• ベストアンサー

nのy乗を表す記号

10の二乗、三乗、とかを表す、数字の右上につく小さい数字。 これをパソコンや携帯のテキストで表現する時、変な記号みたいなのを使いますよね。 あれってどうやって入力したら出てきますか? そして、何て読むのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.4

>あれってどうやって入力したら出てきますか?あれってどうやって入力したら出てきますか? [英数キーモード]でキーボードの「へ」のキーのところに「^」があります。 そのキーを押せば出てきます。 英語読みだと 「^」(16進数の5Eのコード)は英語読みでは「アクサンシルコンフレックス」、 日本語読みでは「 やま、ハット、サーカムフレックス、アップアロー、べき乗」などと読んでいるようです。 参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://mh.rgr.jp/memo/mp0011.htm

その他の回答 (3)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

テキストで表現する場合はTex由来の^(サーカムフレックス)を使用します。 UNICODE での指定は、 005E ^ CIRCUMFLEX ACCENT <-- 正式名   空白文字のひとつです   サーカムフレックス( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 )  よく似たものに  → 02C4 ˄ modifier letter up arrowhead  → 02C6 ˆ modifier letter circumflex accent  → 0302 ̂ combining circumflex accent  → 2038 ‸ caret ★キャレットと間違えている人が多いですがキャレットは下です  → 2303  up arrowhead  (表示できない) 10⁻² は、Tex では、10^{-2} と書きます。  簡略化して 10^(-2) と書くことが多いですが、Text知っている人は^{}です。  入力は英数モードでキーボード右上のほう  最近の掲示板--例えばここなどは、文字コードがUTF-8ですので、そのまま上付き文字を記入できます。

回答No.2

^の読みは、キャレット(caret)、カレットです。 キャレット http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

a^b の ^ ですね。 -の右、へと書いてるキーです。 読み方は知りません。