- ベストアンサー
坊主を嫌う理由
坊主を不快に思う人が多いような気がするんですがなぜなんでしょうか? 刺青はわかります。元々刑罰の印として墨を入れられたのが始まりみたいなんでその流れで…というのもあるだろうし、やくざ・危ない人などと思うのでしょう。 長髪・カラー・ピアスなども、ちゃらちゃらしてる・男のくせに…などでしょう。 坊主だけがいまいちわかりません。面接では坊主はマズい・受からないとも聞きます。 刑務所に入ったら坊主にされるので、その流れで…ってことなんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- nishinarit
- ベストアンサー率20% (41/201)
回答No.7
- 117xg
- ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.6
- tewpi
- ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.5
- cal48030
- ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.4
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.2
- aiueo0503
- ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.1
お礼
やはりやくざなどからの流れでイメージがなってるんですね。 117xgさんの回答を見ていると、ただただ納得で言葉がありません。 男の方が長髪・カラー・ピアスにたいしてうるさいですよね。 他の大多数がしてないという理由だけで少数派を排斥しようとする… 逆にみんな同じにして何になるんでしょうかね。わからないです… とても勉強になりました。ありがとうございました。