• ベストアンサー

離婚後の戸籍について

今、離婚届けを書いています。私(妻)は婚姻前の姓に戻すつもりです。離婚届の欄に、もとの戸籍に戻るか、新しい戸籍をつくるかどちらか選べるようになっています。今後のことを考えるとどちらにしたら良いのかわかりません。お墓の問題等あるのでしょうか。子供はいません。両親はもとの戸籍に入ればと言ってくれますが・・・。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40742
noname#40742
回答No.2

参考URLに詳しく書かれています。 お墓は関係ないでしょう。

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/rikon.html
noname#30476
質問者

お礼

大変参考になりました。何度も読み返し勉強させていただきました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

お困りのようなので少しお話させてください。 お子さまがいなければ、どちらでも構わないです。 お子さまがいた場合は、お子さまが入籍する戸籍を予め用意する意味で、新戸籍を作ることを勧めております。 ちなみに世帯主かどうかも関係ありません。 ただし、戸籍では一度筆頭者になった者は親の戸籍には戻れないというルールがあります。 従って、親の戸籍に戻ると、両親にお願いして転籍すると見かけ上結婚していた履歴が判りにくくなるという裏技が使えますが、あなたが筆頭者となる戸籍が一度できるとこの裏技は使えません。 (ちなみに、どんな裏技を使っても戸籍を担当したことのある公務員は騙せません。) 子どもがいなければ上記の違いぐらいのもんです。

noname#30476
質問者

お礼

詳しくお教えいただきありがとうございます。転籍ですね。裏技を使いたくなるような方に今後巡り会えればいいのですが・・・いずれにしても離婚の事実は隠しようがありませんので覚悟の上で、です!ありがとうございました。

  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.1

どちらでも何の問題もありません。 ひとつ住所に複数の戸籍を作ることも可能です。 違いは世帯主で有るか無いかです。 お子様が居れば新戸籍にすべきですが、居ないのですからどちらでも構いません。 戸籍の同別と相続は関係しません。

noname#30476
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。相続は関係しないのですね。参考になりました。ありがとうございます。