電力量計のパルス出力について
三菱のM8U電力量計のパルス出力よりパルス数をカウントして電力量
をモニタするシステムを検討しています。
デマンド監視やB/NET伝送、LONWORKS通信についてはズブの素人で
申し訳ないのですが教えてください。
パルス単位はロータリースイッチで設定(kWh/pulse)
10 / 1 / 0.1 / 0.01 → 1で設定
合成変成比はロータリースイッチで設定
10倍 / 1倍 / 1/10倍 / 1/100倍 → 1倍で設定
でパルス数をPLCでカウントして電力量を計測したいと思っています。
そこで質問なのですが、
1. パルス出力をDC:24Vの出力にするには、CAもしくはCBの端子に
DC:24Vを接続していればよいのでしょうか?
その場合には単純にPLCのIOに直接接続してカウントするにあたり、
何か具合が悪いことが予想されたりしますか?
2. 仮にそのときの電力量計が 15000kWhを指しているとしたら、
どのようにパルス出力されますか?
15000[pulse] / 3600[sec] = 4.166667 ?
また、このように監視する装置では、一般的に5分単位ぐらいに
パルス数をカウントして、そのパルス数より電力量をモニタする
ものとの認識でよろしいですか。
また、上記のB/NET伝送、LONWORKS通信についてわかりやすいWeb Page
があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。