• 締切済み

男女の友情は基本的にないという方に質問です。

男女の友情はあると言ってる人って 結局、自分が異性とおおっぴらに遊びたいがために用いてる詭弁だと思いますか? 男女の友情あり派の人でも自分が第三者的立場にたって考えてだとき、 異性が一晩同じ部屋で過ごしたら、性的関係ありと思うのが通常だと思います。 しかし、異性が一晩一緒に過ごしたら性的関係に必ずなるわけではないのに ほとんどの人がそう考えるはずです。それは、男女の友情はあると言ったところで 本音部分では、友達同士でも男と女であることに違いないと思っているいるからではないでしょうか? あなたはどう思いますか?

みんなの回答

noname#205034
noname#205034
回答No.2

異性の友達って都合のいい呼び名ですね。 私はそんなのないと思います。 まあ、オカマさんやオナベさんのような中性的な方とならあるかもしれないけど・・・ 異性は異性。一線はきっちり引きたいです。 友達として成立しているとしたら、相手に性を感じない。(逆に失礼だが) どちらかが気持ちを殺している。 自分の気持ちに気が付いてないとか・・・ 友達って言ってる方が何かと便利なのでしょうね。

semen7
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 異性の友達がいると言ってる人でも恋人の異性の友達関係には敏感なことが多いです。 何か矛盾を感じます

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

こういう質問何度か拝見しました。男女の友情あるなしは、究極的な意味で問われるべきです。男女が一晩過ごした結果、どうだとかの問題ではありません。そういう、感覚的な思考判断で論ずる問題ではありません。問われている問題は本質論です。 個人の感覚的嗜好に委ねられる、遊びなら、人それぞれだとか、その人の価値判断とか、という言い方も可能でしょう。しかし、「男女の友情はあるのかないのか」と、問われた場合、哲学的な問いですので個人の感覚の領域を超えた本質的な見解が必要です。友情ありという人は、究極的な判断の手前で恣意的に判断しているのです。

semen7
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 同感です。恣意的だと思います。

関連するQ&A