山奥のマンションから会社への徒歩通勤
山奥のマンションから会社への1.7kmの徒歩通勤というは無謀でしょうか?
今度働く会社が駅から遠い山奥にあります。
普通だと、その会社から一番近い駅まで電車などで行って、その会社が保有するバスに20分ぐらい乗って会社に行くことになります。
なので、まずはその会社から一番近い駅周辺で物件を探しましたが、やはり高いです。それで、二~三駅離れたところにしようとしましたが、通勤時間が40~50分になります。家賃との兼ね合いになりますが、駅近じゃなければバスでその駅まで出て、それから電車に乗って会社近くの駅に行ってまた会社保有のバスに乗る流れになります。
それであれば、山奥にあるマンションに住んでそのまま会社に通勤すればいいのでは、と考えました。一つ物件が見つかったので検討しています。会社から1.7km離れており、徒歩だと27分かかるようです。
自転車通勤を思い付きましたが、その会社に私が使ってよい自転車置き場は無いです。会社の「向こう側の」公園に一般に使ってもいい自転車置き場はありますが、会社を通り過ぎてそこに自転車を停めて600m徒歩で戻ることになります・・・。結局、徒歩がいいのかな、という感じになっています。
こんな感じですが、やっぱり普通に二~三駅離れた駅から40~50分かけて通勤するのがいいのかもと迷っているところです。経験談とかあれば教えていただきたいです。すぐに契約しないといけないため、「すぐに回答を!」にさせていただきました。
お礼
ありがとございました。