• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:足のむくみについて)

足のむくみに悩む56歳女性が足の腫れについて相談

このQ&Aのポイント
  • 足のむくみに悩まされる56歳女性が、足の外くるぶしの腫れと痛みについて相談しています。
  • 湿布や痛み止めを試したものの、症状が改善せず、内臓の疾患なのかもしれないという疑いがあります。
  • しかし、血液検査やリウマチ検査、MRIやレントゲンを受けても異常は見つからず、原因がわからない状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.1

初めまして。 私は去年両足の膝下が浮腫み、足首が分からなくなって丸太状態になるくらい腫れてしまいました。そして外側ではなく、内側の左右くるぶしより10cmくらい上の所に、500円玉大の水膨れが出来て、3カ月以上目立った浮腫みが引きませんでした。 原因は某疾患治療に使われた薬だったのですが、一年半以上経っても未だに足首より下の浮腫みが取れません。足の裏側には、常に大きな砂利を歩いているようなボコボコ感があり、しかも指の裏側に何かが貼り付いているような不快感。浮腫んだ足首はブーツを履いているように固定されていて、正座が出来なくなってしまいました。 病院の先生から、使用した薬で浮腫みが出る患者さんは居ても、私のように酷い浮腫みの症例は聞かないとのことで、首を捻られてお手上げ状態でした。 質問者さんが先生から言われた通り、私も内臓が弱ってそこから来る浮腫みのようで、半年前までは普段の歩行も困難でした。 浮腫みはリンパと深く関係しています。 お近くの病院で、循環器系やリンパ浮腫に対応可能な病院はありませんか? 最悪、癌センターなら大抵リンパ浮腫関連の医療機関があります。 針・灸も視野に入れてみてください。 ちなみに、私の場合は「オステオパシー」医療をする整体医院があり、半年以上通っています。 こちらの医院を見付けるまでの一年間は自然治癒を期待して軽いウォーキングや有酸素運動を試してみましたが、全く効果がありませんでした。 「オステオパシー」と言う聞き慣れない言葉に、最初は疑っていましたが、少しでもこの辛さが軽くなればと、(先方には大変失礼ですが)藁にも縋る想いでした。 続けて通うと、少しずつ浮腫みの程度が軽くなって来ました。一年間以上浮腫みを放置していたのですから、直ぐには治りません。 整体師の先生からは、症状が重いので一年以上は掛るでしょうと言われていましたが、最近では通う度に元気になり、浮腫みも軽くなって来たように感じられています。 ただし、こちらの治療法は患者さんの自然治癒を高める治療法なので、治療後に疲れが出たり、薬で言う副作用的なものが現れます。それから徐々に回復して行く感じですが、確実に改善されていると実感しています。 オステオパシーの医院がお近くにあれば、是非お勧めします。 あれこれ書き散らしてしまいましたが、先ずはご参考まで。 お互い、早く良くなると良いですね。

参考URL:
http://jiten.biglobe.ne.jp/j/78/6f/be/8f5e60d2e73f2659ea0bd2eb2aaa171d.htm

その他の回答 (2)

  • sara92
  • ベストアンサー率76% (50/65)
回答No.3

原因は様々有る様ですから、内科を受診される事をお勧めします。 主な原因 心臓・腎臓・肝臓・甲状腺の異常、血管、リンパ系の循環器障害、深部静脈血栓症、悪性腫瘍等。他にビタミンB1欠乏症、更年期障害等でも起こる様です。 内臓疾患が無い場合は、足の筋肉を鍛える事で改善する。 血液検査項目が重ならない為にも、内科受診時には整形外科で異常が無かった事を伝えるか、紹介状若しくはどう云った内容の検査をし結果も含め伝えられる事をお勧めします。 お大事になさって下さいね。

noname#176662
noname#176662
回答No.2

痛風ではないでしょうか。 よく痛風は足の親指が腫れて激痛が走ると言いますが、くるぶしにも尿酸が溜まり激痛に襲われます。 私は経験者です、内科で尿酸値の検査を受けてみてください。