iPad ライトニングケーブル
第五世代のiPadなのですが、純正の充電器のスペックが5V2.1Aでした。
今使っている充電器とライトニングケーブルは、両方ともバッファローの製品を使っています。
充電器「BSMPA2402P1WH」
ライトニングケーブル「型番 BSIPC11UL12BK」
メーカーサイトでスペックを確認すると、充電器は「最大2.4A」、ライトニングケーブルは「最大5V/最大2A(規格値)」でした。
ライトニングケーブルが最大2Aですと、危険でしょうか?
このケーブルは「第四世代iPad 対応」になっていたので、第五世代でも使えるものだと思っていたのですが、よくよくスペックを見たら最大2Aだったので、純正の充電器のスペック(2.1A)を下回っている点が気になっています・・。
気づかずに3年くらい使ってきて、今のところ何の問題もないのですが、やはりケーブルを「2.4A 対応」の物に変える必要性があるのかどうか、教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。