• 締切済み

浴室の換気方法

ユニットバスで吸気の換気扇がついています。 湿気がでないように入浴中から換気扇を入れ、入浴後も 換気扇を少しの間入れておくのですが、最近父親がおかしなことを言い出しています。入浴後お風呂の扉を全開に開けて、換気扇を回したほうが風呂の空気の流れがよくなり 早く風呂の湿気が取れると言うのです。たしかに風呂の中の湿気はとれるだろうが、洗面所側に風呂の湿気が移動して、良くないと思うのですが。どうなんでしょうか?あるサイトでも風呂の扉はできるだけ開け閉めする回数を減らしたほうがいいと書いてあったのですが。教えてください。

みんなの回答

noname#25230
noname#25230
回答No.9

別の掲示板で似たような話題が挙がっています。 マンションなので、同じようには行かないかと思いますが。

参考URL:
http://www.a-lab.co.jp/oshiete/hatenaman.cgi?action=view&disppage=1&no=3323
noname#9135
noname#9135
回答No.8

このサイトで以前学んだのですが、その質問が探し出せなかったので自信なしです(+_+) 入浴後にお風呂のドアを『閉めて』朝まで換気扇を付けっ放しが良いそうです! 換気扇を夜から朝まで付けっぱなしでも一晩の電気代は1.2円だそうですよ。それについて回答に詳しく書いてあるのがあったんだけど‥お風呂に窓がある場合でも窓を開けるよりも閉めて換気扇をしたほうが良いとも書かれてたんだけど‥中途半端でごめんなさい。

  • yaemon3
  • ベストアンサー率14% (12/83)
回答No.7

「吸気の換気扇」というのが気になります。 もしかして、温風が浴室内に吹き出してくるタイプという事かな? 比較的新しいユニットバスは、換気以外に暖房や乾燥の機能がついた「浴室換気乾燥機」が取り付けられることが多くなっています。 もし、リモコンに暖房や乾燥というボタンがあれば「浴室換気乾燥機」です。 そして、乾燥機能を使用するのであれば、扉は締め切っておくのが通常の使い方です。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.6

家全体の空気の流れの状態によっても違うでしょうが、 小さな換気扇よりもは。扉を開けて小型ので良いので、扇風機(を外方向に向けて)で風呂場から外へ送り出すと早く乾燥します。 その後は出たのを家外に出すように空気の流れをつくってやるのは勿論です。 >換気扇を少しの間入れておくのですが 洗い場だけでなく、ユニットバスの下側も乾かすために常時入れておいたほうが、日本の様な湿度の高い地域では必要でしょう。 その場合はドアを開ける必要は有りません。 >吸気の換気扇 ⇒吸気の機能のついたのがありますが、浴室乾燥機などですか? 湿度を下げるには排気に切り替えたほうがよいでしょう。 雨の降っている状態でも、家の中の方が湿気は多いものだそうです。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.5

吸気の換気扇が付いているというのは間違いのような気がします。 多分排気の換気扇でしょう、そちらで解答します。 お父さんの考えも間違っています、扉には下の方にガラリといって吸気するところがあります。 閉めておくとここから空気が入り換気扇から排気されます。 風は下の方からながれますので浴室の床の乾燥が速くなります。 開けておくと空気は上の方から流れてしまい乾燥しません。 私は換気扇は常時入れています、切るのは入る時だけです、 入るときいれておくとダクトないに結露します、自分の背中にも水滴が落ちてきます。

  • tabarn
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.4

かなり以前にでてました。どうぞ。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=4238
  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.3

うちの場合は最初にドアを閉めた状態で換気扇を1~2時間程かけて殆どの湿気を排気した後でドアを開けて完全に乾燥する様にしています。 深夜の入浴後などすぐに寝てしまう場合はドアを閉めたままで3~4時間換気扇を回します。 

  • syamon9
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.2

おはようございます。 お風呂の湿気を早く取りたいのならお父様のおっしゃるとうりです。がしかしtendondon さんの言われているのがその他の部屋に湿気を出したくないと言う事でしたら戸は閉めて換気扇を回すのが正解です。 私は北に住んでおりますので、冬などユニットバスの戸を開けておきますと家中の窓が数分で真っ白に曇ります。(2LDKのマンションです。) これは暖かい空気が天井伝いに家中に広がるからで、ユニットバスの換気扇位ではとても吸い込みきれるものではありません。 風呂場のカビ対策でしたら湯はすぐに抜き、風呂の壁や天井を乾いた布で拭いた後10分~20分は換気扇を回さないとだめですね。

  • kag130
  • ベストアンサー率19% (18/91)
回答No.1

我が家はマンションですが、 入浴中換気ファンを回して入り、風呂から出たらファンを回したまま、扉を半開きにしています。 間違えてファンを入れ忘れて入りますと、扉を開けて出ると、湯気(湿気)が洗面所に流れてしまいます。 吸気の換気扇と言うのがちょっと? 排気が換気扇なのか、天井内に付いた排気ファンなのかで、能力は違う為一概に言えませんが、湯気が洗面側に出なければ扉は開けておいても良いのではないでしょうか、

関連するQ&A