- 締切済み
夫からマイホーム売却して地元に帰りたいと言われ
どうしたら良いでしょうか。 アドバイスお願いします。 夫37歳、私 35歳、子供なし、共働き 私の実家近くの田舎にマイホーム建て3年、結婚13年です。 旦那の実家は駅近く便利な場所です。ここから1時間の距離、お互いの職場は中間地点です。 2ヶ月前に夫から突然離婚話がありました。 理由は、赴任治療をしてきたがダメだった。全てリセットしたい、自分の逃げだと。半年前から夫の態度は素っ気なくメールなど減りました。 私の事嫌いじゃないけど気持ちがあるか分からなくなったとも言われ随分落ち込み、85491No.でも相談させてもらいました。 昨日再度、夫から今後どうしたいかについて話がありました。 40歳までにマイホームを売って地元に帰りたい。友達もいるし住み慣れた町に帰りたい。一緒に来て欲しいけど、俺のわがままだから、無理に来てと言えない。 ダメなら俺1人で1Kアパート借りて週末だけ戻るようにする。考えてみて欲しいと言われました。 私の事はどうでもいいから地元に住みたいってこと?と聞くと、そうじゃない、それだけ地元に帰りたい気持ちが大きいという意味だと言います。 今思えば将来的に地元に戻りたいと何度か言ってましたが冗談と思い、そうだね~と聞き流してました。 私としたら、今の住まいに特別執着はないし、夫と一緒に生きて行きたいと思っているので、わがままに付き合う覚悟は多少あるのですが、大きな決断に困惑してます。2ヶ月前の離婚話の時は一切そんな話してなかったので不安なんです。 勝手な想像ですが、夫はマイホーム持ったまま離婚したらローンを払わなければならない、マイホームを売ってからのが離婚しやすいとか考えてたりしないかとか、色々悪く考えてしまいます。 離婚話から信じられなくなってる自分がいます。 一緒についていくとひとつ返事してもいいものでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ojisandes
- ベストアンサー率34% (33/95)
こんにちは 長い時間の不妊治療ご苦労されましたね。 精神的にも金銭的にも大変だった事とお察しします。 さて、今のご主人はポッカリ心に穴が開いてしまった状態なのでしょうね。 子供が望めないなか、夫婦の未来や歳をとっていく双方の親の老後… 貴女は、ご主人と生きて行きたいですか? 原点ですね。 御自身の心の中に聞いてみたら答えは導かれます。 積み上げてきた今の環境をとるか、2人の未来を再構築するか。 貴女次第です。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
うーん、難しい問題ですが、私は少々ご主人に同情的です。 ご主人からすれば、夫婦だから当たり前だとは思うけど奥さんのために尽くしてきたわけですよね。不妊治療の手術も受けたし、子供が生まれたら妻の実家に近い場所の方が便利だろうと家もそっちに建てたわけですし。だけど、その犠牲(あくまでご主人目線です)に対して「子供」という対価があれば尽くした甲斐があったとなったのでしょうが、その望みがなくなったときにご主人の頭に浮かんだのが「家に帰りたい」だったのではないでしょうか。 今私は、あえて「地元に帰りたい」と書かずに「家に帰りたい」と書きました。おそらく、ご主人にとって今の住まいはくつろげる場所ではなかったのだと思います。奥さんの実家への遠慮、不妊治療の思い出、彼にとって今の家は「俺の家(マイホーム)」ではない、ということなのではないでしょうか。「この家は、俺が建てたんだ」って自負が持てなかったのだと思います。 男って面白くてね、「俺が作ったもの」ってのには強烈な愛着心を持つんですよ。建築関係の仕事をしていた人ってのはね、「あのビルは私が建てたんです」って自慢げに語るんです。でも実はその人はそこに生コン流し込んだだけとか、延べ何千人もいる職人さんのうちのたった1人だったとか、別に「建てた」ってほどでもないのです。でも、「俺がいなければこのビルは建たなかった(実際は職人の1人くらいいなくても建つんですけど)」ってのは男にとって誇りなんですね。 もしご主人が「この家は、俺が建てたんだぜ」って誇りが持てたのだとしたら、マイホームに対する執着ってのもあると思うんですね。建てるとき、ご主人の意向ってどのくらい反映しましたか?もしそのとき質問者さんがああしたいこうしたいと主導していたとしたら、マイホームに愛着が持てないのもしょうがないのかなって気がします。 「子供を生むことに執着した」「夫が地元に帰りたいといっていたのを流していた」って辺りから察するに、夫婦関係はかなり奥さん主導というか、はっきりいやあご主人が尻に敷かれている状態だったんじゃないでしょうか。中にはそれが落ち着くという男性もいますが、ご主人はそういう人ではなかったのでしょう。 それで、「もう俺は妻の操り人形は嫌だ」となってしまったのかもしれません。 経済的な問題はありますが、そこがなんとかなるなら一時的な別居もやむを得ないかなと思います。もしご主人にとって奥さん、つまり質問者さんがかけがえのない人であれば、一時的には別居で開放的な気分になってもやっぱり妻と一緒にいたいとなるでしょう。もし一時的に別居したらそのまま気持ちが離れてしまったのなら、どのみち離婚してしまうような気がします。 少しご主人に対してもガス抜きをさせてあげたほうがいいような気がしますけどね。 ただひとつ、いやーなことを書かせてもらえば、13年結婚していてご主人に対して今そういう不信感を持ってしまうということは、そういう夫婦の結びつきってのをちゃんとやってこなかった(これは質問者さんだけではなく、お互いに責任があると思いますけれど)か、あるいは質問者さんがご主人の性格を知り尽くしていて「こうなったときの夫はもう修復不可能のサイン」と感づいているかなんじゃないかと思います。ただもし質問者さんがご主人の性格を知り尽くしているなら、どうすればいいかはご主人の人となりを全く知らない私たちよりずっと分かってらっしゃると思いますけれどもね。
お礼
ご回答ありがとうございます。そうですね、夫の優しさに甘え、いつの間にかあたりまえになり自分本位になってました。家も夫の意向はあまり反映できてなかったです。夢のマキストーブとか却下してましたし。その代わりバイク買ったからいいでしょと勝手に思ったり。夫の声に気づいていたのかもしれませんが、言葉にしないことで見て見ぬ振りをしてきたのかもしれません。こうなって始めて気づきまました。夫婦の結びつきってどういうものですか?今の私には全くわかりません。でも確かに13年も一緒にいたのに、治療を一緒に乗り越えてきたに、表面だけだったのかもしれません。修復不可能かもしれません。元のようにはいかないと思いますが、自分が今までと考えを入れかえて接してみたいと思います。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
52才、既婚男性です。 今のお住いには、3年と言うことですが、以前はどこに住んでいたのでしょうか? 引っ越されたのは、貴女の希望ですよね?(質問文からは判断できませんが、貴女の御実家の近くという事なので、推定させていただきました) もともと、不妊治療の為に引っ越されたとしたら、御主人にしたら望みが断たれたので、今のお住いに住む理由は無いと言うことなんでしょうね。 自分が好きなように生きたいと言うことなんでしょう。 離婚したいと言うことは、少なくとも、今の生活に不満があると言うことでしょう? その原因が、貴女にあるのかはわからないです。 御主人の言動からは、御子様が出来れば、何かが変ると思っていたんだと思います。 普通に考えれば、貴女との関係に問題があると言う意味でしょう。 過去質問を拝見した限りは、御主人は貴女の為に犠牲を強いられたと思っているようですね。 単純に、結婚に向いていない人なんじゃないですか? 家族とかにこだわっている人では無いんですよ。 現在、どのような関係性なのかはわかりませんが、多分一人でいるのと同じ、もしくは一人でいるより、負担が大きいと言うことでしょう。 お住いの地域が不明ですが、年齢的に地元に残っている御友人も本当はそれほど多くないはずですし、多くは家庭を持っている人なので、それほど付き合いが良いわけでも無いと思います。 自由に動けるのは、独身の人だけでしょう。 一緒に暮らしていても、休みに単独行動しているならば、夫婦でいる意味って何ですか? お互いに、それでいいならば、長続きするかもしれませんが、御主人にとっては負担なのかもしれません。 貴女は、御主人とは逆に地元にいらっしゃるわけですよね? 御友達とは、交流は無いんでしょうか? 貴女も御友達と遊んでいれば、御主人も負担には感じないんじゃないですかね? ただ、年齢的には、御友達も家族を優先しますよね? 離婚以前に、夫婦として、どうありたいのかを、話し合った方が良いような気がします。
補足
回答ありがとうございます。以前は夫と私実家の中間地点に住んでました。 お互い通勤が楽だからの理由で、夫はその時も地元に戻りたい気持ちは多少あったらしいです。今回知りました。今の住まいもおっしゃる通り私の希望です。実家近くて、土地代なしなので費用面、子供もてなかったら住宅地じゃないところの思いです。土地代ない分で夫はバイクを買い楽しんでいるように見えました。私も友達とランチ、習い事に充実してたので、夫の気持ち全く気づきませんでした。夫は確かに地元に友達多いとはいえません。ただ会社には人が多いので誰かしら声かけられる、これからは参加したいと言ってます。やはり本心は違っていて夫婦関係なんでしょうか?夫からやりたい事を聞かれ、世界遺産めぐりと答えると、そうゆう趣味を長く続けてくれれば俺も一緒にやりたくなるかもしれないといいます。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7114)
不妊治療のダメージが大きいのかと感じました。 子供に望みをかけていた夫が、老後を考えてしまったというところではないでしょうか? 新居周辺に子供の居る家庭ばかりの場合、地元に帰り子供の居ない夫婦として暮らすのも夫には新生活です。 マイホームも子供も老後も、夫には理想が大きすぎたのでしょう。 離婚する気が無いなら、しばらく一人で地元にアパートを借りて週末だけ行ってもらっては? 妻に離婚原因が無いのですから、2重生活してもやっていける収入が夫になるなら慰謝料として家をもらうことも可能です。 地元に帰り週末アパート生活で気が済むなら、後押しします。 週末体調不良で妻に看護させたい我が儘な夫なら、地元でも無理でしょう。 仕事や老後、義実家問題もありますね。 治療を続けるのか、子供を諦めるのか、養子を迎えてでも子育てしたいのか?夫婦でとことん話してから2重生活体験学習ではどうでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。そうなんです夫は理想が大きすぎるんです。 確かに一度アパートかりて1人でやってみれば!と言いそうになりましたが、現実的じゃないような気がして。出ていって返ってこないかもと言うストレスにもなりそうだし。でも経験しないと分からない事もありますよね。 2重生活体験学習~勉強になりそうですね。 よく考えてみます。
離婚の話が動き出すのは、再婚できる可能性のある女性が現れてからですね。 男ヤモメにうじがわくと言う諺があるように、その年齢で離婚して1人で暮らす勇気はないと思います。 今のところ、その影は無いと思います。 ただ一緒に暮らす愛情も理由も無い訳ですので、将来は不確定だと思います。 マイホームの問題ではなく離婚後の生活に目処が立てられないから、離婚しないだけかと思います。 私は不妊治療は犯人探しになり、無事お子さんが生まれたなら良いのですが、生まれなかったら夫婦間の不和が表に出てくると思ってます。 正直夫の立場では、子供の存在はどうでも良いんですね。 生まれたら可愛いとは思いますが、いないとしても特に問題は感じてません。 それと奥さんの妊活のテンションの高さのギャップに困惑してると思います。 奥さんに不妊の原因がある場合。 さらに悪いのは、妊活が失敗と分かった時、ようやく夫は子供が欲しいと思うんですね。 妻には期待できないなら、他の女性へ・・・と言うことになると思います。 それが旦那さんの考えかと思います。 今のところ女の影はなさそうですので、離婚はないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 離婚はないと言う言葉に、救われます。 私は長い間、不妊治療に没頭してました。抜け出せなくなり意地になってたのかもです。今回の事で吹っ切れ楽になりました。自分でも驚くばかり。私にも問題ないとは言い切れませんが、男性不妊でした。夫に手術までしてもらったので、無駄にしたくなかったんです。夫は自ら受けたのです。私が子供を強く望んだことで行動させてしまったのかもしれませんね。反省させられる事ばかりです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 治療辛かったです。この話出てなかったらまだ突っ張ってたと思うと怖い気もします。ぽっかり空いた穴を少しでも埋める方法は何でしょうか? やはり大きい決断でしょうか。 不安はありますが夫と生きていきたい気持ちはあります。家を売って夫の地元に帰ってもいいかなとも考えてます。夫が本心で臨んでくれるならですけど。本心は1人で戻りたいとしたら本末転倒ですもんね。原点に戻って考えてみます。