• 締切済み

ドコモの消費増税後の便乗値上げについて

ほんとに許せないです。今までは月々サポート割引後に5%かけてたから、それが普通なのに、 今は割引前に8%かけて、そのあとに割引している。 例) 今まで (5000ー4000)×1.05=1050 2014年4月から 5000×1.08-4000=1400 おいおい月々400円、一年なら4800円も多く搾取してるよ。これって詐欺じゃないんですか? この400円は消費税等相当額として請求されていますが、実際には税抜き1000円しかかっていません。1000円に消費税400円ておかしいですよね? これは違法なんじゃないでしょうか?あきらかに架空請求ですよね?なんとかならないんでしょうか? 本当にドコモに激怒しています。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kelly7s
  • ベストアンサー率27% (22/79)
回答No.3

docomoは2014年10月1日新規契約分より税抜での契約となりました。2014年9月30日以前に契約を開始した人は消費税増税の場合は値上げ、減税・廃止は据え置きとなっていますが。10月1日以降は減税・廃止の場合はそれに見合って値下げがされるように変更になりました。 ただし、月々サポートというのは24か月の税込価格のトータル金額を税抜に直し、1円未満の端数は切り上げ、それを24で割った値に小数点を切り捨てた値を原則として割引し、端数は初月または最終月に加算するというものです。 したがって、まったく違法ではありません。 端末代の分割はローンを組む場合に該当するので消費税はかかりません。 4200円の月々サポートってことでよろしいですよね? 4200円×24=100800円(税込) 10800÷1.08=100000(税抜)-(1) 100000÷24=4166円(小数点切り捨て)―(2) 100000-4166円×23=4182円(3) (3)は初月か最終月のみ適用、通常は(2) willcomの場合は税抜価格を24で割って小数点以下切り上げですね、端数処理はせず、実質―13円携帯などとなります。

  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.2

計算式違いますね。 →https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/140122_02_m.html コチラにもある様に割賦割と月々サポートは税率は変わらない。 と有りますので、 2014年4月から 5000×1.08-4000=1400 では無く 5000×1.08-4000×1.05=1200 が正解です。 また、コチラ (5000ー4000)×1.05=1050 も (5000×1.05)-(4000×1.05)=1050 ですので、変わり有りません。 1050円との差額の150円は5000円の増税分の3%ですので、違法でも何でも無く、正しい計算です。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>これは違法なんじゃないでしょうか?あきらかに架空請求ですよね?なんとかならないんでしょうか? 違法じゃないですね。 それと、掛かって居ない費用を請求している訳でもありませんので、架空の請求でもありませんよ。 月月サポートの割引っていうのと、毎月の料金と言うのを分けて考えた場合、それぞれで税などは考える必要も出てきます。 まぁ、国税などから消費税の計算方法に対して、指導が入ったのでしょうね。 ドコモが嫌ならドコモをやめる権利は貴方に有ります。当たり前ですが違約金などは別の話ですから、その支払いがあるなら支払う義務はありますけどね。あなたがドコモをやめる権利は残って居ますので。 気に入らないなら別の電話会社に移ると言う自由が貴方にはありますからね。

関連するQ&A