- ベストアンサー
ふしぎな日本語
コンビニの掲示に次のような文がありました。まちがいでしょうか。 「たべおわったゴミはゴミ箱へ」 また「飲み終わったコップはカゴのなかへ」はどうでしょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.3
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2
コンビニの掲示に次のような文がありました。まちがいでしょうか。 「たべおわったゴミはゴミ箱へ」 また「飲み終わったコップはカゴのなかへ」はどうでしょう。
お礼
ありがとうございます。名詞と名詞をつなぐ「の」にはその場その場に応じていろんな意味が生じてきます。「私の本」と言う句には「私の所有する」とか「私の書いた」とか文の流れによって意味が違ってきます。「たべおわった後のゴミ」の場合「たべおわった後に発生するゴミ」という意味も出てくるので「食べる」と「ゴミ」の直接的な修飾関係がなくなりスッキリすると思います。