- 締切済み
知らないことをバカにする奴
私の友人に、知らないことをバカにしてくる人がいます。 その人は知ったかぶりをする人が嫌いと言っていたので私は素直に「○○って知ってる?」と聞かれたら「知らない」と答えるのですがそれをバカにしたような言い方をしてきます。(きっと本人に悪気は無いのでしょうが・・・) 例えば 友人「○○って映画しってる?」 私「知らない。なにそれ?」 友人「ほんと?知らない?うそ?すっごい面白いの。ほんとに知らないの?面白いから私大好きで何回も見てるんだけど!」 私「・・・そうなんだ(笑)ところでそれなに?」 友人「私がすごく好きな監督がやってて、ほかの作品も衣装とかが綺麗で、知らないんだ~!この監督の作品もとんど見たかも。ほんとしらない?」 と、いう感じで知らないことへの確認ばかりで、その話題となったものが一体何であるか知らないまま会話が終わることもしばしばです。 彼女は映画が好きらしく、よく見た映画の話をします。私も映画は好きなのですが、彼女と見るジャンルが違うので、話してもつまらないかと思いわざわざ話題にしません。 そして、あるお茶の席で趣味の話になり、私が「映画を観るのが趣味かな」と言うと、彼女が割って入ってきて 「あんた私より映画知らないくせによく言うよ~」 と、笑いながらではありますが言われたこともあり、その時はムキになって言い返すのはみっともないと思い何も言いませんでしたが非常にモヤっとした気持ちになりました。 しかし、彼女は自分の知らない話題がグループの中でされるとめっきり黙り込み、グループが解散したあと私に 「私が知らない話題だった。全然輪には入れなくてつまらなかった」 などと連絡をしてくることもあり、困ってしまいます。 こうした、知らないことをバカにする人の対処法や、 「あんた私より映画知らないくせによく言うよ~」などと言われたときなんと答えるのがスマートだったのだろうか。など、皆様のご意見を伺いたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
「知らない。」に加えて、「興味ない」って言います。 先ほどの例なら、「知らない。映画興味ない。」って言って後は無視です。
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
やはり学校教育の影響だと思いますが、知ってることが知的だとか教養があると勘違いしている人はとても多いです。 ですから、知っていることが相手よりも優位だと思ってしまうのでしょうね。 知的なことや教養があるというのは、単なる知識ではなく考え方や感じ方ですからね。 知ったかぶりをする人は知的からは程遠いです。
彼女が何を言おうが、お構い無しという態度でいれば会話もズムーズに行くではないですか??会話のキャッチボールは、お互い様だと思います。トークに自信のある楽しい人脈を、これからも、どんどん広げて伸ばして人生に華咲かせましょう! 色々な話し方、考え方があって10000000人いたら皆違う価値観を持っているから話題も豊富です。地球上にいる人類全ての会話が上手く成立したら面白いかもしれませんが、人それぞれ言いたい事もあって自由に言える世の中であっても良いと思います。ですが悪口は言わない方が何かと無難だと思います。馬鹿にするような言い方も下品だなと思います。だから上品な会話力が人間関係には必要だと私も思います。
- y0322005
- ベストアンサー率26% (17/63)
ディスタンクシオンっていう論文があって、日本語にすると差異と欲望っていうんですけど、まさしくその事を指してるように感じちゃいました。 簡単に抜粋すると、人とは周りと違うと優越感を感じて、同じだと劣等感を感じる生き物だと。 その人の価値観は人とは違うところに優越感を感じるのかと。 今後とも関係を続けたいなら、へぇーよく知ってるねぇ! 続けたくないなら、面白みがわからないって相手の優越感を捻じ曲げてやるんですね! 健闘を祈る!
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
おっしゃるように、本人に悪気は無いですし、馬鹿にしてる意図なんてこれっぽっちも無いのでしょう。 彼女は単に、大好きな監督が知られていなかったということに驚いたorがっかりした。本当に自分が映画好きだと自負しているので、少なくとも普段映画の話をしないzzzzznnnnさんよりは自信があった。(これに関しては、zzzzznnnnさんが普段話をしなかったのですから仕方ないのかも。)知らない話は加わりようがない(知ったかぶる気も無い)ので、つまらなかった。・・・ただそれだけだと思います。 これを「馬鹿にしている」と判断すると、ご自身にも「自分が知ってることを知らない人を馬鹿にする」という発想が備わっているということになってしまいますので、あまりそういう発想は捨てた方がいいかもしれません。 対処法・・・彼女の中では知ってることは知ってる、知らないことは知らないというスタンスでいくのが自然だと感じているのですから、zzzzznnnnさんもはっきり言った方がいいです。怒るのではなく、もし映画好きであるのならはっきりそうだと。「好みが違うから、話が合わないと思った」ということも含めて。「話題にしたそれが何なのか」も、知りたいなら聞くべきですし、興味無いなら聞かなくていいですよ。彼女も「興味無いのかも」って感じたから、あまり話を広げなかったのかもしれません。 変な小細工はやめた方がいいですよ。敵意とか皮肉は、彼女のようなタイプにはすぐ伝わると思います。「人それぞれでしょ」なんて反論も彼女には子供じみて写るだけ。 もしかしたら彼女も初めは、zzzzznnnnさんがそんなことを考えていたのかと戸惑うかもしれませんね。(悪気は無さそうなので・・・。)でもよく考えれば納得は出来る(受け入れられる)タイプなんじゃないでしょうか。 ・・・そういう風に接していれば、彼女もzzzzznnnnさんを「私より器が大きい。大人なのね。」と一目置くでしょう。彼女に対抗するには「心から悪気無く接する」ことですね。
- pierre_1999
- ベストアンサー率33% (297/896)
知らないことをバカにする人の対処法 なるべく関わらないようにすればよいのではないでしょうか。 よくいますよね。 そんな人。 たぶんそういう人はあなたのようにバカにしても怒らない人をターゲットに していると思いますよ。 「あんた私より映画知らないくせによく言うよ~」などと言われたときなんと答えるのがスマートだったのだろうか。 「人それぞれなんだから、別にいいでしょ。」 ではダメでしょうか。 たまにはきつく言ってもよいと思います。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
ほんとうにものしりなひとは、じぶんの知識のどのへんが、一般的な知識でどの辺がオタクレベルでないとしらない知識なのかわかっているので、しらないの?といったあとあいてがしらなければ、自分の常識的知識とおもっていたことは常識的知識ではないかもしれない、とおもい反省するはず。 知らないの?は人を馬鹿にした表現なので、何度もくりかえすのは論外です。ただし、社会規範についてわかってないひとにたいしては、そんなこともしらないんですか、といういいかたは可能だとおもいます。それは相手が成人していて社会人の場合です。社会人のマナーがしらない大人にたいしてはいってもいいことだとおもいます。言わないと相手が永久に自覚しないので。ただいうにしても時と場所をわきまえるべきでしょうね。まわりにひとがいないときによびだして説教するなどであれば、注意になりますが、みんなの面前でやれば、パワハラとなります。 わたしよりしらないくせによくいううよ、だとか、二番煎じだな、うけうりだな、などはこころのなかでおもうべきことであって口にだすべきことではないかなというのが正直な感想ではありますが。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
お望みの回答になりませんが、 興味・関心・好奇心の対象は、 百人百様ですな。 【類は友を呼ぶ】ということで、 これからは、そうした 主観的だったり自分本位だったり 上からメセン式対応を展開する 嫌味で不快な人種を寄せ付けない 次元の【類】を醸成しませんか。 質問者さまの価値は、 交わる人たちの水準で、 評価されてしまいます。
お礼
こんにちは。閲覧、回答ありがとうございます。 ディスタンクシオンは初耳でした。 >>簡単に抜粋すると、人とは周りと違うと優越感を感じて、同じだと劣等感を感じる生き物だと。 私もその通りだと感じます。少なからず誰しもあると思います。 よく知っているね!というアゲ と 良くわからないよ。というサゲ をうまく使っていこうと思います。 ありがとうございました。