- ベストアンサー
IP電話:留守電モードだとNTT加入者番号で電話が取れない
旧POINT(現DTI)のADSL(ADSLプラン/イー・アクセスMAX/POINT PHONE)を申し込み、10月1日に回線開通以来、PCのインターネット接続は問題ないのですが、 電話を留守電モードにしていると、NTT側の番号にかかってきた電話は、受話器をとっても呼が確立せず、数秒後に全て切れてしまいます。 プロバイダー側に何度も相談し、モデム前に待機して電話で診断も受けたのですが、以下の状況からして電話機側の問題で、プロバイダー側では対処できず、メーカーに相談せよと指摘されました。 (1)モデムOFF状態で、NTT側番号に正常に着信する (2)モデムON状態で、IP電話側番号に正常に着信する (3)かつ留守電をオフすれば、NTT側番号にも正常に着信する (4)NTT番号への着信時のモデム上のパイロットランプ(POWER, ADSL, PPP, VoIP)の点灯状況は全て正常 (「正常に着信する」=「通話ができる」です) しかしメーカー側コールセンターでは、IP電話にする以前は正常に使用できている以上、回線側の問題と指摘されてしまいました。 なお電話機はFAX兼用型(SHARP UX-T3CL)です。 電話機を買い換えるくらいなら、もはやIP電話の契約は打ち切ろうかと悩んでいるのですが、留守電ONでも電話を取れるようにするためのアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(3)で留守電をオフにするとNTT番号正常という事から・・・・ 留守電の応答時間が、短い様に思われます。 留守電の取説をみて、呼出回数を最大にしてみて下さい。 (最近の製品は呼出回数は9回位、旧式の製品は15~20回位と思います) 呼出回数が0回に近い回数では、着信時のモデム動作によって応答するのかなと思います。 (モデムが着信動作時の電圧変化が、ベルを鳴らす様な、ベル擬似信号がでるのかも) ---------------------------------- 呼出回数が最大でもまだ再現するなら。 モデムが故障・不良かの確認方法・・・・・(切り分けと言う)・・・・↓ モデムを外して、留守番電話機を電話の差込に直結にして、NTT番号で着信する。 直結で留守番電話機が正常に留守動作なら、やはりモデムが故障と考えますね。 電話の差込へ直結で再現するなら、電話機の留守番機能が故障ですね。
その他の回答 (1)
- 45yama
- ベストアンサー率56% (875/1553)
ナンバーディスプレイの設定はどうなっていますか。 留守番動作の時、ナンバーディスプレイ信号を着信ベルと 勘違いして正式な着信ベルが出る前に、留守電着信が 働いて、電話が切断されているのではないですか。 1番の方が言うように、留守番電話機のベル回数を 7~9回にしてみてください。 ナンバーディスプレイの信号は、機器の表示動作が 機能しない場合でも、5秒間信号を出し続けます。 その後、通常の着信ベル信号に変わります。 ナンバーディスプレイ信号の途中で受話器を上げると、 交換機側は、機器の故障とみなして、回線を切断してしまいます。
補足
コメントありがとうございました。 ナンバー・ディスプレイの装置は現在外しています。 壁の電話回線ジャック-->ADSLモデム-→電話機 と接続しています。 本来はナンバー・ディスプレイ装置も接続したいのですが、このトラブルのため、外していました。
お礼
つながるようになりました! 留守電モードでの呼び出し回数を、4回→最大の25回に設定したところ、以下のようになりました。 (1)呼び出し音が最初”トゥルルッ、トゥルルッ”を1セットとして6セット鳴る (2)7回目からはトゥルルルルルル”と長く鳴り始める このとき、(家からPHSでかけていたのですが)、発信元受話器で呼び出し音が鳴り始める (3) (2)の後に受話器を持ち上げると通話可能になる。(2)の前に受話器をとっても話し中のような状態のまま切れてしまう。 今までは、(1)の呼び出し音”トゥルルッ、トゥルルッが4セット鳴った時点で留守録テープの挨拶が流れ出し、その最中に呼が切れていました。 プロバイダーのHelpDeskでもシュートできない問題をあっさり解決する「教えて!goo」に敬服しています。ありがとうございました。