- ベストアンサー
英作文の添削依頼:コンテストで優勝した喜びと準備の重要性
- 私はコンテストで優勝したことに大変喜んでいます。なぜなら、そのためにたくさん準備をしたからです。
- 英文の文法的な間違いはありませんが、後半の「prepare to it very much」は不自然です。適切な表現に書き直しましょう。
- 準備についての例文が見つからず、辞書での調査も進んでいません。アドバイスをいただけると助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
prepare much for the contestは、おかしくないと思います。 ただ、「たくさん準備した」だと、私の頭のなかでは「準備万端整えた」というニュアンスになるので、「勝ててうれしい」にすぐにはつながっていきません。 「労力をかけたから(報われて)うれしい」という流れの方が、私としては、より自然に感じます。 prepare to do thatの形も、文法的には問題ないと思います。 ただ、prepare to winという流れだと、「優勝者としての責任を担う心構え」とか「優勝インタビューの準備」のようなことを頭に浮かべる人がいるかもしれません。 他の回答でprepareよりpracticeなどの方が良いとおっしゃる方がいらっしゃったのは、そういうこともあるのではないかと思います。
その他の回答 (5)
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
まず、「準備した」で意味が通ってしまうのは日本語での理解なわけですよ 大学に合格した人に「いっぱい準備したものね。よかったね」という時は、"いろんな対策をして、いろいろ勉強したものね"と言っているわけです 部屋で一緒に夕飯を食べようと「準備」していたけど結局その人は来なかった、という文脈では"料理を済ませて、いざ食べるだけにしていた"という意味なわけです prepare: to make sth or sb READY to be used or to do sth つまり、prepareは何が来てもドンと来い、という状態にしておくということです そして「何を?」が大事です prepare sth もしくはprepare for sth 質問の文では、prepared a lotとしていますが、そもそもa lotとはなんでしょうか? そして、to do thatのthatは何を指していますか? win the prizeは指せません prepared for the contestであればOKですが、重なってしまいます 全体をまとめると、prepareでもa lotでもthatでも、何を指しているかが明確じゃないんです 英語はこういうところは日本語に比べ明確な語や表現を求めます もし、質問の文の語句をできるだけそのまま使いたいのであれば I was happy to win the first prize in the contest (that) I prepared a lot for. とでもすればいいかと思います ま、それでも、「何を?」の質問は避けられませんが、もとのよりはいいでしょう >「コンテストで優勝するために練習した」と続ける際、 because I practiced a lot beforehand to do that. としても間違いではないでしょうか? それともto do thatは続けるとくどいでしょうか。 はい、くどいです(そして、明確ではありません) (to do thatがwin the prizeを指しているとして)2回も同じことを言う必要はありません 一応今後のためにアドバイスですが、doとかthatとか、前述の語の代わりとして使う場合は、必要がない場合は極力使わない方がいいです 受け取る側でconfusedしますので あと、前述の動詞をdoで代用するよりは、前述の動詞をそのまま繰り返し使った方がいい場合もあります 私はネイティヴの先生に、doで前述の動詞の代わりにするのは"幼稚"だと注意されました どうせやるなら、同じ意味の異なる単語を使うべきです(もしくは繰り返しをしないような表現をする)
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 いろいろなアドバイスから、文章を訂正しました。 また、doやthatの用法や訂正後の文章も提示していただけて 大変助かり、参考にさせて頂きました。
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
I was happy to win the first prize because I spent so much time and energy preparing for the contest. becauseの前にコンマは不要です。 「たくさん準備した」=「準備にたくさんの時間と労力を費やした」ということではダメですか?
お礼
慣れない質問にてお礼と補足を間違えていました。 ご回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 あいまいな情報での質問からニュアンスを汲み取っていただき感謝です。 「たくさん準備した」=「準備にたくさんの時間と労力を費やした」ということで 問題ありません。(元の英文に記述はしていませんが、解釈として) 他の回答者様に補足で記述したことをまとめさせて頂くと・・・ ・prepareに「たくさん」と続けることは、英文として不自然でしょうか。 ・prepareを自動詞「準備した」に続けるのに適した副詞はなんでしょうか。 ・そもそも、prepare以外の動詞およびmake preparationといった表現の方が適切? ・後半because節に「優勝するために~」をto do thatと入れることは不自然でしょうか。 もう少しだけおつきあいいただけますと本当に助かります。 よろしくお願いいたします。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
何のコンテストなのか (たとえばスポーツの試合と美人コンテストを同じには扱えないでしょう)といったような情報が明確でありませんから、推測に頼るしかありませんが、何らかのトレーニングに励んだ結果として優勝を勝ち取ることが出来た、ということだとして、たとえば I was happy; hard training had made me a winner of the contest. などとしたら、もう少しすっきりした感じになるのではあるまいかという気がします。「たくさん」 という 量 を表現することにこだわる必要はないのではないでしょうか。 どうしても 量 を表現したければ、フィジカル・トレーニング のことを述べるにしても、時間 に置き換える手もあるかもしれないと思います。long hours of training なら、長時間のトレーニングをしたということなので、「しっかりと訓練を積んだ」 というイメージを出せるのではないでしょうか。
お礼
慣れない質問にてお礼と補足を間違えていました。 ご回答ありがとうございました。
補足
曖昧な質問の中、回答くださりありがとうございます。 今回の質問でのコンテストはEnglish speech contestなどのようなものを 想定しています。 なので、中学1、2年生程度の学生が 「たくさん優勝に向けて(のために)準備をしたので、優勝できてうれしかった」という文に したいと思っています。 回答の英文はすっきりと、かつわかりやすい英文ですね。 勉強になりました。
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
「準備した」・・・何を? たぶん「準備」というのは"練習"ということではないでしょうか そうであれば I was happy to win the first prize in the contest because I practiced a lot beforehand. でどうでしょう
お礼
慣れない質問にてお礼と補足を間違えていました。 ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 元の英文はprepareを用いて「準備した」という文なのですが、 確かに「何を」という感じがします。 「コンテストで優勝するために練習した」と続ける際、 because I practiced a lot beforehand to do that. としても間違いではないでしょうか? それともto do thatは続けるとくどいでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
"because I did a bunch of preparation for (the contest)" みたいな感じでどうですか。 http://www.google.co.jp/search?q=%22I+did+a+bunch+of+preparation+for%22
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 preparationにa bunch of~と使えるのですね。 「たくさん準備した」というニュアンスが欲しいので、 a lotやvery muchなどのような語句で適切なものを探していました。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 ニュアンスを教えていただけて勉強になりました。