- 締切済み
こころの病気について相談
2年程前から月に一週間くらい気持ちが沈む事があります。 特に仕事の人間関係の事になるとそれが強く過去にODをして仕事を辞め、引きこもりです。 今は月3回バイトしていますが、バイト前や後、ストレスが溜まるとあまり呑めないお酒で紛らわしたり強く不安定になるとリスカに走ってしまいます。 口数も減り暗くなって常に泣き出しそうなのを我慢する感じです。家族と接するのも泣き出しそうです。 夜は眠れず布団に入っても起きてしまったり急に泣き出したりしてしまいます。朝からずっとだるくて体が重く動きたくありません。 病気の祖母の事もあり家にいても気が休まりません。 病院にかかる事を検討しているのですがこの場合は心療内科と精神科のどちらへ行けば良いのでしょうか。 また、初めは保健所?などの相談所のようなものが良いのでしょうか。 家族は理解がないので相談出来ません。 お手数ながらアドバイスや回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vzb04330
- ベストアンサー率74% (577/778)
心理士です。 2年ほど、けっこう辛い思いをなさりながらお過ごしとのことで、お気持ちお察しします。 診断は医師にしかできませんが、抑うつ傾向がおありになるか、うつの初期のような状態ではないかと拝察します。 他の方のご助言とも重なりますが、医療機関にかかるとしたら、心療内科、もしくは、精神科となると思います。 精神科は、もちろん、抑うつやうつ病などを専門に診てくれます。 心療内科については、かなり誤解がありますが、本来は、心理的要因が、発症や増悪に深く関わる内科的な疾患(身体疾患)を診るところです。 ただ、一般には、抑うつや、うつ病についても守備範囲としているところが多いと思います。 心療内科を標榜して開業している医師には、元とも心療内科が専門の方と、精神科医でありながら、心療内科を標榜している場合とがあります。 ちなみに、No.1の方があげていらっしゃる「神経内科」は、神経や、筋肉の病気を専門としますので、精神障害(抑うつ、うつ病なども含め)や、心療内科の病気を診てくれるところではありません。 他には、質問者様ご自身があげていらっしゃるように、地方自治体が行っている、「心の健康相談」などでまずは、相談してみることや、保健所に相談してみるというのも一つの方法と思います。 いずれにしても、まずは、精神科医や、保健師など、専門家の方に早めに相談なさることをお勧めします。 医療機関を受診する場合、保険診療ですので、費用などは、普通に、風邪などで受診する場合と同様、3割負担で済みますので、診療費が高額になるなどのご心配はありませんし、どこを受診しているかなどの秘密も守られます。 以上、ご参考まで。
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
大変な思いをされてるんですね。。 心療内科 = 精神科 と考えてくださいね どちらかの 受診をお勧めしますが まず 役所で 「心の相談」みたいなものがあると思いますので 確認して あるなら 予約をして そこで相談してみては? 無料ですし 近所の 診療内科医が相談に乗ってくれますので そのDRの事も知ることが出来 受診するときに安心できるでしょ。 落ち着くと良いですね☆
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
モチロン、、、精神科です、、、。お待ちがいなく、、、精神科へ。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
日ごろできないことをやろうと焦っていることが多くないでしょうか。またそういうときにはできることをきちんとやっていないのではありませんか。できることをきちんとやることだけが自信と安心をくれます。アルバイトの場合でも同じことで、自分がきちんとできるアルバイトを選んでいないのではないかと思います。病気のおばあさんに対してもできることをやってあげたら気が休まるのではなりませんか。家族に理解されないことを嘆かないで、まず自分ができることとできないことをおWきちんと区別してみたらどうでしょうか。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
心療内科でも、神経内科でも、精神科でもいいです。 電話で予約する前に、 1)カウンセリングする医者と 2)話は聞くが薬で治療する医者がいますから、 良い方を選んでください。