車内設備はそれほど悪くありません。 NT340ドル 区間快車 NT283 これは主にEMU700型電車(台湾での俗称 スネオ号) 実質的に、近郊型車両 日本国鉄時代の感覚であれば、115系の遜色急行のイメージです。 (旅情なし これに、旅行トランク携えて乗りたくはない。そもそも台湾の列車運賃は特急でも日本人には安いから。) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 他国の運賃政策に感想述べても仕方ないのですが、 こんなに格差があるのに、なぜ 普悠瑪 太魯閣 自強 は同一運賃なのでしょうか? (普悠瑪 太魯閣は自強の仲間であることは分かっています。「特」自強 運賃で整理すればよいのにと感じます。 普快 復興/区間 キョ光 自強 の上に 特 自強 こんなニュースはあるようですね。・・・3%とは ずいぶん控え目な値下げ。普悠瑪 太魯閣 往復割引廃止。これだけ予約しにくい列車なら強気設定でいけばよいのに。 http://japanese.rti.org.tw/news/?recordId=9244 経済が脆弱な台東地域からは住民限定の割引をすればよいと考えました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taba003
- ベストアンサー率19% (5/26)
税金投与も考えられますね、一番は 昔の国鉄のように 親方日の丸で 安心しきっていて 新しい商品開発に 積極的でない のではないでしょうか? 話変わりますが、台湾新幹線と在来線との 繋ぎの悪さ 使いにくさは 腹立たしいほどです(笑) 台南とかもひどいけど 嘉義なんて 新幹線降りて バスで中心地まで 30分って どうしたら あんな風になるんでしょう?(笑)
- taba003
- ベストアンサー率19% (5/26)
顧客の掘り起こし とか 顧客の要望に添った 商品開発 便宜性を考えた 時刻表のつくり 等々 日本では普通の サービスも外国では難しいですね、 特に台湾の公共交通は!などと考えてしまいます。 そう言えば、花連~台北 間って、高速道路がない 今後も不可能な区間、 と言うことは 国鉄独擅場だから 日本式に考えれば もっと宣伝して 本数増やす サービス向上 値段を上げる になるけれど 絶対に儲かるけどな~(笑) 飛行機との競合があるか! 豪華列車 増発 とかサービス向上 輸送可能人員増などで 勝ち目がありそうだけど どうでしょうか?
お礼
>本数増やす サービス向上 値段を上げる になるけれど >絶対に儲かるけどな~(笑) 団体向けに 宜蘭・蘇奥-花蓮方面 の列車が3本ほど運行されていますが、 これももう少し増強 高速バス連絡の形で一般客も乗れるようにすれば。
- taba003
- ベストアンサー率19% (5/26)
自強号と同じ値段ですか~お得ですね(笑) 先日 台湾旅行からもどりました、ずいほう駅周辺でふらふら散策してましたが、 列車の本数が少なくて 往生しました、 値段設定は 自強号 が一番高い 値段設定で それ以上の 高い値段設定は 無理 (新幹線や他のバスなどと比較して) だから、ではないでしょうか、自強号以上のカテゴリーが確立していない。 台湾国鉄も 自家用車とかバスとの競争で、値上げする 余裕はないと思います。
お礼
普悠瑪 太魯閣は、圧倒的に早く、「超」自強になるのですが、速達サービスに対し、価格転嫁しないのが不思議です。 また、そもそも台湾の鉄道運賃は、台湾の物価の中でも安いとは感じます。 (政策的な面もあるのでしょうが。・・・赤字だとすれば税金が投入されている?)
- mgmg-kii
- ベストアンサー率16% (46/275)
運営が「台湾鉄路管理局」いわゆる「国鉄」だから。 という理由ではダメですか?
お礼
お役所だからということですか?
お礼
新幹線は民営ということもあり、 新嘉義 高鐵嘉義 などと付けるべきなのでしょうが、 意地もあるのでしょうね。 タクシーで運転手に行先告げる時は注意が必要ですね。 高鐵なら はっきり念押して言わないと。(私ではないですが、同僚がこれで大失敗をしました。)