- 締切済み
公衆浴場における入れ墨について。
最近ちょこちょこ話題に上がる公衆浴場における入れ墨の有り無しですが、皆さんの考えを伺いたいです。 1、入れ墨が入っている人が公衆浴場にいたら、不快に思いますか? 2、墨の入った人の利用は許可されるべきだと思いますか? 3、入れ墨の部位、範囲等によってYES or NO は判断されるべきだと思いますか(ファッション感覚のものは有り等) 4(おまけ)、そもそも墨を入れる人(日本人に限る)は、その手の施設の利用が出来なくなることを考えた上での行為ではないのでしょうか? 入れ墨拒否は差別だとか話がありましたが、日本に日本人として生まれて自らの意思で入れておいてそれを差別というのか疑問に感じたので質問させていただきました。よろしければ回答をお願い致します。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vibaviba
- ベストアンサー率0% (0/4)
タトゥーや刺青って、若者や自分も昔は偏見というか それほど気にしませんでした。 刺青などを入れないまでも シールなどで楽しんだりする程度はやってみたりしたことがあります。 しかし、レゲエかぶれや、自称ミュージシャン気取り、外国文化趣味系サークルの人たちと接触していると 無職やヒモ、離婚を繰り返す母子家庭、プロ市民系みたいなまともでない生き方や世間に迷惑をかけてるような人が多く 段々タトゥーを入れてる人のくくりというものが ダメ人間が多いという印象が焼き付いてきました。 また、髪を染めたり派手な化粧するのとは違い、簡単に取ったり元に戻すことのできにくいものを身体に刻んでしまうという短絡的な行為を安易にやってしまう輩ということから やはりあまり頭がよくない人が多いんだろうなと思ってしまいます。 正直、入れたきゃ入れればいいけど 世間に文句や好き勝手すんな!差別云々言う前に社会常識守れ!って思います。
- kajukazu22
- ベストアンサー率38% (108/279)
私は欧米にしか行った事がありませんが、タトゥーに関してはかなり寛容な文化です。 日本も、ヤクザが背中に刺青を入れるというしきたりさえなければ今のように偏見を持たれることはなかったでしょう。 こればっかりは仕方ないと思います。 ただ、一時期は茶髪やピアスについてもそれなりに騒がれていたわけですから、同じようにタトゥーに関しても寛容になってくると思います。 個人的な意見を言えば、刺青が入っていても私は不快には思いません。ただ、不快というか怖いと感じる人は少なからずいるはずなので、まだ今は許可されるべきではないと思います。 ワンポイントの刺青であればテーピングで隠せるので、テーピング禁止でないなら隠しての入浴はありでしょう。実際やっている方は結構います。 4番に関しては、考えている人も考えていない人もいるでしょう。 日本ではまだまだ受け入れられていないタトゥー文化。その中でタトゥーを入れると決めたからには、やはりそれ相応のリスクを覚悟する必要があるのは当然かと思います。 ただ、タトゥーが入っているというそれだけの理由でその人の人間性に偏見を持つというのは、やってはいけないことだと思います。 例えばもし自分の尊敬している身近な人がタトゥーを入れているとわかったからといって、その人の評価が下がるというのは、何かが違う気がします。
- elf2814
- ベストアンサー率40% (283/693)
いっとき彫り師を目指していたので、ワンポイントのアメリカンタトゥーがあちこちに入っている者です。(和彫りガッツリではありませんが) 1。別に。どうも思いません。事故や遺伝などで身体の一部が欠けている人、傷痕や痣のある人と同じ認識です。 2。本当は許可して欲しいと思います。刺青はその人の人生にいろいろな想いがあってするもので、必ずしも柄の悪い人の象徴ではないのが真実なので…。ただ、社会として圧倒的多数の人が日本では刺青に嫌悪を感じている現実は認めざるを得ません。 3。ファッションのつもりで全身に伝統的額入り和彫りをする人も居れば、ちょうちょ一つでも自分の想いがあって決意して入れる人も居ます。どんなだからOKとかは線引き出来ないと考えています。 4。当然考えて入れているでしょうね。 タトゥーを入れるのは、例えば傷痕や持って産まれた痣を美しく隠したいとか、入れる人によって様々な事情があります。 ただ、スーパー銭湯に行きたいからといってそれを正当化するのは現在の日本の社会では無理があります。 アメリカなどタトゥーが特別視されていない国では、それこそ気軽にファッション感覚で入れる人が多いですが、確かに日本ではまだまだ今後の生活を考えないと決意すべきでない行為であると思います。 北海道で入浴施設の利用を拒否されたマオリ族の女性は「郷に入っては郷に従え…」という結果になった訳ですが、日本人は島国根性があるので他国の文化をなかなか素直に許せない一面があるのを端的に表した事件でもあります。 さらに日本の歴史をひも解くと、大昔には顔にまでタトゥーを入れるのが民族の象徴であり当たり前の文化だったのに、その後時代が進み罪人への烙印としてや荒っぽい火消し衆の象徴になるなど、刺青を巡り辿って来た歴史が複雑です。 そして現代の多くの人の偏見や誤解がある、そのことを充分分かってから入れるのなら、本人の思い入れもあることなので否定はしません。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
私は銭湯に通っていたので、実際に全身から一部の人まで見ています。人によっては良い人も居ます。見た目は恐いのですがね。 でも、基本的に悪いイメージがあり、人によっては恐い物でもあります。そしてたまに話が通じそうもないなという人もいますが。入れ墨が無くても同じような人が居ますけどね。 まだまだ日本では入れ墨は悪い印象があるので、それが今以上に緩和されれば良いんですが。 まぁ、入れるとき痛いそうですが、そこまでしてしたい物なのかなぁと。ピアス関係でも同じですけどね。大人しい人はしないから。 それと公衆浴場も行く機会も少ないと思います。だから入れ墨の方はの注意書きを見ていないこともあります。結構いろいろと書かれていますよ。で、入れて見たら注意を受けて初めて知ったという感じでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 刺青の悪い印象の緩和ですか・・・演歌歌手がみんなで墨入れ始めたら変わるかもしれませんね。あと総理が日の丸でも入れたら・・・(笑) 墨の入った人はあらかじめTEL確認位するものだと思ってました。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
1.不快です、近寄りたくないです。 2.思いません。 3.そんなことしたら、その筋の人が、これはどうみてもファッションだろ!、っていちゃもんつけられて収拾がつかなくなります。 4.それを考えていなければ、単なるおバカです。 おまけ:京都市内の銭湯は刺青okです。みなさん、自分の墨を沢山の人に披露したいので2時間以上浴室にいます。京都に観光で行かれたらぜひ、銭湯にもお立ち寄りください。
お礼
回答ありがとうございます。 京都の情報ありがとうございます(笑)京都に行った際には銭湯の前で拝んできます!
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
1、入れ墨が入っている人が公衆浴場にいたら、不快に思いますか? ↑ 思います。そういう浴場には入りません。 2、墨の入った人の利用は許可されるべきだと思いますか? ↑ 思いません。 3、入れ墨の部位、範囲等によってYES or NO は判断される べきだと思いますか(ファッション感覚のものは有り等) ↑ 部位によって区別するのが合理的だとは 思いますが、それだと現実的には運用が 難しくなると思います。 一律にダメ、とするしかないでしょう。 足の裏でもダメなのかよ。 4(おまけ)、そもそも墨を入れる人(日本人に限る)は、 その手の施設の利用が出来なくなることを考えた上での行為ではないのでしょうか? ↑ その通りです。自業自得です。 外国人でも遠慮する必要はありません。 郷に入っては郷に従えで、ということわざは 万国共通です。 ”入れ墨拒否は差別だとか話がありましたが、日本に日本人として 生まれて自らの意思で入れておいてそれを差別というのか疑問に感じたので” ↑ 差別は差別ですが、許される差別です。
お礼
回答ありがとうございます。 「足の裏」にあえてワンポイントで入れている人がいたらそれはそれで見てみたい気がしました(笑) みんなで食事に行って「私ダイエット中だから唐揚げはいらない」といった女の子に唐揚げをあげないのと同じレベルだと思います。自ら拒んだのとなんら変わらなくないですか?
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
1、はい 2、はい 3、いいえ 4(おまけ)、当人はそうかもしれませんが、それと刺青NGルールが正しいかどうかは別問題です。 >日本に日本人として生まれて自らの意思で入れておいてそれを差別というのか 私は刺青はありませんが、浴場やプールでの刺青NGは差別と考えます。 日本人ならこうであるべき、という行動規範は内心のモラルの問題です。好悪や局所的モラルでルールを規定するとろくなことになりません。
お礼
回答ありがとうございます。 店側は刺青に嫌悪感を抱く客がいることを考えNGとしていると思うので、そうなると刺青に嫌悪感を抱くこと自体が差別となるのではないでしょうか? さらにヤクザさん達との区別もつけづらいので、ヤクザさんとも仲良く風呂に入ることを一般客にも強いる事にならないでしょうか?
- over_the_galaxy
- ベストアンサー率25% (104/408)
日本の風土歴史を鑑みた上で、「刺青あるけど自分はヤクザじゃない。差別だ」は社会的に通用しません。 別に風呂入るなとは言ってません。自宅でどうぞ。
お礼
回答ありがとうございます。 いや、まさにその一言。自宅でどうぞ(笑)
以前なら、怖かったかも。 というより、イメージがあったかも。 今は、特に気にならないですね。 隣で普通に身体を洗うし。 会ったことのある範囲では、むしろ他の人より大人しくしていたように思いますが。 刺青の有る無しよりも、危ない輩が増えた為に、それくらいでは驚かない。というのもあるかもです。 あと、自分は、中国にいましたので刺青に抵抗が薄いかも。 あちらでは、ファッション感覚で(タトゥーではない刺青を)入れてますから。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり自らの体験によって変わってくる部分もあるんですね。 私は知り合いに3人(知っている範囲で)ほど墨入りがいますが、ほかの人と変わらず接しています。 ですが、見ず知らずの墨入りの人を見て、他の人と同じ目で見ることは出来ません。 中国事情もありがとうございます。日本にファッションとして受け入れられる日は来るのでしょうか・・・
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<1、入れ墨が入っている人が公衆浴場にいたら、不快に思いますか? 誰かに間違われて殺されたら大変だと思いませんか <2、墨の入った人の利用は許可されるべきだと思いますか 力を誇示するような人は不快ですよ、ここは俺たちの縄張りといわれている ようで怖いですよ。 <3、入れ墨の部位、範囲等によってYES or NO は判断されるべきだと思いますか(ファッション感覚のものは有り等) 異常な人間と思うのが普通です、近づくのも嫌なので迷惑ということに気づいてくださいね 根拠は、暴力的な人が多いというのが一般的です。 <4(おまけ)、そもそも墨を入れる人(日本人に限る)は、その手の施設の利用が出来なくなることを考えた上での行為ではな<いのでしょうか? 外国人であってもお断り、 笑い
お礼
回答ありがとうございます。 1:お風呂で全裸バトルを想像してしまいました(笑)何を仕出かすか解らないっちゃ解らないですからね。 2&3:二の腕に♂マークとか、異性の名前とか・・・(多数決による)普通ではないのかなとは思いますが、残念な人という見方も・・・ 4:外国人の方ならちょっとかわいそうかなとも思います。墨を入れる時点で「コノサキニホンノフロニハイレナイケドイイ?」と言ってくれる人はいないでしょうから(笑)ま、入れる風呂に入ってくれればいいですけどね。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 彫師を目指していらしたという事でほかの方たちとは違ったご意見、ありがとうございます。 「例えば傷痕や持って産まれた痣を美しく隠したいとか、」 そういった方もいるのかと始めて考えました。ただやはり『墨を入れるだけの強い思いいVS墨を入れる代償』と言うのを天秤にかける必要があることに変わりはないと感じます。 必ずしも柄の悪い人が入れている訳でないのは、嫌悪感を持つ方でも分かっているつもりだと思いますが、それでも第一印象をプラスに持っていくことは難しいですね。