- 締切済み
現在つきあっている人の離婚相手とその人との子供が近くにいるのって
現在つきあっている人の離婚相手とその人との子供が近くにいるのって どうですか? 小さな町に住んでいます。先日はもと奥さんが仕事で私の職場にやってきました。 その翌日は、彼の両親が孫(離婚したあいてとの子供です)と楽しそうに買い物をしていました。 正直言ってなにも手に付かないほど つらくて夜はずっと泣いてしまいました。 私は、彼の両親にはまだ会っていません。(彼の両親は会いたいと言ってくれていますが) 当然なのですが、隣にいても気づいた様子はありませんでした。 離婚には私はいっさい関係ありません。ですが体裁上、他人の前では同僚のふりが続いています。 遊びに行くのも食事をするのも遠方。 車に乗っているとき町を抜けるまで後部座席で隠れているような状態です。 そんなこんなでもう1年がたちました。ふつうのカップルのようにふつうのデートがしたい。人前で敬語を使ったり、他人のふりをしたくない。そんな気持ちがずっとずうっとありました。 そんな中、たとえ離婚したとしても公然と彼の身内(子供や、もと奥さん)だと認められてる相手を目にしたり、孫と一緒に幸せそうにしている彼のご両親を見たりするとどうしようもなくつらくなります。 もと奥さんと子供の姓も変わっていません。(子供は母親がひきとっています。) 漠然とした不安や孤独な(彼には言えません)つらさを持ち続けるのは当然のことなのでしょうか? 同じような方がいらっしゃったらアドバイスをください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wan-wan-wanko
- ベストアンサー率27% (103/374)
回答No.6
- Harley-1999
- ベストアンサー率29% (341/1166)
回答No.5
- buleberry15
- ベストアンサー率23% (450/1912)
回答No.4
- eviko
- ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.3
noname#6964
回答No.2
- botamochiohagi
- ベストアンサー率26% (283/1057)
回答No.1
お礼
つらいご経験をされたのですね。わたしも彼に結婚したい・子供が欲しいと言っていました。急いでいました。 同じように子供に対する嫉妬からだと思います。 わたし、がんばって伝えようと思います。そしてこれからもそばにいたい・・です。 ご回答本当にありがとうございました。