- ベストアンサー
消費税還付の勘定科目
消費税課税事業者で税抜処理をしております。 一昨年末の仮受消費税が800円 仮払消費税が2367614円 しかし、一昨年に未収消費税として計上しなかったため 貸借対照表に仮受消費税、仮払消費税が残ってしまっています。 そして、昨年の消費税還付が3月23日に2273510円 9月27日に更正の請求をして更に100993円 還付されました。 この場合の、今年度(昨年)の借方及び貸方の仕訳は どのようにすればよろしいのでしょうか? お忙しいところ申し訳ございませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
決算期が12月31日として説明します。 3月23日の仕訳: 預金2273510円/仮受金2273510円 9月27日の仕訳: ←9月27日に還付されたと仮定して 預金100993円/仮受金100993円 12月31日の仕訳: 仮受消費税800円/仮払消費税2367614円 仮受金2374503円/雑収入7689円 少し乱暴ですが、上記の三つの仕訳を期末に一括して起こす方法もあり得ます。その場合は、 12月31日の仕訳: 仮受消費税800円/仮払消費税2367614円 預金2374503円/雑収入7689円 (差額の7689円は、理論的には前期損益修正益ですが、金額が小さいので雑収入でいいです。)
その他の回答 (1)
- siba3621
- ベストアンサー率61% (401/654)
回答No.1
仕訳は、次のようになります。 仮受消費税 800/仮払消費税 2,367,614 未収消費税 2,273,510/前期損益修正益 7,689 未収消費税 100,993/
質問者
お礼
すばやく回答をいただきありがとうございました。 大変助かりました。
お礼
すばやく回答をいただきまして 大変助かりました。 どうもありがとうございます!! 早速記帳しようとおもいます!