- ベストアンサー
IP電話利用で電話機を複数台接続したい
IP電話環境で電話機を2台接続して一方をNTT専用電話、もう一方をIP電話専用又はNTTとIP電話兼用にしたいと思っています。 過去の質問は一通り見せて頂いて、自分なりに実験してみましたが、うまくいかなかったので私と同じような環境で成功されている方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? 現在の環境は@niftyのアッカネットワークスで40Mのプラン、モデムはFA11-W4です。 試した環境は NTT回線-分配機で2つにわけ 一方をADSL用フィルタ(IGM-FSC)を通して、NTT専用予定電話へ もう一方をADSLモデムの回線端子へ、ADSLモデムの電話機端子へ兼用予定電話を接続 この状態ではNTT番号への着信は両方の電話機がなり、IP番号への着信はADSLモデムに接続された電話機だけがなります。しかし、NTT専用電話の受話器を上げると、IP予定電話が回線抜け状態となってしまいます。あと、NTT専用電話で通話中にADSLモデムに接続した電話機の受話器をあげると、NTT専用電話の通話内容が聞こえてしまいます。NTT専用電話で通話中でもIP電話で発信したいと思っているのですが・・・。 その他、ラインセパレータ内蔵スプリッタをとりつけてみたり、いろいろ試してみましたがうまく機能しません。これ以上、出費は抑えたいので、可能でしたらよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電話機を2台使用し,下記の様に接続した状態でNTT電話(FAX兼用機)とIP電話の送受信をしています。 モジュラージャック | ◇スプリッター phone modem | | (1)電話機 (2)ADSLモデム (FAX兼用機) | | (3)電話機 (4)パソコン (IP電話用) 何も問題無く使用出来ています。 以前はモデムの接続仕様書通りにスプリッターの接続をしていたのですが,IP電話が使えない時(回線やプロバイダーの不具合なのでしょうか?)が有ったり,間違い無くFAXを送信する為に,IP電話では無くNTTを通して架ける時は,0000を相手先電話番号の前に付けて発信(繋がるまでに随分時間が掛かる)等,不都合や遣い勝手が悪いので上記接続の様に変更しました。 (1)電話機(FAX兼用機):NTT回線としてのみ使用可 (3)電話機(IP電話用):IP電話としてのみ使用可 (1)電話機(FAX兼用機)と(3)電話機(IP電話用)は其々の電話として機能しています。発信も着信も別々です。 NTT番号に架かって来た時は (1)電話機(FAX兼用機)に着信します IP番号に架かって来た時は (1)電話機(IP電話用)に着信します 発信,着信も同時でも別々でもOKです。但し,NTT電話機に架かって来た電話をIP電話用機では聞けません。又,その反対も同じです。 mmmyさんの所はスプリッター内蔵との事で多少違いますが,ADSLモデムの前にもう一つスプリッター(◇スプリッターを追加*分配器では有りません)を使用すれば問題無いのではと思いますが・・・?。 参考になれば幸いですが,私の場合は上記接続で出来ましたが,mmmyさんの場合を保証するものでは有りませんので,上手くいかない時はご容赦下さい。
その他の回答 (7)
- mokumokusan
- ベストアンサー率55% (5/9)
下記の記載部分で間違いが有りました。ご迷惑をお掛けしました。 IP番号に架かって来た時は (1)電話機(IP電話用)に着信します ↓ IP番号に架かって来た時は (3)電話機(IP電話用)に着信します
お礼
わざわざありがとうございます。 今週末、もう一度スプリッタを変えてみたり試してみたいと思います。結果を残すことはできませんでしたが、たくさんの回答ありがとうございました。
- hokutotelecom
- ベストアンサー率19% (8/42)
本業は構内回線工事ですので、全てが参考になるかは 分かりませんが、最近オフイスで、固定回線とIP回線の混合配線の要望があり、工事をしております。 それにつけても、早く、単一IP番号のマルチポートの VoIPアダプタ-が、安い値段が市場に出てくればと、 思います。
お礼
ありがとうございました。 やっぱりモデム単体で2台の電話機を使い分けるのは正当な使い方じゃないんですね。 そのVoIPアダプターが安い値段で、簡単に使え一般的になってくれたらいいんですが・・・。 ADSLモデムにはIP電話用とNTT電話用の差し込み口を両方つけてくれたら一番なんですが・・・。
- kensan39
- ベストアンサー率13% (227/1648)
二回線用のホームテレホンで使っていますが 何の問題も起きていませんが 電話機選択の誤りだと思います IP電話とNTTの電話と分けて使えるので 便利です 子機は8台使っていますが普通の電話として 使えます どこからでも発信着信出来ます
お礼
ありがとうございました。 とても便利そうで羨ましい限りです。 半分諦めているにもかかわらず成功事例を聞くと、ぜひそういう使い方をしたいと思ってしまいます。 事業者やモデムによって違うんでしょうか。。
- eugenk
- ベストアンサー率55% (292/522)
良くなるのは難しいかもしれませんが 一応、 ラインセパレータ内蔵スプリッタの機種 どこにラインセパレータ内蔵スプリッタを取り付けたか? あとMJは1箇所しかありませんか?
お礼
ありがとうございました。 ラインセパレータ内蔵スプリッタはエレコムのADSLSPR2です。 MJは1カ所しかなく、そこにこのスプリッタを接続して、PHONE端子へNTT回線専用の電話へ、モデム端子へADSLモデムを接続してそこからIP回線専用の電話機を接続していました。 こうするとモデム側でADSL接続のインターネットはできるものの、IP電話の接続ができませんでした。
- syomajin
- ベストアンサー率25% (36/140)
FA11-W4の機能に詳しくないので何ともいえませんが、モデムの設定で、モデム側回線に接続した電話をIP回線専用発着信専用に設定できないと難しいのではないでしょうか。私が使っているアダプターはそのような設定が出来ますので、着信発信分けて設定できます。後考えられるのは、分配機で分けた後NTTのVoipアダプタをレンタルして現在のモデムのIP電話機能をoffにしてvoipアダプタ側のphone端子に電話を接続する。ただNTTのVoipアダプタのline端子に電圧がかかってないとIP電話を利用できませんので、TAを中古で買ってきてVoipのline端子にダミーで接続すると、IP電話専用になるはずです。もしかしたら、FA11-W4の電話端子とvoipアダプタのライン端子を接続するとIP側ではNTT回線の音は聞こえないかもしれません。(ただその場合、発信は出来なかったように記憶します。)
お礼
ありがとうございました。 モデムの設定ではIP回線専用発着信専用にできるような設定はありませんでした。スプリッタを内蔵していることなどレンタルにしても少し使い勝手が悪いです。 Voipアダプタの存在は初めて知ったのですが、ちょっとハードルが高そうです。
- ninjinsan
- ベストアンサー率53% (64/120)
私もIP電話の回線をあなたのように2台にしようとして悪戦苦闘した経験があります。 結果としてはダメでした。 原因は電話機ともう一台をFAXにした場合等、分配方式にしますと電圧が下がってしまい、両方認識しなくなったり、着信だけがしなくなったりと不具合が出ました。 もちろん私だけでなくNTTの専門の技術者2名が4回来宅して深夜まで頑張ったのですが、「無理でした!」が彼らの結論でした。 悪いことは言いません、ベストな方式としては家庭用の回線をもう一台引くことが落ち着きどころみたいですよ。
お礼
ありがとうございます。 あ~でも残念です。やはり推奨されない、サポート外のことはしない方がいいんでしょうね。 変にサポート外の接続の仕方をして不安定なまま使うと余計不便ですよね。 もう一回線ひくのは出費がかさみますので、この方法で駄目なようでしたら、IP電話は諦めます。 ほとんど説得されましたが、もう少しだけ回答を待ってみたいと思います。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
私は試していませんが、この方法はダメですか? http://allabout.co.jp/computer/ipphone/closeup/CU20031025A/index.htm
お礼
さっそく回答ありがとうございます。 質問の時の説明不足でしたが、現在レンタルされているモデムのFA11-W4はスプリッタ内蔵モデムのため、参考URLの接続パターンとは違いました。 ただこれを参考にNTT回線からスプリッタで切り分けて、PHONE端子にNTT専用電話を、モデム端子にADSLモデムとIP予定電話機を接続してみましたが、駄目でした。 ADSLモデムの方に通常の電話信号が流れていないと認識してくれないようでした。
お礼
わかりやすい説明ありがとうございます。 まさに私のしたいことなんです。ただスプリッターにラインセパレータ内蔵スプリッタを使用してこの接続図と同じようにやったときはADSLモデムのADC接続がリトライばかりになってうまく通信することができませんでした。インターネットはできましたが、一般回線の信号がきていないとIP電話の接続ができないようなのです。 ラインセパレータ内蔵スプリッタではなくて通常のスプリッターを使用してみたほうがいいのでしょうか。家に試してみようと思って買ったスプリッタやフィルターがゴロゴロ増えだしてだんだん辛く、半分諦めぎみです。