• 締切済み

世間についていけていないのでしょうか?!

変な質問になってしまっているかもしれないので予めお断りしておきます。 私はもうすぐ30台後半に突入し、40歳の壁が見えているころです。 引越しや転職も多くしていて、定まった地域や友人もいません。 今務めている会社の同僚と話をしたり、普段の知人とも話をしたりするんですが、あまり話題についていけないのです。 テレビやスポーツや雑誌、、、嫌いではないのですが、話題についていけないのです。 たぶん私は無頓着で、無関心な人間なのでしょう。 映画の話題やスポーツの話題、選手の話題や最近のはやりものなど、知人からよく話題はでるのですが、わからないことが多くて、ついつい知ったかぶりをしてしまいます。 知らないということになると恥ずかしや教養のないヤツと思われそうなので、うまく人間関係でなじめないことも過去に多々ありました。 なので、友人も選んだり、職場でもなるべく人と関わらないようになってしまいました。 もちろん、初対面の人に関わる場に出るなどととてもできません。 自分をオープンにするのか?もしくはこのままフリを続けるのか?どうするべきか? 自分をオープンにすると周りからバカにされそうで、出したくない気持ちが大きいです。 境遇を理解していただける方、ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#207275
noname#207275
回答No.5

自分でも無関心とあるので、それらの事に興味がないんでしょうね。 自分で面白いなーと思ったり興味を持たないと どんな話でも心に残らないです。 別に意識して心に残せと言ってるわけではなく、テレビやスポーツ、雑誌で見たものが質問者さんの心を掴まなかったんでしょうね。 一般常識じゃないので知らなくてもおかしな事ではありません。 たいがい「何それ?」と聞けば説明してくれます。 「知らないの?」と言われても、それは「こんな事も知らないなんて教養なさすぎる」なんて思いで言ってるのではなく、「ああ、知らなかったのか」と言う素朴な思いから出た言葉です。 あと、ちょっとプライドが高いんでしょうかね? 賢い人は知らないと言われてもバカにすることはありませんよ。

noname#217538
noname#217538
回答No.4

オープンになさったほうが良いと思います。あなたがオープンになれば、必然的にオープンな人同士で付き合うようになっていくと思います。まして知らない事は相手にも喋らせてあげられる一種の親切だと思えば良いのです。 仕事を知らないとか、学術的な分野とか、一般常識などでは無いですよね。知らないで今の生活に支障が出るレベルではありません。それで馬鹿にする人なら周囲も人間性を少し疑うかもしれませんよ。知らなくても何の問題も起こらないレベルですから、精一杯喋らせて逆に舞台を与えてあげたと思えば良いのです。オープンな気持ち、人にラベルを貼らない姿勢を見せたほうがご自身も楽だと思いますよ。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

職場で話す内容なんて、たかが知れていますよね 天気、ニュース、スポーツ、芸能… 趣味の合う人が居れば、その話しで盛り上がれますが、そうは巡り会えません 私も同じです 好きな音楽は洋楽でメタル系 スポーツは学生時代にやっていたけど、一番わだいにのぼる野球は全く分かりません ドラマや映画だって観ない訳ではないけど余り興味がありません 天気、ニュースの話題なんて10分も持たない話題ですよね …私は“知ったかぶり”は、しませんよ いくら知ったかぶりをしても、その知ったかぶりがバレた時の方が恥ずかしいから 分かったフリしても『こいつ、フリしてるな』なんてバレバレですよ だったら「分からない(知らない)から教えて!」と言ってしまった方が 自身が一番ラクですよ 別に『教養が無い』と思われても良いと思いませんか? て…だって実際に教養が無い訳でしょ? そーんな所に見栄を張るなら、勉強して実際に教養を身に付けた方が良いと思います てか、そんな普段の会話に教養云々は無いのでは? 必要なのは会話力だと私は思いますよ 悩むより実践!のみ

noname#202739
noname#202739
回答No.2

まず大前提。 友だちはいらない。 で、会話ですが、知らないなら「知らない」ってハッキリ言えばいいじゃないですか。 「へえ、そんなニュースあんの?教えて」って言えばいい。 わからないことをわからないって言うことの何が恥ずかしいんです? 知ったかぶりするほうがよっぽど恥ずかしい。 それに教養と知識の量を比例させるあなたの発想、 短絡的でしょう。 教養がある人ってのは、知らない話題でも知性を出せるものなんですよ。 たとえば、あるでかいテロが最近起こった。 国も規模もどんなテロかもまったく知らない。 だが、それらを聞きながら、「教祖の洗脳の仕方は?へぇすごいよねぇ。 暗いところって洗脳しやすいんだよねぇ」とか。 「あぁ、そういう爆弾使ったの?それってどこで製造してんの? へぇ。そこの国、資源多そうだもんね」とか。 要はほかの人が目につかない部分について考える癖をつけておけば、 知識は向こうが勝手に教えてくれるから、必要ないわけです。 そういう意味で読書は有効ですね。 決して、知識を積めるためではなく。

回答No.1

「シッタカ」はバレてます、あなたが正しい情報口にしててもです シッタカを多用する人の会話は大概「否定」或いは「追従」 レアな情報の発信などあるわけが無いし、そもそも切り出さない 周囲の人は恐らくそうゆうあなたに気付いててしかし触れないだけ 既に心の中とかあなたの居ない場面でツッコまれてるはずです だからって卑屈になってはいけない、人は強い者が好きですから オープンな状態にして且つ「知らないんだが悪いかよ」という そういうキャラで押していけばいいんです 馬鹿にする奴は放っておきましょう、そんな奴ぁ耳年増なだけだ とはいえ嗜み程度には情報は蓄えていったほうがいいですよ あんまり話が通じなさ過ぎたら付き合ってるほうもしんどい

関連するQ&A