- 締切済み
NHKの受信料について
NHKの受信料についての質問です。 法律に詳しい方教えて下さい。 私は今まで、NHKの受信料が衛星放送の受信料と地上放送の受信料の二種類あるとは知りませんでした。 NHKの受信料はテレビを持っている人は払わなければいけない国民の義務のように感じでいて(そのように言う人がたくさんいるので)、それで銀行引き落としの設定だけをして、後はそこから毎月いくら引かれていようが無関心でいました。 私の住んでいるマンションには、大家さんが勝手に2001年からケーブルテレビを導入してしまいましたが、実際には新たにそのケーブルテレビと個人的に契約をしてチューナーを設置しなければ衛星放送は見れないので、私はケーブルテレビの人が営業に来るたびに「衛星放送は見ないのでチューナーは不要です」と断り続けてきました。 ところが、実は2001年にケーブルテレビが勝手に導入されてから今まで、NHKには衛星放送の受信料を払ってしまっていたようなのです。 それで、その見れなかった期間の過払い金を返金してもらおうと考えています。 しかし、どうしてその間気づかずに衛星放送の受信料を払ってしまっていたかというと、それが今回の質問なのですが、どうやらそれ以前の、1990年から2001年までの間、(財)東京ケーブルビジョンとかいうNHKが出資していた法人が、ケーブルテレビ葛西とかいうのを立ち上げて、たまたま私の住んでいる江戸川区の葛西エリアを衛星放送が受信できるようにしていたようなのです。 そして私がNHKに受信料を払い始めたのがちょうど2001年なので、知らず知らずのうちに衛星放送用の受信料を払う契約書にサインしていたようなのです。 だけど、それは私の希望ではなく、勝手に財団法人がやったことであり、それに対しても、地上放送の2倍もする衛星放送の受信料を払う義務があったのかどうかという質問です。 地上放送の受信料で衛星放送が見れていたというのなら儲けものだということで済みますが、それが逆に、別に見たくもなかったのに2倍も払わなければいけない衛星放送の受信料を取られていたということなら、欲しくもない商品を買わされた詐欺に遭ったような気がして仕方がないのですが、本当に払う義務があったのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
>その見れなかった期間の過払い金を返金してもらおうと考えています といっても、見ていないということどうやって証明ができますか。見ていませんというだけでは・・・・・・。みなそういいます。一度契約したものは解約はできません。明白な理由がありませんので。 >2倍も払わなければいけない衛星放送の受信料を取られていたということなら そんなわけない。重複しているという証拠あるの?CATVの料金にNHKも含まれていたの?
- japaneseenglish
- ベストアンサー率35% (226/638)
ケーブルテレビで、BS1とBS2は見えないですか? たいていケーブルテレビは衛星放送のチャンネルも見えるものが多いです。 NHKのBS1とBS2がケーブルテレビで視聴できるなら、衛星放送の支払い義務はあります。 なお、NHKは、衛星契約していない場合は受信契約の警告が出ますが、契約しなくても番組そのものは見えます。 衛星受信契約している場合はもちろん警告テロップはでません。
地上波1215円(税抜き) 衛星放送はプラス900円(税抜き) 合計2115円(税抜き) 現在 NHKの衛星放送は見れる環境にあるのでしょうか 衛星放送は契約しないと受信できません チャンネルを合わせると衛星契約を促す字幕が出ます。 NHK衛星は、B-CASのナンバーが必要なので本人が 操作しない限り見れません。 問題なく見れるのであれば契約をされたということです。 見れないのであれば、NHKにテレビを見て確認してもらえば 受信できないことが分かるので返金は請求できると思います。 ただ過去の分は2年分しか返金されないと思います。 それ以前は時効になります。 詐欺だとか言う前に一度NHKに問い合わせることでしょう。
- area_99
- ベストアンサー率20% (226/1124)
え~と、お住まいのNHKの地方局へ電話で問い合わせすれば、指定口座に翌月オーバー分が返金されますので、契約事項の変更手続きの書類を送って頂いて下さい。 で、必要事項を記載して返送すればOKです。 僕は地デジ導入後のアンテナ不設置で、ずっと支払っていた受信料を簡単に回収できました。
- zzhei
- ベストアンサー率52% (25/48)
同じような状況で、実際に過払い金の返金を受けた人に聞いた話ですと、衛星放送を受信出来ない状態だったことを証明する必要があるそうです。 初めは返金はしないと言われたそうですが、粘って交渉したらちゃんと返金されたそうです。 見れない環境なのに余分な契約になっていて余分に支払ったということであれば、帰ってくるのではないでしょうか。