- 締切済み
保険屋がお金を支払わないようにしてます
仕事先でエアコンの清掃をしていて2001年製のエアコンが故障してしまい 修理が不能のために仕事先の方がエアコンを買いなおすことになりました 僕が請負業者賠償責任保険に損保ジャパンの代理店で入っているので 保険の手続きをしたのですが不審な点がありますので質問しています (仕事先の方も不審に思われています9 最初の修理代金が約15000円 買い換えた機種が130000円 保険屋は最初はエアコンが古いために壊れたエアコンの購入金額の5割が支払われると言っていました その後には新しいエアコンの購入金額の5割と買い換えたという正当な理由を 電気屋が書面で一筆書いてもらえば新しいエアコンの購入金額の8割近くまで出ると言ってきました その後には電気屋からの一筆は不要で新しいエアコンの購入金額までしか出ないと言ってきて 支払い内容が3回も変わり、変わるごとに支払金額が減ってきています また示談書を急いで書かせようとしている感じを見受けられます 保険の支払方法というのは基準があると思うのですが 今回のような場合はどのようにして保険屋には対処したらよいでしょうか? みなさんの意見をお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
俺も額は増えているように見えるけど・・・ 古いエアコンの半値以下のものを買ったってことなのかな?それであれば最初と最後だけは成り立つし・・・ 今回だけでなく全て保証内容に記載されている通りですので、 読み返してそれを元に対応するようするのが正しい対処です。 その上で過失割合などでの変動性があればそこを確認・交渉をしていけばいいです。
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
>示談書を急いで書かせようとしている感じ 13年使用したエアコンの買い替えで保険金が支払われるということは、 「故障した」から持ち主が入っている保険金が支払われるのではなく、 清掃業者の不備により『壊した』から『弁償する賠償金』が出るということでしょ。 1.壊れたエアコンの修理費用全額負担がセオリー 2.パーツ供給が終了していたら法定償却年数から購入時の5割、直さなくて良い。 3.実際に直す(新品に交換)ならば(定価見積の)8割まで支払う 4.実勢価格が定価を下回るだろうから、実際の金額まで支払う >今回のような場合はどのようにして保険屋には対処したらよいでしょうか? 予め、保険でカバーする内容を確認しておけば慌てないで済むかと。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
書かれている状況では、支払い金額が徐々に増えてきてますが? 最初が5割、次が8割、最後は全額でしょ?何が気に入らないのかさっぱり分かりません。暑いからな。