• ベストアンサー

顔、脚がむくむ

先月ウイルス性の胃炎になってから、顔、脚がむくむ症状が時々出ます。 一応、腎炎なども心配なので、血液検査も受けましたが、全て異常はなかったような状況です。 顔のむくみは目が一重になってしまうくらい酷いもので、脚は押すとへこみます。 同じような症状の人がいたら、教えていただきたいと思います。 寝る前に、水分を控えても同じです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

腎炎を考えた場合、血液検査よりはまず尿検査が必要ですが、尿検査の結果はどうでしょうか?押してへこむ場合は、静脈性のむくみが(リンパ性のむくみに比し)より考えられます。尿検査、血圧などのチェックがまず大切です。それとウィルス性胃炎とのことですが、内服は何かされているでしょうか?薬剤の副作用で浮腫がでることもあります。またウィルス性疾患は主症状が胃に来ても、他の臓器にも影響を与えることが知られており、心臓、甲状腺、肝臓などの障害でも浮腫むことがあります。西洋医学を部分的とする見方には異論がありますが、あなたがかかった医師が十分であったかどうかはわかりませんので、上記に照らしてどうだったか、検討してください。

chiychiy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 尿検査は事情があり受けておりません。 血液検査では、コレステロール値が低いと言われました。 ただ血圧は低いので特に心配ないといわれました。 一応、利尿作用のあるお薬を戴きましたが、コーヒーなどを飲んで、なるべく飲まないようにしてます。 現在は、胃炎のお薬は飲んでません。 その時飲んでいたのは、下痢止め等の薬でかなり強いものと聞いてます。 Hanaさんがおっしゃるとおり、ウイルスが他の臓器に感染していることも考えました。 今は毎日浮腫んでいるわけではなく、週に1日くらい浮腫む状況です。 因みにお酒もタバコも飲みません。運動は週に2回スポーツクラブに通ってます。 体系は普通です。

その他の回答 (1)

  • eiectron
  • ベストアンサー率59% (58/98)
回答No.1

 むくみは、今のところ、逆流防止弁がついた静脈を流れる静脈血(これは、老廃物を取り込んで肺と心臓に戻る血液)と、同じく透明な色のリンパ液(栄養と白血球)が流れるリンパ管(血管)にリンパ液が停滞する事と、腎臓の機能低下で水分のが排出されず体内に停滞する、3つの原因が考えられています。  人体は複雑極まりないものですから、あなたの場合色々なことが考えられ、難かしいです。一通りには考えられません。歩いて筋肉を動かしましょう。血液さらさらの注射をしましょう、腎臓を検査しましょう。腎臓の薬を出しましょう。・・・・。と別々、部分別に試み、効く事もあり、効かないこともあり、といった具合です。  現に、あなたが、それを行っていますでしょう。  西洋医学のお医者さんは、一体血液の何を検査したのでしょう。何でもありませんでしょう。異常があるから、むくんでいるのでしょう。  腎臓は、腎炎とは限りません。水分の排泄機能は別のもあるでしょう。別なところをいくら検査しても分かりません。それ程、人の体は難しいのです。  はっきり言うと、体は、全体が協力し合って、初めて結果が、症状が出てくるのです。部分につけた病名を追っても(対症療法)治るとは限らないのです。  静脈血とリンパ液、細胞間液(細胞と細胞の間にあって栄養補給や潤滑の役をする)は、心臓の押し出す力では届きません。心臓の力は細胞までと考えましょう。戻りは、脚や腕の筋肉に握ってもらって、ポンプアップして心臓に戻って行く仕組みが基本と理解されています。そのとき逆流して戻って来ないように、自然造形の神様によって逆流防止弁が取りつけられていると考えます。  そこで、腎臓、筋肉を動かす運動、血液さらさらにする薬や食べ物、・・・と言う、個別の考え方がありますが、  この際、体を全体的に根本から改善してくれる方法が良いと思って、紹介します。  色々長々と、説明した部分がありますので。参考にしてください。これは「本音で語る科学と健康」で検索可能、自著、に乗せてある程、自分の経験からも、良いものと信じているものです。  あくまで、あなたの考え方次第です。  

chiychiy
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 血液検査の数値では悪いところは見当たらないとのことでしたので、少し心配でした。 参考にさせていただこうと思います。

関連するQ&A