• 締切済み

CORIMAのフリーハブについて

ロードバイクの11速対応のホイールには全て10速用スペーサーがついているのでしょうか? 今度CORIMAのホイールを海外通販で買おうと思っていて、2013年からは全てのホイールに11速対応のフリーハブが導入されているそうです。 またスペーサーがついていなかったとしてCORIMAの10速用フリーは普通より長めに作られており11速よりハブが0,05mmだけ短いそうなのですが、これは11速フリーに0,05mmのスペーサーを使えばいいのでしょうか?(0,05mmのスペーサーがあるかどうか分かりませんが...) それとも11速用フリーハブでもそのまま10速カセットを使えますか? 海外通販なので質問したくても出来ないので助言よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

はっきりとわかりませんが、・・・。 フリーハブの長さですが、勘違いがあるのではないですか? コリマはカンパの設定もあります。 フリーボディの全体の長さが0.05mm違うだけじゃないでしょうか。 10速のフリーボディの時、スポークと一番大きいギアの隙間が広いのです。 11速のフリーボディの時でも、10速を使う時スペーサーを入れるのでスペーサー分広いです。(11速の時よりも) カセットの入る長さ(溝を切ってる長さ)はきっちり計算されていると思います。 11速のフリーボディを10速にするスペーサーは付いていたと思います。 (11速で使ってるので曖昧ですが) カンパ用、シマノ用のホイールは、どこが違うかと言うと、フリーボディだけが違いますよね。 ということは、フリーボディは同じ長さじゃなければ、駄目ですよね。 シマノ以外のメーカーのフリーボディは、カンパ用もシマノ用もほぼ同じ長さだと思いますよ。だから、シマノの11速用のフリーボディも使えるのです。 シマノの10速用のホイールが11速のフリーボディに交換できないのは、シマノのホイール、ハブの10速用のフリーボディが短いのです。 影響はさほどないと思いますが・・・。 0.05mm長くなると、トップギアも0.05mm外側に出る可能性があるので、ディレーラーの調整が必要かもしれませんね。0.05mmですから問題ないと思いますが。

関連するQ&A