- ベストアンサー
電力量計のパルス出力について
- 三菱のM8U電力量計のパルス出力を利用して電力量をモニタするシステムを検討中
- パルス出力をDC:24Vにする方法とその注意点について質問
- 電力量計のパルス数から電力量を算出する方法とモニタリングの頻度について質問
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>尚、電力量計のカウント積算値とWeb上においてモニタした積算値が同じであるかはどうやって確認しましたでしょうか? はい,これはWHMの表示と計測データとをつき合わせました. たとえば, 9時00分のWHM指示値を記録 W9 10時00分のWHM指示値を記録 W10 で,9時00分~10時00分の積算電力量 WH = W10 - W9 計測データは9時00分~10時00分のパルス数から換算した値 です. これを最初は1時間で,次に数時間で,次に24時間で,次に数日で…. で実施して,積算電力量計と計測値とを照合して計測値やWeb表示値に不具合が無いことを確認しました. パルス計測器の計測値をPCに取り込むスクリプトやWebサーバメールサーバ構築,予測計算,天井裏のLAN配線などのシステム構築に一週間,電気設備管理者向けマニュアル作成と計測データ検証に一週間位でした. その後 2~3ヶ月はマイナーチェンジとバグ取りにチョコチョコ借り出されましたが,ここ一年半くらいは音沙汰無く,そろそろすべて忘れちゃいそうです. 思いのほか簡単に安定したシステムが構築できますし,既製品を導入するのであれば,なおさら簡単かつ容易かと思うのでがんばってくださいませ.
その他の回答 (2)
こんにちは ちょうど2年位前から,電気室既設のM8Gのパルス出力を取り出して同様の計測を行い社内のすべてのPCからWeb上でモニタできるシステムが動いています.過去1時間の積算電力量値を表示するグラフで,毎時 0分毎に更新されます. 使用電力量予測計算機能を組み込む都合上,10分間のパルスを数え10分間の積算電力量を得ることにしました.表示する1時間の積算電力量値は,その10分の値を合算した値です.予測値を元にしたデマンド警報メール自動配信機能も組み込みましたが今のところ,それらは使っていません. その際,三菱電機のB/NETなども候補にあがりました.しかし,当方では電力値に連動した照明などのオンオフ制御までは実施しない計画でしたので,電気室へのLAN配線,Webサーバ構築,電力量予測計算などなどすべて自前構築して,パルス計測器込みで数万円で済ませました. で,Q2について少し気になったのでコメントさせてください. 電力量計とは「積算電力量計」のことを指すと思います. なので,1時間に1kWhの電力を使用した(=1 kWh)場合に,その1時間にパルスが1つ出力されると思います.今の表示が15000kWhなのであれば,ある時点から今までの間の積算電力量が15000kWhなので,その間に15000個のパルスが出力された,ということでしかないので,今現在の1秒あたりのパルス数とは直接的に関連することにはならないと感じます.
お礼
ありがとうございます。非常にskasai様が組まれたシステムに 類似...同等のシステムになると思います。 パルス出力についても了解いたしました。 尚、電力量計のカウント積算値とWeb上においてモニタした積算値が同じ であるかはどうやって確認しましたでしょうか? 追加で聞いてしまってごめんなさい。
A1. 何も問題ありません A2. 計算式はその通りです >また、このように監視する装置では、一般的に5分単位ぐらいに 業界の統一時間は無かったと思う 因みに電力会社のデマンドは30分単位だったとはず つまりそれより細かい時間で出したとしてもあまり意味を持たなくなる A3. 恐らくですがB/NET機器は三菱電機の↓しかなかったと思う http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/plca/index.html A1SJ71B62-S3 http://www.mitsubishielectric.co.jp/haisei/index.htm MDUブレーカ用計測ユニット 詳細は直接同社サイトからマニュアルをダウンロードして下さい LONWORKS http://www.echelon.co.jp/products/lonworks.html http://www.watanabe-electric.co.jp/bauto/index.asp http://lonworks.fesys.co.jp/index.jsp
お礼
ありがとうございました。
お礼
大変ありがとうございました。