• 締切済み

ヘルニアで働きながら保存療法してる方いますか?

以前に手術せずに腰のヘルニアの痛みが治ったのですが、2年後の今再発してしまったようです。今現在↓ 4月位からヘルニア再発で腰とお尻の鈍い痛み 5月に整形外科で服薬とリハビリ開始 6月上旬に片足の裏側に突っ張ったような痛みが出て、力が入らずびっこ歩き。つま先で立てない。痛くて座っていられなかったり、電車等で立っているのが辛いです。片足の指の一部は麻痺しています。 トラムセット服薬中で、脚の痛みは取れるのですが力が入らずびっこ歩きは変わらず。。 病院の診断では腰椎椎間板ヘルニアから来る座骨神経痛で、手術をしたほうがいいかもしれないけど緊急性は無く年齢的にも自然に治る可能性はあるそうですが、このような宙ぶらりんな診断にかなり悩んでおり、精神的に辛くなって来たのでどなたか助言下さい。。 手術経験者のブログ等を探して見ても、退院から症状の改善まで半年や1年くらいかかる場合もあるようなのですが、手術してもそれだけかかるのならば保存療法に期待したい気持ちのほうが強いのですが、その間仕事をどうするか相当迷っています。 ここ三ヶ月程このような状態で、仕事は薬を飲んでも夕方には腰痛が出てきてしまい、職場では早く帰るように配慮してもらっています。 一番は安静だと思うのですが、足の麻痺や力が入らない症状が仕事しながら保存療法で治った方はいるのでしょうか?期間はどのくらいかかったのでしょうか。いつまでこの生活をすればいいのか不安です。。 もし経験者がいましたら教えてください。

みんなの回答

  • erinco01
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

ひと口に保存療法と言ってもいろいろあります。 安静 理学療法 牽引療法(理学療法に含める場合もある) 心理療法 薬物治療 化学療法 食事療法 作業療法 言語聴覚療法(言語訓練、聴覚訓練) 視能訓練 柔道整復術 義肢、装具、テーピング、副木(シーネ)、ギプス、包帯などの器具 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%AD%98%E7%9A%84%E7%99%82%E6%B3%95 より ですので自分の症状に合った保存療法を見つけることが大事です。 安静にするといっても坐骨神経痛には2種類あります。 前かがみになって痛むタイプと反ったら痛むタイプです。 http://xn--obkxeyahy0ty16wo29asfr36hgil4y2g.com/ 前かがみになったら痛いのでしたらヘルニアの症状です。 また、反って痛い時は狭窄症の症状です。 そして、整骨院や整体・カイロプラクティックにかかることもおすすめします。 注意が必要なのが「ちゃんと直してくれる」所を見つけることです。 知り合いに聞いたりして実際に行っている人の話を参考にするんがいいです。 地主さんとかお金持ちの人はだいたい知ってます。 あとは、スポーツ関係の仕事している人ですね。 しっかり治してくれる所は必ずありますので見つけてください。 また、○○さんの紹介って言うのも重要です。 私は、いいカイロプロテイックにつけれたので治りました。 参考にしてください。

  • mqm
  • ベストアンサー率44% (97/219)
回答No.2

保存療法とは、専門用語で 何もせずに様子を見る ということです。 そのままで自然に治ることは、例外的な事情がなければありえません。 手術をして改善する人の割合よりも、手術を後悔する人の方が圧倒的に多数であるという現実を直視されることをお勧めします。 対策として、以下のような本を読まれることが重要でしょう。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4540043536/

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4540043536/
  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.1

おはようございます。 知人に80才の方がおられます。ヘルニアを患っておられます。 年齢的に手術は今のところ拒否されているようです。 この方は自分でコルセットのような工夫されたバンドで押さえ込むような対処をされ、 このコルセットのおかげで日常生活が何とかなってるようです。 以上、全くの素人での見聞きした内容ですが、文書中にコルセットの話しが無いので、この方面でのお話を専門家に聞かれればいかがかな と思った次第です。

a_michishirube
質問者

補足

回答ありがとうございます。コルセットはもちろん着用しているのですが、しないよりは多少はいいかなという感じです。