• 締切済み

何も感じない

早速なんですが質問の通り何も感じないんです。 前は鬱で鬱で仕方なかったんです。重度の鬱ってわかるくらい鬱で病院もいこうかすごく悩むくらい(結局病院は行きませんでした。自分が悪いんだと思ったのとネットで甘えだと書かれていたので)でその状態が3年間続いて今に至る訳なんですが今年の3月頃まですっごく酷くて鬱々しい気分が毎日続いてたんです。寝ても覚めても疲れがとれず、寝るのもしんどく変な夢ばかり・・・ それがいつからか気付いたときには感情がなくなってしまったというか何も感じないんです。 楽しくもなく悲しくもなく嬉しくもなく寂しくもなく怒りもなくおなかも空かず、喜怒哀楽がなくなった感じで 今も別に大変だぁぁとかでなくなんでだろう??ぐらいです 感情が出ないというか感情がなくなるのは異常ですか?? それとこれは鬱々しい気分が回復しているとみていいんですか? 回答お願いします

みんなの回答

noname#197439
noname#197439
回答No.9

専門家ではないから間違ってるかもしれませんが。 あなたは感情をなくすこと、自分が自分でなくなることで辛さから逃れようとしてるんじゃないですかね。

carrotcarrot
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうかもしれません

  • hiroasi
  • ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.8

感情を感じるのが、普通の状態です。 病院に行くか、カウンセリングを受けるかしないで、 良くなることはないでしょう。 あなたは、10代か20代なのかもしれません。 あるアメリカの学者さんは、20代までの出来事がその後の年収や結婚などの95%を占めると言っています。 鬱状態や、無感情だったら、何もやる気はしません。 今は、その状態で、満足しているかもしれません。 しかし、将来なぜきちんと対処しておかなかったのか、と後悔するときが来るかもしれません。

carrotcarrot
質問者

お礼

95%も関わるなら一大事ですね 回答ありがとうございました。

  • ai-aou
  • ベストアンサー率24% (33/136)
回答No.7

それは感情鈍麻しているんですよ。心を守る防御反応です。 おそらく離人症があるんだと思いますが、うつ病と離人症はセットでもあるんです。 これまで感じたままに感じる事が危険だったのかも知れないですね。 こういう話は、あまりいろんな人に相談しない方が安全です。知識もなくからかわれたりするのが一番危険だからです。 感じ方の自由を尊重してくれる専門家など、安全な場所と繋がる事をオススメします。 感じたままに感じても安全な場所や相手がいる、という経験が回復に繋がります。 ひとりで抱え込まない事です。受診をオススメします。 御自愛下さい。

carrotcarrot
質問者

お礼

離人症ですか!存在は知っていたんですがセットでもあるとは知りませんでした。 これ以上この状態が続いたら精神が崩壊するから脳が喜怒哀楽の感覚を麻痺させたのかもしれません この話は家族や友人などには言っていないので、質問サイト以外で言わなくてよかったと改めて思いました。 回答ありがとうございました。

回答No.6

Alexithymia(=失感情症)という病気があります。 気になるようでしたら、心の健康センターを 訪れて、相談して、お序に、 Alexithymia の専門医を紹介してもらいませんか。 早期に、戻れると、 いいですね。 Good Luck!

carrotcarrot
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんな病気があるんですね、知りませんでした。 回答ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.5

素人の思いつき程度のことです。連日実に様々な状況にある方々のお話を読ませていただいている過程で出てきたものです。実は自分というものほどわからないものはありません。それこそ影のようなもので、つかまえることはできません。あるいは暗闇のようなものかもしれません。明かりをつけてその正体を知ろうとすると消えてしまいます。それにもかかわらず実際に存在することだけは疑いようもありません。本題に入ります。自分というのは感覚の総計とも言えると思っています。実際には何かに対する感覚ですが、感覚の次に来るのが感覚が与えてくれる意味です。あるいは価値です。あるいはその結果引き起こされる喜怒哀楽です。  何かを感覚している時、自分はその感覚そのものになっています。つまり我を忘れています。しかし。完全に我を忘れていたら感覚していることすら忘れてしまいますから、いわば気絶している(あるいは眠っている)のと変わりがありません。部分的には感覚によって変えられていない自分があるはずであるということです。  この感覚によって変えられない自分というものは自分からなにかをやろうとする意欲を発する母体でもあります。何かをやろうとするということは何かを感覚しようとすることと同じ意味です。  私はうつ病の成り立ちも、ここに書いた前置きを土台に考えています。義務的に何かをやっている時、変わらない自分というものは用がないものです。もちろん自分の責任と硬い面とか立場とか言われるものに対する理解は必要ですが、自分から何かをやろうとすることにはあまり関係がありません。このように長い間変わらない自分が出る幕がない状態が続くと、変わらない自分が忘れられてしまうというか衰弱してしまいます。多くの人は、変わらない自分を取り戻すために休日には気晴らしや趣味にうちこむことによって、変わらない自分を回復させています。うつ病になるような人はこの回復をさせないのではないかと思っています。  多くの人は義務は自分を回復させるために利用しているとも言えます。つまり働いている日(すなわち定職あるいは義務)があればこそ休日がありがたいのです。我を忘れさせる義務があるからこそ休日に我にかえることがありがたいのです。ところが失職すると毎日我に返っていることになり、自分で何かをやらなければ退屈でたまらなくなります。 なかなか本題がすすみません。まだ途中ですがひとまずここで終わりにします。 結論を先取りすると、あなたは、鬱の時に見失っていた、変わらない自分を取り戻した状態であるが変わらない自分というのは感覚しても変わらないはずですから、変わらない自分だけでは何も感覚できなくなる、すなわち喜怒哀楽も感じなくなるということです。具体的対策も自分なりには考えていますが、ひとまずここで失礼いたします。

carrotcarrot
質問者

お礼

見ず知らずの他人の為にこんなに難しく長い文章を書いてくださりありがとうございました。 具体的対策まで考えてくださり本当に恐縮です。 回答ありがとうございました。

回答No.4

すごい不思議。価値観が違うね。じゃあ愛は感じる?優しさは? 子供のときなにがあった?

carrotcarrot
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 子供の時特に大きなことはなかったかと思います

回答No.3

それうつか?違うと思うけど。虚しさをも、感じないの?感情がないなら、死もこわくないってこと?わたしは、死が怖かった。 なんか、嘘くさいんだよね。何にもないことが怖くないか?貴女は、ロボットなんじゃないの?それとも自分を見つめる勇気がないなら、ただの弱虫だよ。うつの人間は、自分と向き合うんだ。そして苦しむんだ。だから、強いって言われる。向き合うことが本当の強さだからだよ。貴女は、それ以下?それ以上?どちらかだよ。

carrotcarrot
質問者

お礼

死は怖くないです。 多分死に対する恐怖心も個人個人で違うと思います。 あとロボットじゃないです(笑) 弱虫なほうだと思います 涙腺に関しては異常なほど強いのでそこは弱虫ではないかと思います 自分のことは見つめると言うより分析したりしました。分析と言うより考えたって表現の方があってるかもしれません。 自分を見つめる勇気ぐらいは自分にもあります 嘘くさいに関しては個人の感じ方なので何とも言えないですけど嘘くさいと思う質問にわざわざ回答してくださってありがとうございました。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.2

こんにちは。 人は喜怒哀楽のある生き物ですので、 何も感じないのは、病名はわかりませんが精神疾患です。 以前、ネットでうつ状態を甘えだと言われたそうですが、 本当に甘えなら、うつ病が保健医療の対象になるはずがありません。 現実には、健康保険が適用されているわけですから、 甘えなどではなく、病気です。 この場で、専門家からのアドバイスは受けられませんので、 カウンセリングの受けられる精神科を受信為さってくださいね。 現状を正確に把握するということが大切だという意味です。 お大事に!

carrotcarrot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 喜怒哀楽がない人間はいないんですね。初めて知りました 後詳しく言うとネットで甘えと言われたのではなく、ネットで調べたときに欝は甘えと書かれたのを見てそうなのかと思ったという意味です。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.1

経済的には問題はないのですか。

carrotcarrot
質問者

お礼

問題はないと思います。 貧乏ってほどでもないですが裕福でもありません。 普通だと思います。