- 締切済み
躁鬱病の働き方
メンタルヘルス科で躁鬱病と社会不安障害と診断されていますが、先月から社会人として働いています。 接客業なのでとても精神的ストレスが強く、なんとか2カ月余り続けてきましたが、そろそろ苦しくなってきました。 2週間に1回ほど体調が優れないと言って、お休みをもらっています。 試用期間で切られるのではないかと考えてもいますが、これからどうすればいいのか考えてしまいます。 障害者手帳を発行して、障害者枠で違う仕事を探すことも考えていますが、精神の障害者枠は就職が難しいと聞きます。 給料は低くてもいいので、仕事でストレスが今よりも少なく、病気が悪化しないようにしたいです。 なんとか正規の仕事につけたので、がんばっていきたいと思っていましたが、限界がきているように思います。 文章にまとまりがないですが、躁鬱と社会不安障害で障害者枠で仕事を探すことは難しいでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
回答No.1
例えが適切ではないのですが、 正しい答を表示したり、しなかったり するような信頼性の薄い電卓ではなしに、 常に、確実に、正しい答を表示しつづける 電卓のように信頼性が高い仕事の遂行者であれば、 質問者さまは、いつでも、どこでも、容易に、 就職先が見つかり、厚遇されるのでは ないでしょうか。 私は、ここで、双極性障害(=躁うつ病)の人たちから、 不本意なお礼を頂戴した経験があるのですが、 質問者さまのインナーに爆発を待っている エネルギーが存在するようでしたら、できるだけ 職場では爆発させないようにセルフコントロールする ことを願っています。 Good Luck!
お礼
回答ありがとうございます。 最近は躁転することも少ないですが、 セルフコントロールはしっかりしていきたいと思います。 アドバイスありがとうございます。