• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国民年金の特別催告状について。)

国民年金の特別催告状について

このQ&Aのポイント
  • 国民年金の特別催告状について説明し、未納の期間や支払いの困難さについて述べています。
  • 相談をした際に受けた対応や両親からの反応について触れており、免除申請が通った現在も猶予状態であることを述べています。
  • 催促の手紙や電話を無視したこと、電話での問い合わせをしようと考えていることについて述べています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

??があるのですが。 「去年の7月にやっと免除申請が通り、今は猶予状態です。」の方になぜ催告状が発送されるのでしょうか。 猶予されてるなら、催告は必要ないはずです。 あなたが誰かにお金を貸していたとして、相手が3ヶ月待っててくれと依頼し、貴方がそれに「ええよ」と答えたとします。 その3ヶ月の間に「早く払ってくれ」と催告をしたら、相手は「お前ぇ、待ってくれるって云ったじゃないか」となるでしょう。 これを信義則違反といいます。 私に言わせれば年金事務所が催告をするのは信義則違反です。 「どういう意味で催告書が発送されてるか、説明してください」と抗議してもよいでしょう。

DEEPPLANET
質問者

お礼

回答有難うございました。 来週中に事務所に来て欲しいとの書面だったのですが、 バイト探しもしている中、難しいと思い電話で問い合わせたところ 時効が来てしまう分には10月からの年金確保支援法 の対象になるとの事なので、早いうちに仕事を見つけられるように 頑張りたいと思います。

DEEPPLANET
質問者

補足

恐らく、猶予されている前の(16か月の未納)分に対する 催告だと思います。 自分がした事とはいえ、何が何やらわからない状態なので、 出来るだけ時間を見つけて問い合わせてみたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

他の回答にありましたが、市区町村への問い合わせは意味がありません。 催告状はあくまで年金機構の業務なので、市町村にはなんの権限もないし業務としても関係がありません。 催告状になんの返事も支払いもしない人に対しては、差し押さえの準備に入る事があります、 世帯主が親の場合、親にも本人と同時に支払い義務は生じてきます。 ただし、あなたと親の関係についてはおうちの仲のことであり、今後の事は十分にはなしあうことです。支払えないのを親あるいは役所のせいにはできません、親としても、あなたに早く仕事をみつけてほしい気持からかもしれませんし。 結論からいいますと、すぐに年金機構に連絡してください。 また、7月からの分猶予されたとのことですが、催告のあとからでしょうか? 滞納分は 一括支払い無理ならば、支払い意志を見せれば分割支払いもできるはずです。 いままで支払い努力もしてるならば怖がることはありません。 ただ、他の方が書いてるように罰則はないというような甘いものではないのでしっかりそうだんしてください。

DEEPPLANET
質問者

お礼

時間が取れない中での電話だったのですが、 取り合えず、収入が無く免除申請をしていた事もあり 一緒に納付されていた分(去年の4・5・6月分)から 納めて欲しいと言われ、それ以前の時効となってしまうものは、 10月からの年金確保支援法の 対象になる事だけ確認してきました。

DEEPPLANET
質問者

補足

回答有難うございます。 猶予申請は催告状が届く前に申請・通過しました。 因みに、催告状は昨日届いており、 文面には23年の7月から12月まで『猶予』と記されていて、 1・2月は記載なしでした。

noname#212174
noname#212174
回答No.1

>無職で仕事を探しているのですが、年金を支払う程の余裕はありません。 >この場合、事務所に相談しに行ったらどのような話や処置をとられるのでしょうか? お役所ですから規定にのっとって処理します。 >因みに、年金は21年の3月から23年の6月迄の16ヵ月間が未納となっています。 税金の場合は悪質だと刑務所に入ることもありますが、年金の場合は、「未納だと○○の罰則がある」ということはありません。 未納による年金の「受給資格喪失」や減額などがあるだけです。 「障害年金」や「遺族年金」も条件を満たさなければ受給できません。(これを罰則ととらえれば罰則です。) なお、「明らかに払える状態なのに払わない」と「差し押さえ」が行われることはあるようです。 『国民年金の強制徴収とは 差し押さえは急増』 http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/nenkin_kyousei.htm >あまりの衝撃に、何も言い返せなくなってしまいました。 担当者が私情で罵倒したとしたら問題ですが、両親と同世帯なら担当者の言うことも間違ってはいません。 免除申請は世帯の所得も勘案します。 『国民年金を免除する』 http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/nenkin.htm >手紙(葉書)は1通、電話は2回程しか受け取っておらず、その度に「収入が無いので払えない」と伝えていました。 「収入が無いので払えない」→「では、払わなくていいです。」とはなりません。 「免除申請」→「認められない」となったら支払う義務がありますから「督促」がなくなることもありません。 >仮に、他に電話が来ていたとしても留守電に何も入れずにいて無視したと言われるのは心外です。 「手紙(葉書)は1通、電話は2回」→「未納を放置」は無視と同じ事です。 >自分に非があるのは理解していますので、暴言は止めて下さい。 率直に指摘させて頂きました。 暴言と感じたならばご容赦くいださい。 なお、国民年金ならば市区町村役場でも相談ができます。 社会保険事務所の敷居が高いようならそちらへ行ってみてもいいかもしれません。 どういう対応をされるかは担当する職員さん次第ですが。

DEEPPLANET
質問者

補足

回答有難うございました。 固定電話同士のはずなのに雑音がひどく、対応して下さった方の 声も遠かったものの、気になった事は確認できました。 個人的には年金事務所よりも区役所などの方が行きたくないですね。 高圧的な態度が不愉快で…。役所に用事がある時は いつも整腸剤と下剤・頭痛薬を持って行くくらいですから。