- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
擦るドライブと食い込ませるドライブの違い【卓球知恵袋】 何度も何度も見直しました ホワイトボードのラケット面を伏せた回転重視、擦る? ドライブ とラケット面を立てたスピード重視、食い込ます? ドライブ の図もホワイトボードでの説明中の ぐっちぃ の ラケットの面も とてもよくわかります でも、実際に打つ見本では、 擦るドライブは 40度 (たまに 30度) 食い込ますドライブは 50度(たまに 60度) 位で微妙な差です ただ、打球音を聞いてると、食い込ますドライブはもう少しで 金属音が出る感じで確かにラケット面は立て気味なんでしょう 今回はドライブ対順回転のブロックなんで、音の違い わかりにくいですが 友達と僕のフォア打ちだと ぐっちぃのドライブより速い速度で 打ち合い、ラケット面を伏せると擦った音、立てるとカキンカキン と金属音がします (ぐっちぃより上手な訳でなく、友達は常に ガンガン打つ打ち方しかできない) スイング軌道も ぐっちぃは腰から左こめかみまで斜めに 振ってますが、僕は前陣なのでもっと水平に近いです (中後陣だと、ぐっちぃみたいに斜めになります) 相手のボールの回転量にもよるんだと思います 友達は速度も回転も練習開始のフォア打ちから全開で来る からラケット面 40度だと オーバーさせられちゃう という訳で相手によって フォア打ち、ドライブが違い 【1】 コーチ A との フォア打ち ラケットは水平に近くかぶせ、水平に振る ドライブ もっとテークバックし、足の蹴りも強くする 【2】 コーチ B との フォア打ち ラケット面は立て、なるべく回転をかけず、 水平に振る スマッシュ 足を強く蹴って体重移動すると スマッシュ になる ドライブ ラケットは水平に近くかぶせ、水平に振る 【3】 友達との練習では 【1】。【2】 両方 【4】 表で、特に無回転に近いボールの時は ラケットを立て気味にして、スイングも斜めにする (もっとスイングスピード上がれば、水平に振っても 大丈夫な気がするのですが、まだ、スイング スピード足りない)
その他の回答 (5)
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
フォアドライブで回転をかける方法で ドライブの回転量を上げる体の使い方3・卓球三昧 大村拓己コーチ【卓球情報】シェークハンズ https://www.youtube.com/watch?v=FMJiVOv2oY8 の肘、手首の使い方、わかりやすいでした
お礼
ありがとうございます 無駄のない、綺麗な動きをしていますね 手首の使い方はとても大事です
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
コーチ A のいうように、卓球は擦る打ち方と、叩く打ち方、どちらもできないといけません サーブだと短い下回転でネットに戻ってくるサーブ レシーブだと、下回転をフリックあるいはループで真上に擦り上げるレシーブ 上回転をラケットを被せ、ドライブで返すレシーブ 普通のドライブの打ち合いでも、面を伏せて水平に振るスイングができてないと、いつかアウトしちゃうし カット打ちでも、真上に擦り上がる技術がないと、安定して続けられません
お礼
>コーチ A のいうように、卓球は擦る打ち方と、叩く打ち方、どちらもできないといけません おっしゃる通りです でも叩くのと食い込ませてドライブをかけるのとは、 少し違います ぐっちぃは擦るドライブはスピン重視、食い込ませるドライブはスピード重視と使い分けていますが 私は食い込ませるほうでもそうとう回転はかけられると思います 面を伏せて水平に振るドライブと、真上に擦り上げるループドライブも必要です ぐっちぃの例では両方ともスピードドライブです 私はどちらかと言いますと食い込ませるほうだと思います shuu_01 さんは擦るほう?
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
havfun さん、補足ありがとうございます ぐっちぃの 擦るドライブと食い込ませるドライブの違い【卓球知恵袋】 拝見しました ぐっちぃの説明は自分が 擦る派なのか、食い込ます派 なのか知ることが大事みたいに教えてますが、、、 相手のボールがそんなに回転かかったないなら、 どっちでも良いのかもしれませんが、、、 相手のボールにドライブがかかってたら、ラケットを伏せないと アウトしちゃうし、ツッツキ、カットだったら ラケットを垂直近くに 立てないとネットしちゃいます 相手のドライブをドライブで打ち返したり、ブロックしたり、 カットするのは普通ですが、スマッシュすると下回転が残り、 相手の台に入りにくいです 相手のカットは角度うち、ループ、スマッシュ、ツッツキなんで 返しても良いです ドライブの面は自分の好きな角度ではなく、相手の球による のでないですか? 毎週、練習してる僕の友達はいつでも 100% がんがん (入っても入らなくても) ドライブを打つので (一応、7~8割の 力で打つよう注意しましたが)、練習開始のフォア打ちで カキンカキン 金属音が鳴り響き、友達がドライブ、僕がカット の練習でも、金属音が鳴り響きます。カットでも食い込んでる のだと思います
お礼
ぐっちぃの動画見てくれてありがとうございます >ドライブの面は自分の好きな角度ではなく、相手の球によるのでないですか? おっしゃる通りです でも両方ともドライブです 食い込ませるドライブは、 スマッシュではありません >カキンカキン金属音が鳴り響き >カットでも食い込んでるのだと思います 確かに音が違います 音は正直ですよね!
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
コーチ A は 「擦る打ち方」 と 「叩く打ち方」両方できないとダメだと教えています その両方できないと、テンション径のラバーは使いこなせないと言ってました おばさんは「当てる打ち方」だけで、「擦る打ち方」 できないので、高いラケット、ラバーもったいないので、安いの勧めてます(おばさんはケチなのも重要な要因ですが) コーチ A は「擦り打ち方」でも「食い込ませて」 るので2者択一ではないと思います ラケットスピードがないと食い込ませられないみたいなことを時々 聞きますが、どんなにラバーが固くて、ラケットスピードが遅くても、ラケット面を垂直にして叩けば、所詮はゴム・スポンジですので誰でも 少しは食い込みますよね 「食い込む」というのは ドライブのような 「擦る打ち方」で ラケットスピードが足りないと、擦る打ち方では食い込ませるのが難しく、ネットしちゃう、みたいに使うのでないでしょうか?
お礼
私も両方だと思うのですが 粘着ラバーは擦るイメージがあって、テナジーは食い込ませるイメージがあるんです テナジーを更に分けると、64が食い込むほうで05が擦るほう でも05も食い込みがいいと言ってましたね 擦る=薄くとらえる 食い込ませる=厚くとらえると言う分け方もあります
補足
ぐっちぃの「擦るドライブと食い込ませるドライブの違い」がありました http://m.youtube.com/watch?v=wlihRqos-fI
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
擦るというのは速い球に対する感じjで、食い込ませるというのは緩い球対する感じでしょう。飛球方向に回転を与えるための動作は同じで、球が当たる瞬間にラケット面を飛球方向に回転させる操作を表現したものです。
お礼
即答ありがとうございます 私は逆に速い球はラバーに食い込んで、緩い球はループドライブのように擦るのかと思いました
お礼
いろいろ考えてくださり、 ありがとうございました 私もくっちぃの画像をよく見まして、どちらかと言うと自分は食い込ませるほうかなと思いました shuu_01 さんが言うように状況にもより、擦るときもあります でも擦ると言っても多少は食い込ませているし 食い込ませると言っても、多少は擦っているし ぐっちぃが言うように私がどっちなのか、知ることが出来てよかったです これからはもう少し意識をしながらドライブしたいと思います