- ベストアンサー
『かもめーる』は差別用語?
暑中見舞いの葉書の呼称かもめーるが 問題あるとの事で今年からその呼称を 止めるらしいですが、一体どの辺が 問題あるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#8696
回答No.4
今朝の毎日新聞に「かもめーる」の愛称廃止について掲載されていましたが、それによるとただ単に『「世間の認知が高まらず、愛称として定着しなかった」と事実上“敗北宣言”』と書かれてました。 又「皆さんにお知らせするようなことでもないので」として愛称廃止は広報していないそうです。
その他の回答 (3)
- machirda
- ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.3
うーん、差別用語といわれてもピンとこないですよね。 私も#1さんのように「かも」めーると誤読されるか、どこかの団体から著作権関係でクレームがきたとかからだと思っていましたが…(全く自信なし) でも日本郵政公社の東北支社の報道発表では「平成16年暑中見舞用郵便葉書 愛称:かもめーる」って思いっきり書かれてまし、本社の方のHPでも平成15年以前の分はきっちり「かもめーる」って書いてありますね。
noname#7031
回答No.2
直感的に思ったのは『やもめーる』に字が似てること。真偽のほどはわかりません。 なお、郵政公社はかもめーる・さくらめーるなどの季節商品や、ふるさと小包の企画モノについて、売れ残りがあると管理職が自腹で負担することが問題となっていたとの記憶があります。そちらの関係ということはないですか?
- hatininnosamurai
- ベストアンサー率20% (40/192)
回答No.1
架空請求はがきのことを「かも」めーると解釈されてもおかしくないから。 全く自信がありませんがこれしか考えられないような気がします。
お礼
(この場をお借りしまして) 回答寄せてくださった皆様ありがとうございました 「かもめーる」の呼称は使ってはいけなくなったと 聞いたので、勝手に差別用語か何かなのかと 解釈しましたが、ただ単にそう言う理由だったのですね。 ありがとうございました