• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:移動(?)命令について)

移動(?)命令とは

このQ&Aのポイント
  • 質問文章の中で、外来の看護補助が突然他の部署でも働くよう命じられた状況について説明されています。
  • 補助の仕事は違う部署での患者さんや仕事のやり方に関わるため、精神的な疲労がたまっています。
  • 命令に対して納得できない気持ちはあるものの、拒否することはできないと述べられています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

ある程度大きな組織では配置転換は本人の納得ですることは少ないと思います。いちいちそれをそていると配置転換そのものができないのです。 そのため就業規則で配転は本人は拒否できないとしていることがほとんだと思います。 もちろんそれも常識的に許される(拒否もやむをえない)範囲というのはあり得るとは思いますが、ご質問の例では拒否できるほどの職種転換とも思いません。 こういうことは会社というよりは上司などがある程度考えて本人を納得させるということは普通にあると思いますが、それも会社の義務ということでもありません。 ということでご不満はわかりますが、あなたは従うしかないと思います。裁判をしても勝てないでしょう。それが現実です。

natururi
質問者

お礼

ありがとうございます。 先日、部長とお話する機会があり命令なら納得できなくても仕方ないのでしょうかね…と言った所、そんな話は一切聞いていないしそういった指示も出してないとのこと。何だかますます訳がわからなくなってしまいました。

その他の回答 (1)

回答No.1

  拒否は出来せんね 同じ敷地内でよ、拒否する理由が無い 私は入社時は国内に2工場しかなかった、それから海外に5つも工場を作り。。。 あるひ、突然海外工場への異動を命じられた、期限なしで 入社の時には海外に工場が無かったし、計画すらなかったから海外への転勤なんて話は一切でなかった 同じ頃に海外への異動を命じられたがその国は嫌いだと言い通し、自主退職していきました  

natururi
質問者

お礼

理由がない…そう言われてしまえばそれまでですね 私としては何でも「命令」「決まった事」で済ませないで 説明してもらって納得したかったのと労働環境がコロコロ変わると 精神的な負担も大きいと理解してもらいたかったのですが…

関連するQ&A