• 締切済み

日本一高運賃

電車(新幹線・特急除く)で日本一駅間の運賃が高い鉄道は神戸を走る「北神急行電鉄」 (谷上~新神戸)だと聞きました。 詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • hi2106
  • ベストアンサー率48% (423/875)
回答No.11

首都圏で電車賃の高い路線と言えば 埼玉高速鉄道・東葉高速鉄道・つくばエクスプレス (TX)も運賃はJRや他の私鉄各社に比べて割高です。各路線とも平成になってから 開業していますし、TXに関してはまだ出来てから6年近くしか立っていないので運賃が 割高なのは仕方がありませんが、各社の運賃表を見てみると東京メトロ東西線と相互 直通運転を行っている東葉高速鉄道線は距離の割りに運賃が、かなり割高のようです。    埼玉高速鉄道 赤羽岩淵→浦和美園 距離14.6キロ 運賃460円    東葉高速鉄道 西船橋→東葉勝田台 距離16.2キロ 運賃610円 つくばエクスプレス 秋葉原→八潮    距離15.6キロ 運賃450円 東葉高速鉄道の運賃がこんなに割高だったとは今まで全く気づいていませんでした。 16.2キロで610円と言う事はJR線の運賃の実に2倍前後します。 JR線 16キロ→20キロの運賃 幹線320円 電車特定区間 290円  

  • --green--
  • ベストアンサー率50% (140/277)
回答No.10

立山貫光トロリーバスは 室堂から大観峰まで一駅で2100円ですね. トロリーバスは法的には「鉄道」です

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.9

こんなのがあったけど、ちょっと比較の仕方が難しい(というか、途中の計算過程が細かく書いてないので詳細がわからん)ような。 鉄道事業者の運賃比較 http://desktoptetsu.web.infoseek.co.jp/unchinhikaku.htm 嵯峨野観光鉄道(7.3kmで600円)ということがチャンピオンに輝いてますね。北神よりは確実に高いです。 二位の門司港レトロ観光線は2.1Kmで300円(運賃だけ、他に繁忙期は指定料金100円が必要)。賃率だとこっちの高いことになるんですが、

回答No.8

「距離で比較する」ならば    上野動物園のモノレールなんて      考えられないくらい高価な運賃で         あると思う.  『駅間』を「隣の駅」と言い換えてみたとき   「津軽今別」と「津軽二股」はどうかと思ったが        以外に安価だった.  『駅間』を「線路のつながっている次の駅』とすると    「横川」と「軽井沢」なんかは結構すごい.      (あれ,線路はもう無いんだっけ?)                  失礼.  

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.7

運賃は駅間の距離に対するものですので、距離で比較すべきかと思います。 その場合、ケーブルなどを覗いた普通鉄道では、 北総鉄道が最も高い運賃ではなかったでしょうか。うろ覚えですが。 ただここも値下げをしたと言うことなので、現在どうなっているでしょう。 以前は伊予鉄道でしたが、こちらは値下げで北総を下回っていたかと思います。 ちなみに北神急行谷上―新神戸は7.5kmで350円。 この距離だと、JR西日本・東日本・東海は190円 JR北海道の幹線とJR四国で210円、JR北海道の地方交通線とJR九州で220円 (以上いずれも7~10km区間) 北総鉄道では420円(7km~9km区間)、伊予鉄道では300円(7km~8km区間) となっていますね。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.6

ありゃ 回答かぶっちゃった。 では 意地になって 黒部湖-黒部平 間のケーブルカー 840円 0.8km  これもれっきとした鉄道事業法に基づく鉄道です 比叡山の坂本ケーブルも840円 後は調べるの面倒なのでパス

回答No.5

立山黒部貫光の室堂-大観峰間が2100円です。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.4

仕切り直し JR北海道 上川駅-上白滝駅 34km 710円

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (795/1336)
回答No.3

「新幹線・特急以外で日本一駅間の運賃が高い鉄道」だと、 真っ先に思いついたのはJR北海道ですね。 石北本線の上川~上白滝間で、710円(34.0km)です。 普通列車で、下りは48分、上りは1時間8分かかります。 ただ、これには裏があります。 人が住んでない地域なんです。 過去には、間にいくつか駅があったんですが、 すべて廃止または信号場化されてしまってこうなったというオチです。 実際、この区間を運行する普通列車(各駅停車)は1日1往復のみです。 こういう曰く付き以外で思いつくものとしては、 京成成田スカイアクセス線の成田湯川~空港第2ビル間(9.7km)。 500円ですから、北神急行(350円)より高いですね。 もっとも、こちらは「アクセス特急」という "特急"列車 しか走ってませんが。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.2

しまった 与条件の「特急除く」を忘れてた 先ほどあげた区間は 特急しか走っていません ただし この区間のみを使う場合は特例で特急料金が不要です

関連するQ&A