• ベストアンサー

詰め碁について

最近囲碁のルールを覚えました。 ネットで問題を解いて級を判定できるというので挑戦してみたのですが、 素人ながら納得できない解答がありました。 画像の1の右(右上からの座標でいうと5,1)が正解ではないかと思ったのですが、 解答は違っているようです。 どうも納得できないのですが、解説してくださる方はいらっしゃるでしょうか。 級位判定サイト http://www.syougo.jp/jk/khantei.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214841
noname#214841
回答No.3

回答番号1,2のplapotaです。 黒が、白石の本体ではない所に打つと、攻め合ひに負けてしまひます。黒1、白2、黒3、白4、黒5、白6までで、黒石5個が取られます。 質問図のやうな黒1は、碁に慣れれば、無意識のうちに、そこに手がのびるやうになります。逆に、その右側に打つ発想は、強い人にとつて盲点になることがあります。私は、この質問、好きです。

ottoshi
質問者

お礼

丁寧な御回答ありがとうございました。 ネットで無料のコンピュータ相手の対局しかできませんが、こういった攻め合いに負けてばかりです。 COSMIというところですが、19路盤で最弱レベルに勝てません。こういった攻め合いや手筋、定石を覚えないと勝てないのかもしれませんね。 難しい・・・

その他の回答 (2)

noname#214841
noname#214841
回答No.2

回答番号1のplapotaです。 この詰碁のポイントは、三角の白石6個と、四角の黒石5個とが、攻め合ひになつてゐるといふ点です。どちらも駄目が3個ですので、黒は、白の駄目をつめなければなりません。

noname#214841
noname#214841
回答No.1

黒1の右に打つてしまふと、白は、アタリの白石2個を捨てて、左側の黒石5個を取りにいきます。

関連するQ&A