- ベストアンサー
マンション管理費滞納で弁護士から督促が届いた!法的手続きの可能性と対策は?
- マンションの管理費滞納で弁護士から督促が届きました。連帯保証人となっている私の父は住まずに売却する手続きを進めていますが、売れずに7年経過。現在、100万円ほどの滞納があります。
- これまでは管理組合からの督促でしたが、今回は弁護士を通じての請求で、2週間以内に支払いがない場合は法的手続きが取られる可能性があります。
- 父の支払い能力がない場合、私の給与や不動産が差し押さえられる可能性もあります。管理費が非常に高額で、支払い困難な状況です。固定資産税や水道基本料金も合わせると月額7万円にもなります。今後の対策についてアドバイスをいただけますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なくなったおじいさんが、その管理費の支払い債務を負っていたのは間違いないようです。 『父の兄弟も当時相続拒否はせず』から判断して、その債務を、父上と、そのご兄弟が相続されたもののようですね? で、質問者さんは、その溜まった管理費の連帯保証人になった、という理解でよいでしょうか? (1)法的手続きとは、訴訟のことでしょうか? そういうことだと思われます。 (2)私の給与差し押さえ、あるいは不動産の差し押さえなどになるのでしょうか 取りやすいところから取りますので、若くて、収入のある質問者さんの財産から取ることになるものと思います。 (3)この先は、どうしたらよいでしょうか なんで連帯保証人などになったのか(借金するわけじゃないので、連帯保証人などなる必要なんて全然なかったのに)、と思いますが、なってしまったからにはしようがありません。 連帯保証人なら、債務者と同じですので、債権者は取りやすい人から取ろうとします。 でも、主たる債務者は、相続人である父上やその兄弟であるのは間違いありませんので、とりあえず借金してでも払い、その上で相続人であるご兄弟に相続分に応じて求償されればよかろうと思います。 そうすれば、ほかの相続人も真剣に売り先を探すことでしょう。売却条件を下げてでも。 もちろん、売却できるなら売却すればいいのですが、それだけの期間売れなかったということは売れないのでしょうから、そうせざるを得ませんでしょうね。 最悪、(発生済み管理費などは質問者さんたちが負担するとして)どこかの慈善団体に寄付するとかも考えたほうがいいかもしれません。
その他の回答 (5)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
2番回答者です。補足を拝見しました。 > そこのマンションの入居条件として、子供が連帯保証人になることというのがあるのです。 最初の質問文を拝見すると、父上はそこには住まなかったのですから、入居には該当せず、入居条件にどう書いてあろうが質問者さんが連帯保証人になる必要はなかったのです。 金貸しと借主が「子供に返済させる」と取り決めても、子供に返済義務はないのです。同様に、マンション管理人と質問者さんの父上の間で、「子供を連帯保証人にする」と取り決めても、第三者である質問者さんには「連帯保証人になる義務」はないのです。 なぜなるのか、そのあたりが、私にはわからないのですが、なってしまった今となってはどうしようもありません。 拝見したかぎりでは、「騙した」など法律行為に瑕疵があるように思えませんし、早期決着が管理組合に有利な点もありません。 管理組合にしてみれば、質問者さんが亡くなるか、破産でもしないかぎりずっと月7万円をもらい続ける権利があるのですから、早期決着など、損なだけです。メリットがない。 したがって、弁護士を雇って交渉してもらっても、応じるとは考えられず、弁護士料を取られるだけ損ではないのかと思います。 マレですが、「所有権の放棄」などという珍妙なことを考えて質問されるかたもいらっしゃいますが、不動産の所有権を放棄するということは出来ません。 公共団体への寄付も、民間の所有物なら税金が取れるのに、公共団体のものにしてしまうと税金が取れず逆に費用もかかりますので、よほどの好物件でないと引き取りません。 で、弁護士を雇ったつもりになって、「盗人に追銭」的ではありますが、慈善団体などに保養施設として、お金を払って引き取ってもらう(お金をプラスして寄付する)ほうがいいのではないかと思います。 ホームレス自身にプレゼントするのは、ちょっとマズいと思いますが、ホームレス支援団体とか。 管理規則との関係でどうなんだという問題はありそうですが、質問者さん自身は、発生した管理費の連帯保証人なのであって居住者ではないので、管理規則に束縛される立場ではなさそう(質問者さんがどんな保証契約を結んだのかわかりませんが)ですので、管理組合が怒っても平気かな・・・ と。 あとは父上が何らかの責任を問われるでしょうが、支払い能力はないようですので「ないものはない」ということで突っぱねればいいんじゃないでしょうか。
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんばんは。 No.1を書いたものです。 他の方への補足も読みました。 向こうとしては有利な状況ですよね。 誰も住んでないんだからサービスは提供しなくてよくて、でも管理費は入ってくる。 さらに、お金を払う能力のある連帯保証人もついている。 絶対にその状況を手放さないと思います。 その物件が売れるかどうかを考えると、売れない可能性が大きいですね。 だって、その契約のデメリットを知っているあなただったら絶対買わないですよね? だから、売れないと思います。 で、私がそのような状況に陥ったと仮定してどうするか考えました。 私だったら、弁護士に解決を依頼します。 たとえ100万円(金額は別途考慮)かかってもいいので解決したいんですという意思表示をしつつ、相談してみます。 放置しておけば1年で80万近くは取られるんですよね。 100万かけても解決しておいた方がいいのではないでしょうか。 実際には、何人かの弁護士に有料で相談してみて、この問題に関して一番力になってくれそうな先生に依頼します。 弁護士費用が100万円かかったとしても、お父さんと叔父さんにも出してもらえばなんとかなると思います。 実際にはそんなにかからないかもしれないし、もっとかかるかもしれません。 単なる法律相談では、「契約通り、払うしかないですね」という回答が返ってくると思います。 そうではないくて、解決に向けた依頼を前提とした相談です。 あと考えられるのは、その物件では同じような被害者が他にもいると思われるので、何らかの方法でそれらの方を探して、連絡を取ってみてはどうでしょうか。 弁護士に依頼して、解決した人なんかもいるかもしれません。 大変だと思いますが、頑張ってください。
お礼
ありがとうございました。 叔父、叔母とも、このいただいたアドバイスを元に、 話してみたいと思います。
- norari43
- ベストアンサー率47% (115/240)
私ならこうすると言った程度の回答ですので念のため、 「連帯保証人」取り合えず100万円の滞納、売却予定だが7年間売れない。 当たり前だと思います。 タダでもいらない。分譲で管理費7万円/月、そんなリッチな高齢者マンションを 購入できると言うか、する人を見つけるのは至難の業だと思います。(現在に於いて) (これは実証済みだと思いますが) 自治体に無償提供、これも断られるでしょう。 法的手続き=「競売」では無い。そうしてくれたらよいのですが、 相手は「連帯保証人」これだけで言ってくると思います。 今のところ貴方は100万円の債務者ですが、お父さんの名義、貴方が「連帯保証人} 滞納を支払えと言ってくるのでしょう。 支払わないなら、、、云々は差し押さえ等々その通りだと思います。 ○それをされた時無い者は強いですね。→無視→無い者から取り様が無い→これで終わり。 しかしほとんどの「連帯保証人」は何らかの財産を持っている。 ○100万円支払う。→一件落着、清算されるが今後も管理費7万円/月の支払いは継続、 私なら、ビックリした風をしてあわてて相手に連絡します。 100万円の支払い「無理です→(随分の時をおいて)何とかします、、、 ◎相手に誠意を見せる。(これは重要な事だと思います) 無理で支払わないとどうなるのか、オドオドと尋ねる。 ○詳しく知りませんが「競売」にかけても1円でも売れないでしょう。 財産ですが、持っているだけで80万円/年がかかる。反対に80万円/年借金している。 時代ですね、、、。 (ババ取りのババが見つからない) ○この認識をしていかに損害を少なくするか(-は仕方が無い) 「損切り」しかないでしょう。 ○債権者から見れば老人の父親(当事者)より交渉相手は貴方です。 貴方の身内は何の関係もありません。 少しでも被害の少なくなる事(あわよくば+になることを祈っております
お礼
ありがとうございました。 誠意を見せる、やはり大事ですよね。 叔父、叔母とこのアドバイスを元に、相談してみます。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
そんな必要のないマンションなら差し押さえられて、 売却してもらったほうがいいんじゃないの。 自分で安く設定して売ったほうが高値で売れることも確かですが、 その力量もなければ仕方がないでしょう。
補足
ご回答ありがとうございました。 一昔前ならば、多少そのようなことができたようですが、管理組合が法人化されて、マンション自体を差し押さえるということは、無くなったとのことです。 差し押さえられるのは、私の財産です。
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんばんは。 >法的手続きとは、訴訟のことでしょうか? そうなんじゃないでしょうか。 >支払い能力が無い場合、私の給与差し押さえ、あるいは不動産の差し押さえなどになるのでしょうか? それはそうなるでしょう。 >この先は、どうしたらよいでしょうか。 まずは、お父さんが支払ってくれれば当面の問題はなくなるわけです。 かなり無理をしてでも支払ってもらうのが第一選択肢でしょう。 どうしてもお父さんが支払えないのなら、あなたが支払うしかありません。 足りない分を借金(金利の安いもの)してでも払ってしまった方があとあとの処理は楽になるような気がします。 で、当面の危機を脱したら、1万円でもいいのでそのマンションを売ってしまうことに努力するしかないですよね。 お父さんが所有者のままだとなかなか動きもとれないというのなら、まずあなたが買って所有者になってから動くというのも方法です。 税金のこととか考えなくてはならないので、その辺は専門家に相談した方がいいと思います。 ともかく7年間も放置していたからこういった問題が生じたわけです。 すばやく動くことをおすすめします。
補足
ご回答ありがとうございます。 こういったリゾートマンションは各地で売れずにあるようです。 はじめから父親も、父親の兄弟も色々と売却の努力をしていただいております。 ほんとにただでもいいと考えておりますが、なかなか売れません。
補足
ご回答ありがとうございました。 そこのマンションの入居条件として、子供が連帯保証人になることというのがあるのです。 マンションの売却にあたり、父が所有者になったため、私が連帯保証人となりました。 現在10万円で、不動産屋に出していますが、なかなか売れません。 その連帯保証人をつけなければならないことと、管理費が高いことがネックとなっています。