• 締切済み

頑張れる人と頑張れない人の違いとはなんでしょうか?

私はテスト直前になるといつも頑張れない病になってしまいます。テスト一週間前やとにかく前日になる前は頑張れるんです。 前日になると、よっしゃ頑張るぞ!というて気がしぼんでいってしまうのです。 一方友人はテスト直前まで頑張り続けられるので、いつも良い点数です。 私も頑張れる人になりたいです。 一体私と友人は何が違うのでしょうか? 具体的にアドバイスお願いします(>_<)

みんなの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.7

こんにちは。 とても良い質問です。 何故友達は頑張れるのに、、、。 そこがわかればこれからの勉強の仕方が大きく変わるはずです。 私は70代の男性です。 50数年前、一年間浪人をして翌年だいがくに進みました。 予備校生活は毎日がテストテストの明け暮れでした。  『テストか~、嫌だなあ』 でも毎日がテストなので受け入れるしかありません。 そのうちにテストに慣れて、何も感じなくなって来ました。 点数も席次も気にならなくなって、初めて気がつきました。   ● 『何のためにテストがあるのか?』  そんなことわかっている積りでした。 しかし、わかっていなかった。 他の人より良い点が取りたい。 良い席次になりたい。 いつも他人と比べていたのです。 何のために勉強するのか。 勉強して将来何になりたいのか。 そういうとても大事なことは何も考えないで、次元の低いことばかり考えて学校に行っていました。 これで勉強が出来たら苦労はありません。 しかし、進んで勉強する気にはなれません。 試験は何のためにあるのか? 或る日、気が付きました。 自分に何が足りないのかを気がつかせるためにある。  テストがある。 間違える。 間違えたところを重点的に復習する。 間違えたところの前後をしっかりと復習する。 そうすると勉強が楽しくなるのです。 ● 東京に開成高校という有名な高校があります。  ここにはこんな教えがあるそうです。 『学校の試験で100点を取る必要はない。 しかし、試験が終ったら、全員が全教科百点でなければならない。』 テストが返されたら、間違えたところを徹底的に復習しなさい。 それが最高の勉強なのだ。 さすが日本一の進学率を誇る学校は違います。  ● あなたも大切なことに気がついて下さい。  テストは友達に勝つためにあるのではありません。 間違えたところを徹底的に復習し、知識を総合的に増やして行くためにあるのです。 そうすれば君の行きたい大学に必ず入れるようになります。 

noname#204885
noname#204885
回答No.5

自分一人の力で頑張れるようになるのは、結構大変です。それこそ才能が要ります。 「頑張りたい!」と思っている今のうちに、家の人や親友に相談して、テスト前に励ましてもらうようにするのが良いと思います。 「頑張ります!宣言」をするのも有効です。人間なんて弱い生き物なので、意志が揺らいだ時に応援してくれたり叱ってくれたりする人がいないと、なかなか一人では軌道修正できません。 ぜひ試してみてください。それだけでも一歩前進ですよ。

noname#201242
noname#201242
回答No.4

頭の良い悪い(勉強が得意という意味で)は関係あると思います。 集中できる、努力できるというのも才能のうちだと思う。 けれども、それ以上に「動機づけ」も大事だと思いますよ。 「自分にとっての目標や目的」がはっきり見えているかどうか。 「良い点を取るためならがんばる!」「こうなりたいから良い点を取りたい」っていうのがあるかどうか。

noname#195600
noname#195600
回答No.3

心がけの違いでしょう。 あなたとその友人では見えている世界が違うのです。 どれだけ頑張れるか、はどれだけ自分を追い込めるかです。 前に勉強のできる友人にコツをきいたことがあります。 勉強にコツなどない。 あるとすれば、どう頑張り続けられるかがコツと言える。 勉強は純粋に やった勉強の質×量 に正比例する。 物量こなすだけの単純作業だよ。 …と言ってました。 その友人はテスト勉強するときは、不必要なものを部屋から全部出し(しまうのはだめ、あると思うと心が揺れる) 椅子に体を縛って勉強するそうです。 あと勉強に一番いけないのがパソコンや携帯だそうです。 パソコンで調べるとかは全然身に付かないので、 どうしても必要なら、図書館とかに出かけそこのパソコンで調べてメモるかプリントアウトし、それを資料として使うのであればいいと言ってました。 情報がポロっと出てくる魔法の箱は試験会場にはないとのことです。 まあようするに、自分のなかでどれだけそのテストに重きをおけるか… どこまでそのテストのためにやれるか…(部屋に閉じ籠るとか山籠りするとかホテル借りて缶詰めになるとか…) じゃあないですかね。 どれだけテストが重要と思えるかってことです。

noname#194508
noname#194508
回答No.2

毎日ちょっとずつやってるだけです。 ぼくはテスト前だからって特別勉強しません。 その日のうちに理解しますから。 一夜漬けができないタイプです。 テスト直前に図書館混むのとかイヤなんですよね。 なんか打算的っていうか。 勉強のペースは個人の自由でいいですよ。 でも勉強そのものをやる気になれないなら、学校いる必要ありません。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

> テスト直前になるといつも頑張れない病になってしまいます 怠け心に自分で言い訳をしているだけです。

関連するQ&A