- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神科にかかっていいものか悩んでいます)
精神科にかかってもいい?私の精神状態について悩んでいます
このQ&Aのポイント
- 50代の母の突然の手術→リハビリで、私は精神的にしんどくなってしまいました。
- 母のリハビリに頼る日々で、不安や苛立ちが募り、衝動的な感情が湧いてきています。
- 私は精神科を受診してもいいのか、相談することで衝動的な気持ちを抑えられるのか悩んでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1171/9228)
回答No.7
![noname#244462](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#244462
回答No.6
- narn
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5
- puripeido
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1171/9228)
回答No.3
![noname#205281](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#205281
回答No.2
- 貧乏 じじい(@bimbohjijii)
- ベストアンサー率63% (679/1063)
回答No.1
お礼
とても丁寧なご回答ありがとうございます。 たしかに最近頭痛腰痛もひどいので、まずはそちらから、という受信の仕方もあるんですね。 とても参考になりました。 母は脳腫瘍の手術をしたのですが、その後の後遺症と筋力の低下により一人での行動に支障が出ている状態です。 病院側の都合もあり、そろそろ退院しなくてはいけないそうなので、介護保険に適用するか等、少し先も見据えて勉強する必要がありますね。 ありがとうございます、今に必死で、そこまで頭が回っておりませんでした。 今回はこれからのことにまでアドバイスをくださったkomo7220さまをベストアンサーにさせていただきます。