- ベストアンサー
情緒発達についての悩み:どうしたら良いか
- 感情や感想をうまく言葉に表すことができず、自分が感情を持っていないのではないかと感じることがあります。人を好きという感情が理解できず、無表情で大人しいとよく言われます。
- 普段は外面よく振る舞っているが、自己評価が低くなり、気持ちの悪い存在だと感じることがあります。両親や祖父母に愛情をかけられたが、このような状況になってしまって申し訳ないと思う一方で、自分にはどうでもいいと思う部分もあります。
- 情緒豊かになりたくはないが、考えを上手く言葉にできるようになることを望んでいます。クリニックなどでの受診を迷っています。皆さんのご意見を聞かせていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
情緒は人間、全てに備わっている感情です。 感性、感受性に言葉を換えても良いかもしれませんね。 「血も涙もない・・・」と言う表現がありますが、 そんなことはないので、あなたが意味なく哀しくなるのが 良い証拠です。 人間を含めて生き物は、放っておいてもある程度大きくなります。 でも情緒はそうはいきません・・・。 育てる必要があります。 まだ実を付けない植物と同じです。 水や日の光、あるいは土と色々でしょう。 それをあなたに置き換えると何になるでしょう・・・? 沢山あると思います。 本であったり、絵の鑑賞、音楽・・・写真、映画・・・。 あせらず、ゆっくり育ててください。 あなたの捜す言葉は自然に見つかります。
その他の回答 (2)
- ADATARA
- ベストアンサー率43% (583/1345)
こんにちは! マラソンと登山と将棋と競輪とネコをこよなく愛する者です。競輪は予想ブログまで書いています。 <情緒豊かな人間になりたい・・・ それは情緒が豊かではなく、単に元気が少しだけ足らないだけです。 私は、仕事で心理のことをしています。仕事でいろんな対象者にお会いしますが、文面からの範囲の回答になりますが、病院通院とは不要だと考えます。 可能であれば、捨て猫でも拾ってきて飼ってみませんか?私なんか、野良猫にエサをあげているうちに懐いてしまい、本当はアパートで飼ってはいけないのですが、半年前から飼っています。かわいいですよ。毎日、仕事から帰宅してダッコするのがネコも私もお互いにとても楽しみです。 仕事の感じは今までのままで構いませんから、私生活の中に変化を入れましょう。 競輪だって、応援している選手が勝てば嬉しい!です。 登山だって、登って、下山して元の位置に戻ってきますが、元の位置に戻ることにプラスの価値観を持てると、人生が楽しくなります。 将棋も勝っても負けても、自分の力でで戦えます。 マラソンは、「死に行く覚悟」(42.195kmのゴロ読み)で、完走すると自分をい自分で誉めてあげたくなれます。 <みなさんのご意見をうかがえたら・・・ 今まで例示したように、感動のある部分を取り入れて、今までより約5%くらい人生を楽しみましょう! 感動のある人生が、生き甲斐のある人生ですよ。
- sazae-san
- ベストアンサー率17% (28/158)
勝手な推測ですが、過保護にかまわれて育ったのではないでしょうか。 こちらが何か訴える前に、周囲が察して手を出してしまうような環境では、感情を言葉にして話す機会が少なくなります。 心にうまれたモヤモヤに名前をつけて外に出す訓練をするといいと思います。 毎日日記を付けてみるのはどうでしょうか。 「良いな」とおもったなら、どういう点がいいのか、どうしてそう思ったのかなど書いてみる。 映画を見たり音楽を聞いたりした時に思うことを言葉してみるとか。 他には、読書をすることです。 語彙が増えればそれだけ感情が豊かになりますよ。
お礼
過保護…なのかもしれません、周囲は世話焼きタイプが多かったです。 日記は挑戦してみようと思います。今まで夏休みの宿題などの日記や感想文が大の苦手だったのですが、少しずつ気持ちを書けたらな、と思います。回答ありがとうございます。
お礼
パワフルなお言葉、ありがとうございます。